■ 鈴森日記 ■
2009 如月

日記目録へ

◆◇◆  鈴森的予定メモ ◆◇◆

■■ 2月28日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 ライトノベルなるものについて考えます。
 またこれか……というカンジがしないでもないですけれど、定義論。

 最近は個々の作品の内容ではなく、読み手の側の意識なのかなーと思ってます。
 たとえばライトノベルの雄たる電撃文庫で刊行されても、感想や書評を辿ると「ライトノベルではない」という言葉を見かけたりします。
 また、一般文芸として刊行されていても、多くのライトノベル読者に支持される作品もあります。
 つまりはレーベルが作品を位置づけるのではなく、読者が認めてこそ「ライトノベル」の地位に上がるのかなー……と。

 ライトノベル読者はやはりライトノベルが好きだから読むのであって、「非ライトノベル」のニオイを感じ取ったときそれを選ぶことはしないのではないでしょうか。
 そうした作品は「ライトノベルとして生み出されたのに、ライトノベルに成長しなかった作品」として淘汰されていくワケで。
 読者も含めた市場が「ライトノベル」の意味を与えている……ということもあるかも。


 読者に読まれるということは、ひとつの通過儀礼。
 受諾、認定、支持……であればイニシエーションは成功であり、次のステージへ移っていけます。
 判断保留でも、また次回(次作)で再挑戦できます。
 でも、拒否、弾劾、無視……となると、それはもう終わりを意味するのではないかと。


 ライトノベルの読者に受け入れられなかったとしても、作品が生きていく道はあると当然思います。
 ライトノベルに昇華することが作品にとっての最善でも最良でもないのですから。
 むしろ作品の生き方としては、進化の袋小路に陥る危険すら現状ではあると思います。
 だけれども「ライトノベルを運命付けられて誕生した」作品が読者に受け入れられなかったら、それはもう「死」しか無いのだろうと思うのです。
 ライトノベルに生み出された作品は、ライトノベルとして生きていくしかない。
 それができなければ、死、あるのみ。


 生まれた場所、生まれた時代が違っていれば倖せになれたかもね……。
 そういう悲劇に見舞われた作品って、あると思います。
 あると思います。


 橋本紡センセや桜庭一樹センセなどは、わたしが見たところ最近の作品はライトノベル読者から避けられている傾向にあるように思います。
 センセが上梓する内容にスタンスの変更や矜持の変化など大きな違いは生まれていないハズです(もちろん全く変わっていないとは言いませんが)。
 でも、読者が離れたそれら作品は、もはやライトノベルではない……のです。
 有川浩センセなどは、まだまだ受け入れられているように思えますし、書かれた作品は十分にライトノベルの範疇なのでしょう。


 えーっと。
 ニワトリタマゴ論争に近くなってしまった感も。

 出版サイドは「ライトノベル読者を狙って作品を作る」のでしょうけれど、だからといってそれだけでライトノベルにはならないと思うのです。
 ライトノベルはライトノベルに生まれるのではなく、ライトノベルになるのです。

 送り手側はライトノベルのことをたくさん考えればいいと思います。
 読者になにが受け入れられるのか、求められているのか。
 媚び、へつらい、あるいは新しいジャンルを提案しつつ、まだ見ぬライトノベルの子供たちを送り出してほしいです。
 ライトノベルのかたちはひとつではありません。



 久しぶりの めるふぉ&拍手れす〜♪
 最近、ちょっと溜め込みすぎだわ。
 もっとレスポンス良くしたいです……。


>Rita追加ライブは先日のライブ当日に先行の先行が受付開始だったという…。
>20時から受付開始と言うチラシをライブ終了後の21時前くらいに貰いました。
>すぐに終了後15分くらいで100番あたりだったとか。
>
>P.S.こないだのサンクリでサークルの前を通りがかったのですが、小心者なので話しかけられませんでした。

 会場での先行販売はRitaさんのブログ読んでわたしも知っていたんですよー。
 んでも、そこまでして……という気持ちであったのでスルーしました(^_^;)。
 duo MUSICEXCHANGE なら、それほど前にいかなくてもいいかな〜って気もしてましたし。
(ヤル気が無いのではなくて、横長のハコなので前列サイド寄りより後方センターのほうが良いと思ったのです)

 ちなみにローソン先行のわたしは300番台でした。
 キャパ1000人くらいだと思ったので、まだまだ一般でも余裕ありそう……?

 ブログで受付中のリクエストでは「ぶるよぐ」関係が人気ですね。
 「Alea jacta est!」あたりが採用されるんじゃないかなー……と予想してみたり。
 わたしは「シリウス」「field of heaven」あたりを聞きたいかなー。

 前回のサンクリというと……『聖剣の刀鍛冶4』を読んで涙ぐんでいたときですね(笑)。
 話しかけなくて正解です!(><)



●一の倉裕一 さま

 「さま」というか「センセ」というか(>_<;)。
 こちらこそ、お言葉をありがとうございました。
 わたしは「褒める言葉」は苦手なのですけれど、「好き!」って気持ちだけは精一杯伝えたいと思ってます。
 それがクリエイターのかたの糧に少しでもなれば、それ以上の倖せはありません。
 センセのこれからのご活躍を楽しみにしています。
 がんばってください!



●うべ@taku さま

 おおおっ、おめでとうございます〜vvv
 ブログのほうで「プライベートで色々あってうわの空」だったことが書かれてらっしゃったので、もしかしたら……とか思っていたのですよー!
 いや、全く違うことで心ここにあらず状態だったのでしたら見当違いもいいとこですけれども!(笑)

 わたしがうべさんにしてさしあげられたことなんて小さなことですよー。
 でも、うべさんがつかんだ結果に対して、少しだけでも関わることができたことを嬉しく思います。
 お送り頂いたものにも目を通すだけはしたのですけれど、感想を書くことに手間取っていたらここまでのびのびに……。
 すごく今更感がありますね!!!(T△T)
(この結果が感想に影響を与えないとも言い切れませんし……へたれ)

 ああ、しかし、うべさんが遠くに行ってしまわれたなぁ……。
 都会へ行っても田舎の友人知人のことをたまには思い出してください(笑)。
 ちうか、わたしも追いかけて行かなきゃ!ちう気持ちになっています。
 待ってて! 銀河の果てで!
(……って茶化すから、覚悟のほどがしられるのですよねぇ。反省)

 とまれ、ご自身でも仰っているように、ここが(そこが!)スタートラインです。
 いろいろと大変なこともあるでしょうけれど、がんばってください!
 
■■ 2月25日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 KEY 10周年記念イベントの当日券が出されるみたいですけれど、両日とも30枚って……。
 夢も希望もない、ただの現実やん、そんなん!
 まぁ、ライブはアレとして、普通に物販に行ってこようかなー。

 しかしOTSUでもそうでしたけれど、何故にKEYのライブTシャツの柄はオレンジブラウンなのかしらかしら?
 着衣としてはあまり好きな配色ではないなぁ……。
 でも生地がライブの物販にしてはハンパ無くいいもの使っているんですよねー。
 ぶるじょわ!(><)



 引き続き、Ritaさん楽曲リスト編集中〜♪

 昨日「オモウチカラ」の印象が変わったことを書きましたが、「shield nine energy flow ver.」を評価しない理由もそのあたりにあったりするのかなー、とか思ったりして。
 アレンジ前の「shield nine」だとギターの存在感が明確なのに、「ef ver.」だと全体に控えめなんですもん。
 あの挑戦的な旋律が主題歌としての矜持だと思っているんですけれどー。

 ちうか控えめになっているどころか、むしろリズム隊のほうがハッキリしている印象。
 逆にギターの存在感と引き替えにRitaさんの歌声は前に出てきているとは思うのですがー。

 ……うーん。
 主題歌としての位置付けや、ムービーと合わせたときの相乗効果とか、作品の成り立ちを考えたときに原曲?はパワーを出していても、ひとつの楽曲としてみたときはアレンジのほうが正しいのかなー……とか思いました。



 やっと……やぁぁぁぁっと、MELLさんの1st Liveを収録したDVDが出るそうで!!!!
 Liveの良さはLiveでしか味わえないと思っていて最近はLiveDVDを買わないでいたのですけれど、これは買うわ。
 思い出しただけでも血が沸騰するカンジ。
 あれはー、あの日のLiveはー、人生でBest3に入るLiveだったわー(T▽T)。

 発売は4月末!?
 まーてーなーいぃぃぃぃっっっ!!!(><)
 
■■ 2月24日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 Ritaさんの追加ライブのチケットとれたー!!!
 会場が会場だけに、今回ちょっと余裕があったカンジ?
 ……リトバス・バブルが弾けただけかもしれませんがー(^_^;)。

 26日まで先行受付は行われているようなので、興味あるかたはいかがでしょうか。


 で、まあ、チケットも確保できたことですし、ちょっと手持ちのRitaさんの楽曲を整理してみようかなー……なんてことしてます。
 Ritaさん名義のアルバムは取り込むのも楽なのですけれど、iyunalineとかで歌っていらっしゃる曲はそれぞれのアルバムから1曲1曲取り込むのでめんどくさー。

 でもまぁ、追加公演では先日のライブのセトリとは変更がされるみたいですし、なにが来るのか楽しみに思いつつ作業してます。
 Ritaさんのブログでリクエスト受付中でもありますし、どんな曲があったっけ……とか思い出しながら(笑)。


 そんな中で聞いた「オモウチカラ」が予想外に良く聞こえて。
 あれー?
 前はイマイチに思っていたんですけれど……。
 ムービーと一緒に聞くとそう思えちゃったのかしらかしら?

 イントロのストリングスとか全般にギターがポップに弾けている曲ですよね。
 そーゆーところが好きみたいです。



 『ボクの手の中の楽園』 マスターアップ告知……って、どんだけ早いんだか(^_^;)。
 3月末の発売ですよ?
 1ヶ月も前のマスターアップですかー。
 もっとも、企画当初のスケジュールを順調に消化していけば、これくらいの時期にはもうアップしていることとは思うのですけれど。
 そういう意味では、今作では大きなトラブルも無く順調に作業できたのでしょうねー。

 内容が小粒なのではないか?という懸念は、どうしても抱いてしまいますが(^_^;)。
 
■■ 2月23日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 スーパーのうずら卵から、ひな鳥ピヨピヨ!
 うずらのひな鳥の可愛らしさはニワトリのそれとは違いますねー。
 野性味があるっちうか、それだけに素朴で(^-^;)。

 そしてそれよりもこの記事で感動したのは、孵化できた!という実験結果ではなく、この一文。

 器具の古さは工夫でカバーするしかない。あとは熱意だ。

 か……かっこいい――ッ!!!(≧▽≦)
 「できない」とか「無理だ」とか言う前に、いちど「やってやる!」と決めたのならあらゆる手段を模索しろと。
 もし与えられた状況で「できない」というのであれば、それは条件が途方もないからなのではなく、工夫をする知恵と達成しようとする熱意が自身に足りないからなのだと。
 手段は有限だけど、知恵は無限なんだぜ?だぜ?

 世界に散らばっている問題は、必ず答えが見つかるようにはなっていないワケで。
 王様でもない限り、お膳立てされた状況下で問題が与えられるようなことは無いのです。
 その問題を解くのは自分しかいないのだと、覚悟を決めろ……と。


 本当の「問題」は厳しい条件付けにあるのではなくて、それをやり遂げる意志があるかどうか……なのではないかと思ったのでした。
 

■■ 2月22日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 にゃんにゃんにゃん。


 アルバトロシクスの1st Album『アルバトロシクス』を手に入れたぞ!
 やたーい!!!(≧▽≦)
 公式サイトで「ストロベリーラブジェネレイター」を聞いてから、どうしてもどうしても、たまらなく欲しくなってしまったもので!

 わたしとしては2ndの『PLANET LIBERATION』よりこちらのほうが好きかなー。
 1枚のアルバムとしてはエレクトロ・ポップとしての完成度はまだまだで方向性を模索している感はあるのですけれど、1曲1曲の完成度を見れば水準以上だと思いますし。
 単にジャンルがあちこちへ飛んでまとまりがないってことだけで。


 あー、もうっ。
 ライブ行って踊りたいなー!!!(><)



 今日はACEOnline用にゲーミングパッドを買ってこようかと思って出向いたのですよ。
 ロジクールから新商品が出されたとか聞いたので。
 TSUKUMOでポイント150%祭りでしたし。

 で、店頭でデモ機を触ってみたところ……んー。
 べつに無くてもいいか?って気持ちになって購入にはいたらず。
 触りながら現状の操作をなぞってみたのですけれど、それほど利便性が高まるとも思えなかったのでー。
 わたしにはキーボード&マウスで十分だわ(笑)。


 それよりも自動水平飛行機能をオフしてからの体感がすごいわ!
 3D酔いする人の気持ちが少しわかった!(わたしは大丈夫でしたけれど)
 背面飛行のまま敵を追いかけているIGがいたら、多分それ、わたし(T▽T)。
 
■■ 2月21日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 岩本隆雄センセの『星虫年代記 《 クロニクルズ 》 1』が発売に〜!
 そーですよねー。
 いま、あの事件があれば、ようつべに上がって再生しまくりですよねー。

 しかし書き下ろし短編の「バレンタイン・デイズ」からは、なんとなーくムリクリ感をおぼえたり。
 友美と広樹のこーゆー「やや甘」なイベントも悪くはないと思うのですけれど、そこはあくまで読み手の側で止まっていてほしいな〜……というのが本音。
 それを事実として顕在化させてライトノベルの読者層におもねるようなことはしなくても……とか。
 そういう仕様?って、『星虫』という作品に沿うものではないと、わたしは勝手に思うのです。



 Ritaさんのライブ、追加公演があるそうなのですけれど先行予約が平日の19時開始だとわたしは争奪戦にさんかできないかなー。
 最近の傾向からすると瞬殺されて日付変わるまで残っていない予感。
 まぁ、でも、ハコが duo MUSICEXCHANGE なのであまり期待感も持てないのがアレでしょうか。


 Ritaさんがらみで書きますと、今更ながら『バンド+エイト』をあらためて聞き直しているのですが。
 あらやだ、面白い作品じゃないの!
 買ったときに聞いた感触では「ん〜……」という微妙なものだったと覚えているのですけれど!
 軽快で楽しく元気が湧いてくるようなカンジ。

 わたしには意外だったのが、楽曲のなかでも片霧烈火さんとRirykaさんがペアで歌われる「紅のダイヤモンド」と、茶太さんの「Hand-clap」がイイ感じ。
 烈火さんと茶太さん、わたしのなかではそれほど……な人だったので(^_^;)。

 しかし茶太さんはここ最近ほんと歌い慣れてきた感があって、その成長ぶりに驚くのです。
 それ加えて最近は楽曲にも恵まれているような気が。
 3年くらい前って、茶太さんに合っていないような曲が用意されて、それを無理して歌うものだから全体に「合わせている」感が漂ってきていたように思うのです。
 それが最近は茶太さんに合わせた楽曲なので、歌い方に伸びやかさがあるような。



 『ブルースカイ・シンドローム2』 読んでるのですがー。
 うは!
 目次や章タイトルのところで使われているフォント、FONT1000の「方眼」?
 最近『まりあ†ほりっく』のOPで使われていて注目度が上がっている感があるのですけれど、もしかしてデザイン業界方面で先に注目されているってことなのかしらん。

 え?
 本編のほうですか?
 まだ読み終えてませんけれど、見開きイラストを見る限りビビアンってそれほど巨乳じゃないよね?とか?(笑)
 NA2センセには申し訳ないのですけれど、これではまだまだです!(≧△≦)
 
■■ 2月19日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 I-GEARで地上の敵を討つにはどういう手法が適しているのでしょう?
 狙う相手が少数なら高々度からの急降下爆撃も手ですけれど、40匹のモールを掃討しろ!ってミッションでは手間ですし。
 仕方ないので今度は反対に地面スレスレの超低空飛行で接近していきましたけれど……。
 初めのほうでは何度地面とキスしたことか(笑)。

 今日は1時間とちょっとで離脱したよ!(><b



 『ロウきゅーぶ!』が絶賛されて『武士道シックスティーン』がまったく話題にならなかったのは、生きている場所が違うんだなぁ……と思ったりして。
 でもって『とある飛空士の追憶』がバッチコイ!なのに『バード・ハート・ビート』がNGなのは、なんちうか、こう、アンテナの向きが違うんだなぁ……ってこと、かなぁ。
 世の中って難しいわ。
 
■■ 2月18日 ■■

 うぉぉぉぉ……。
 またしても3時間がががが……っ!!!
 恐ろしい……。
 これはもはや封印を考えるレベルかもかも。

 バレルロールより高速旋回のほうが振り切れる確率が高いことに気付きました。
 補給ポイントにバウンドして着地する下手っぴなI-GEARがいたら、それはわたしです(><)。


 『放課後プレイ』でも読んで、気を落ち着けるか(落ち着くハズないよねーないよねー!(≧▽≦))
 
■■ 2月17日 ■■

 『ACEOnline』で遊んでいたら、気が付くと4時間経ってた……。
 マウス握っていた手が痛い……(^_^;)。

 撃墜オペレーションも面白いのですけれど、今日最後にクリアした渓谷に設置された探査装置?の撃破がわたし的には気持ちよかったーっ!
 狭い渓谷内をすり抜けながら装置を探してはみたものの、地表にある装置をなかなかロックオンできなくて。
 スピードを絞り込めないので「見つけた!」と思っても通り過ぎてしまうのですよね。
 だもので覚悟を決めて高々度からの急降下爆撃にトライ。

 夜空に浮かぶ月を目指して急上昇。
 んで、そこから反転して一気に谷底めがけて急降下。
 雲を突き抜けてロックオンしたときには、もう地表からギリギリでしたよ!
 ひゃーっ!!
 気分は『バード・ハート・ビート』の直滑空ですよ!!(≧▽≦)

 あとドッグファイト中にロックオンされて撃たれたミサイルをバレルロールで回避できたときの気持ち良さったら!

 あー、楽しかった〜。
 うーむ……これはちょっと続けてもいいかもだわ。



 しかし、そんなことをしていたせいで、イベント申込のためのサークルカットを描き忘れていたり。
 ま、ダメならダメで無理はしない!
 
■■ 2月15日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 コミティア行って、湯島天神で梅の花見リベンジして、友人からのお使いを消化した一日。
 やはり1日に3つもイベントを盛り込むのは、わたしには無理がありますわー。
 やぱし基本は1日1イベントかなー。
 そうしないと1イベントに対する「ワクワク感」が薄まってしまう気が。
 「ああ、次へ行かないと時間が……」とか。
 前日からの期待感も、ともすればイベント消化へ向けられる義務感?になってしまいますし。

 ま、とにかく無事に消化できたので良しとします!


 コミティアではいろいろと刺激を受けてきました。
 自分の中に「こんなカンジの本、作りたいな〜」……という気持ちが湧いてました。
 5月は無理ですから、コミケ後か晩秋のティアに申し込んでみようかなー。
 サンクリが事実上無期限停止になってますから自分の活動場所を探しているところで、作りたい本の方向性がティアに向いているような気がして。

 あ、少し気になった点。
 ティアのサークルさんって、欠席サークルさんのスペース上のチラシとか整理したりしないんでしょうか?
 なんちうか、ほかのイベントに比べて「そのまま」にしている情景が目立つような気がして。
 参加サークルさんも数年前とは変わってきているように感じますし、そうした流れの中で「隣人に無関心。仲間内にだけ反応」という傾向が生まれつつあるのだとしたら悲しいですけれども……。



 そしてその後は湯島天神へ。
 初春に太宰府天満宮へは参拝してきましたから、今年2回目の天神様詣でです。
 昨日が20度超えの初夏のような温かさでしたので期待して行ったのですけれど、んー……。
 早咲きのもので七分咲き、遅咲きはまだまだまだ……というところでしょうか。
 見頃は来週かしらん。
 ううう……リベンジ、微妙にならず?(><)

 ちなみに、おみくじは「吉」でした。
 「願望:人の助けにて叶う」ですって。
 みんなー、オラにちょっとだけ力を分けてくろー!



 最後に秋葉原なのですけれど、さすがに天神さまからはてくてく歩いて行きましたよ。
 んで、位置的に近かったのでヒサブリにメイリッシュで食事など。
 オタクらしい雰囲気に身を置きたかったという気分でもありましたし。
 ほんとメイリは「みなが思うところのメイドカフェ」を具現しているなー……と思う次第(笑)。

 本を読みながらゆっくりしたあとは、頼まれていたお使いを果たしてミッション・コンプリート!
 ばたばたはしていましたけれど、それなりに休日感を満喫はできました……か?(^_^;)
 
■■ 2月14日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 まて!
 そのチョコは……!!!

 なにも物語はありません。
 今日という日には。



 『BladeChronicle』のββテストに参加してみました。
 いわゆる「脱・クリックゲー」を標榜して売り出している今作ですけれど、結局のところクリックゲーから大きく脱却できたとは思えないなー……というのが本音。
 接敵後の操作、マウスジェスチャーでもキーボード操作でもどちらにしても面倒に感じてしまって。
 加えて言うなら、なんか、こう、「切ったときの手応え」みたい感触を感じられなかったことが余計にガッカリ感を……。
 なんちうか、クリックゲーの楽さ加減を再確認してしまったですよ!(笑)

 ββテストの主目的であった「騎乗」に関しては気持ちよかったー。
 少しだけ高くなる視点が、こう、ライドオンしているカンジで、ね(^-^)。
 『幻想水滸伝V』ですら喜んでいたわたしですから、こーゆーのは好きさ!

 まぁ、でも、しかし。
 結局はある地点から地点までの一方通行の移動手段でしかないわけで、そのギミックを「面白い」とは思うことはあっても「必要」とまでは思わなかったかなー。
 そのプログラム技術に送り手が悦に入っていまいかと心配。
 はたしてその機能は、本当にユーザー本位で考えられていますか、と。

 ああいうのって、「自分の!」感を出せないと必要とされにくいのではないのかなー。
 オンゲーとしては。
 自分で育てて、自分で飾れるような。
 騎乗(の移動スピード)を必要とさせるために、全体マップを広く&歩行スピードを緩めに……というのであれば本末転倒な気も。
 危険地帯を安全に通過できるという利点が備わっているかもだけど、だとすればそれは馬でなくてもロケットでもワープでもいいわけで。

 難しいのかもですけれど、「騎兵」を演じることができなければ意味や意義が薄いと思いました。

 騎乗スキルみたいなものが設定されていて、初めは騎乗しても振り落とされるのだけれど、そのうちスキルが上がってきたり馬との親密度?が高まってきたら早駆けも可能となるとかー。
 無理かー(^_^;)。
 
■■ 2月12日 ■■

 あーっ!!!
 アルバトロシクスが日本橋でインストアライブするんですってーっ!?
 ちぃーきしょーぉっ!!!!(><)
 気付いてなかった自分にビンタ!

 次ッ! 次こそは見逃さずに行きたいです。
 マジで!!
 
■■ 2月11日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 ううう……。
 可愛いバッグが新商品で並べられているぜ……。
 欲しいといえば欲しいのですけれど、用途を考え悩んでます。
 内寸がB5サイズ対応なんですよねぇ。
 A4対応だったら迷わず買い!だったのですけれどもー。

 で、頭の片隅で悩みつつフラフラと巡回していたら、まったく別のモノを買ってしまったわ!
 迷いを断ち切るかの如く!

 ……悩んでいるときの買い物は危ないなー(><)。
 
■■ 2月9日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 昨日はああ書きましたけれど、サンクリ、閉会後の反省会では大変だったみたいですね。
 4月中止はもちろんのこと、6月もダメで先行きは本当に見通し立っていない、立てられない状況のようで……。
 これは……いろいろと難しいかもしれません。



 オバイブモバイルの社長日記によると、9月に大阪と名古屋でmilktubワンマンあるとか。
 これはどちらかには行きたいなー。
 うーん……しいて言うなら、名古屋?
 去年の春は名古屋がすごかったと聞きますし、名古屋のライブはいろいろと噂(逸話?)も聞きますしねぇ。
 煮込みうどんと味噌カツ食べたい(笑)。

 でも大阪の日程が5日or6日ならこちらかも。
 6日がコミトレなので〜(^_^;)。


 あと4月17日に新宿ロフトでオールナイト トークライブを催すとか。
 メインがmilktubなのかOVERDRIVEなのかで関心度がわたしの中では変わってきますけれど、新作についての情報公開の雰囲気があったら参加したいです。
 
■■ 2月8日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 んもーっ! んもーっ! んもぉぉぉぉっっっっ!!!!!
 今日は一日中メンドクサイことに巻き込まれていました。

 前半の面倒くささは面倒くさいなりに意味あると思えたことなので我慢できましたけれど、後半の面倒くささはもうどうしようもないわ……。
 こんなことになるなら出かけなければ良かったわ、と思えたくらい。

 帰宅してから関連情報をあさってみたら、はたして同じように感じている人が少なくないようだったので納得しつついちおう安堵。
 だよねーだよねーだよねー。
 時間が経てば解決するかもしれないとの希望も持てたので、いまはやぱし我慢かー。


 サンクリへ参加されたかたはお疲れ様でした。
 例の事件があってからの開催でしたけれど、どんなものでしょ?
 周囲の人は女性のサークル参加が減ったと話していましたけれど、サンクリってもともと男性比率が高いのでわからなかったりして(^_^;)。
 で、欠席しているサークルが多くない?とも話していたのですけれど、2月のサンクリってもともと低調なイベント雰囲気だと思うので、こちらの条件でもわからなかったりして(笑)。

 結局、参加する側からの大きな変化は無かった……ような?

 反対に運営サイドを見つめる目が厳しくなったかなー……という印象が。
 なんちうか、スタッフの行動がいまは後手後手になっている印象があって、そもそも人手が足りてないのではないかなーとも思ってしまったわ。
 たとえば表に出て行う誘導スタッフの数が以前と比べて間違いなく減っているんですもん。
 なんだか統制し切れていないカンジ。
 スタッフを……というだけでなく、イベントそのものを。


 4月は開催中止にして以降の開催は未定で仕切り直し……というカタチなのですけれど、開催告知と申込受付ってどうするんでしょうか??
 あ、いまはオンライン申込もあるからそれほど苦でもないのかなー。
 それでも再始動するときは少なくない苦労が予想されます。
 どーなるのかなぁ……。


 わたしのほうですけれど、ジャンル違いのうえ新刊も無いわってことで鳥が鳴いたわ(笑)。
 でもそのあいだに『聖剣の刀鍛冶4』を読み進めることができたので、それなりに充実できた時間でした(それもどうよ……)。
 セシリーとアリアの、ルークとリサのやりとりに目が潤んできてしまったさ(T▽T)。

 そんな気分に気持ちよく浸っていたのに、先述のメンドクサイことに巻き込まれて一日が台無しじゃーっ!!!
 この気持ち悪さは近いうちに祓う必要がありますわね。
 やるぜ!



 気分を変えるためにも、Primaryの冬コミ新譜『CUBE』を聞いたりして。
 なんちうか、かすかに震えているようなカンジがするyuikoさんの声が好きなのですよー。
 以前はわりと多方面の音楽性を見せてくれていたと思っているのですけれど、ここにきてロック方面へ大きく踏み出したカンジが。
 でもベースがTMRってことは、方向性が変わったのではなくて純化されてきたのかなーとも思ったりして(笑)。
 『R o t a t e 』の柔らかい雰囲気も好きなので、この方向で固められると少し残念でもありますけれど、これからも楽しみにしています。
 
■■ 2月7日 ■■

 自分を励ます目的でカラオケ行ってきた!
 「Fu-kin Hi-kin 2008」が先月末に入ったって聞いたから!
 イカスって言われたい
 だけどもう止められないものがある♪

 にしても「EVER GREEN」がカラオケに入ってほしいですよ、ホント、まったく……。

 あ、「プレパレード」も歌ってみた!
 うん、なかなかに面白い歌い心地でしたわねぇ(^_^;)。
 「silky heart」はまだわたしには無理でした……。

 「プレパレード」の中で(タエテ タエテ コンキガダイジ)という歌詞があるのですけれども。
 「コンキ」は「根気」なんでしょうけれど、三十路先生を思い出して「婚期」と脳内変換してしまうこれ……(苦笑)。


 他にもいろいろ歌ってきたのですけれど、それでも時間が来て最後に歌ったのが「キラ☆キラ」だったという……。
 なんというこれ……!(笑)



 帰宅したら「祝福のカンパネラ」のCDがAmazonさんから届いてた〜。
 もっと時間がかかると思っていたのでウレシー!(≧▽≦)

 で、あらためてフルで聞いてみたのですけれど、上松さんの曲はどこかこう歴史を感じるっちうかあえて今風をハズしたカンジがあるっちうか……。
 Elements Gardenのなかでも、ひとり異彩を放っているカンジがあります。



 AXL新作『Like a Butler!』の特典maxiCDも各ショップで決定したみたいなので、明日予約してこよーっと。
 人気とか知名度からするとラオックスかソフマップに予約が集まりそうですけれど、わたしはiyunaさん狙いでメッセ!
 グッドウィルで予約する人って他の3店舗に比べると少なそうなので、片霧烈火さんのCDはプチレアになりますかもねー。

 ちうか、『Princess Frontier』と合わせると、そろそろまたアルバムが出されてもおかしくないですか?
 次の夏コミあたり?


 ところでラジオが途中でエラーになって聴けないのですけれど、ウチだけ?
 最近PCの調子がアレなので、うえー……ってなるわ。



 あ……。
 当選メールが届かなかったということは、先行には外れたってことか……。
 ELISAさんのライブ……(T▽T)。
 来月の一般に賭けます……。



 そんな次第で明日はサンクリなのですけれど、新しい頒布物はありません。
 ペーパーくらい作ろうと考えてみたものの、どうにもテンション上がらずじまいで(んでカラオケ行った、と)。
 冬コミ終わると、こんなカンジでしょうか。
 多分、ぼんやりまったりしていると思いますので、足を運ばれたかたはお気軽にどぞ♪
 
■■ 2月4日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 初めて恵方巻きを食べたのですがー。
 あれ、食べてるところの絵ヅラ、ひどくないですか!?
 声も発せず、モシャモシャモシャと……!



 『Like a Butler!』のムービー制作はfeat.worksだったとかなんとか……。
 RMG?と言ったわたしですけれど、当たらずも遠からじってトコ?(^_^;)
 ……うわぁ、あの騒動?の渦中にAXLも入ってしまうのですかー(><)。
 
■■ 2月2日 ■■
TALK:BOOK更新しました。

 録画したスーパーボウルを観戦中!
 結果を知っていてもワクワクする展開で興奮します。
 第1Q、ピッツバーグのオープニングドライブ。
 見事ロスリスバーガーのTDランが決まったか!……と思ったところでのチャレンジってたまらないですねー、もー!(≧▽≦)
 序盤も序盤だというのに、もうこのテンションかよ両チーム!みたいな。
 すげーすげーすげー!!!

 このあとが楽しみだわ!(まだ前半も見終えてません)



 てんびん座はだまされやすい!?

 おっす、オラ、てんびん座!(><)
 てんびん座って「社交的」と評されているのをよく見かけるのですけれど、それだけ社交的だったらわたしはどんな人生を送っていることでしょうか!!!(笑)

 本文中に――

 てんびん座は明るく社交的で、いろんなことに興味を持ちます。注意力散漫とも言えますが、他人を悪く思わないし、頼まれると断れない性格。

 ――とあるのですけれど、裏を返せば

 八方美人で惚れやすく飽きっぽい。他人のことへ関心が薄く、適当にその場限りの言い逃れをする。

 ってことですから!!!!
 気をつけろ!!!(≧▽≦)

 しかし「占星術に詳しいスピリチュアルエッセイスト」ってどんな職業なんでしょうか?(^_^;)
 
■■ 2月1日 ■■

 ちょっと自分でもわからなくなったので、今日の出来事にプラスマイナス付けて振り返ります。
 はたして今日という日が良かったのか悪かったのか……!!!


 今日は『フレッシュ プリキュア』が始まる日だ〜……と昨夜は嬉し楽しみにしていたのですけれど、目が覚めたのが午前9時……。
 でも録画予約はしてあったハズだから、セーフ!
 でもでも本放送で見られなかったのは悔しい(−1)

 昨日出かけなかったので今日こそはと!
 で、せっかく日曜に出かけるのでフリマでも行ってこようかな〜と思っていたのですがー。
 9時に起きてからグダグダしていたら、気付いたら11時前に。
 あー、いまから行ってもめぼしいモノは無いかもなー、ほかにも寄るトコあるし〜……と早々に挫折(−1)

 しかしその在宅のあいだに宅配物が届いたり。
 送り主は……FRONTWING
 トップページに張っていた応援バナーキャンペーンが当選して声優さんのサイン色紙が届いたのでした!(+1)
 頂いたサインには亜里砂の名前がありました。
 あー、サブヒロインキャラでしたっけー。
 で、そのCVは三咲里奈さん……って、え? は? ままま、マジでぇぇぇぇぇっっっ!!!?
 ちょ、これっ、直筆サインなんですよね!?
 うはーっ、うれしーっ!(≧▽≦)(+1) ←もっと加点してもいいくらいですが、一項目一点換算でいきます。


 駅に向かう途中、梅の花が七分咲きで見どころになっている場所を通過。
 いい香りだわ〜(+1)
 そうだ! 梅の花のお花見ってのもイイかも! せっかく天気が良いのだし!……と予定変更。

 今日の行動範囲で梅が見られる場所は……そうだ、新宿御苑!
 というわけで御苑へ足を運んだのですが、あいにくとまだ時期が早かったようで甘く見積もっても三分咲き、正直に言えば一分咲き……(−1)
 でも見られなかったワケでもないですし、咲いていた花は綺麗でした。(+1)
 茶室 楽羽亭のあたりが梅ゾーン?
 来週、再来週あたりが見頃でしょうか。

 で、そのあともしばらく園内をぶらぶらと。
 したら、ふと、とある松の木が気になって近づいてみますと――こ、この松の木、「三鈷の松」じゃないですか!
 うはっ、なんという発見!(≧▽≦)
 ただの黒松かもしれないけれどー、イワシの頭もなんとやらで〜♪(+1)


 ぶらぶらし過ぎて14時前になってしまったので、ここらでランチをいただこうかと。
 実は出かける前にTVを見ていたら、タレントの東ちづるさんが伊勢志摩を旅して牡蛎を食べる番組が放送されていまして。
 それに感化されて気分が思いっきりオイスターだったワケですよ!!
 だものでランチでも生牡蠣を食べられるオイスタバーへ行ってみたのですがー……。
 「お昼の生牡蠣は品切れになってしまいまして……」
 ですってよ! ですってよ!(T▽T)
 御苑へ行く前にランチにすれば良かったかなぁ……。(−1)
 まぁ、牡蛎のリゾットは美味しかったですけれど……。
 生牡蛎をちゅるりとやりながらお酒を飲みたかったんじゃよー!(それが本音か……)


 そのあとは例によって秋葉原へ。
 仕事に必要な資料もそろいましたし、欲しかった同人CDも1枚ゲットできました!(+1)
 で、今日の主目的のひとつであった予約していた『祝福のカンパネラ』を引き取ってきたワケですけれど、佐藤ひろ美さんとNANAさんが歌う主題歌CDも一緒に欲しかったのですよねー。
 がしかし、探しても探しても見つからじ……。
 もう、秋葉原でその手のCDを扱ってるとこ、全部見回ったんじゃないかしらかしら。
 それでも!(T▽T)(−1)

 さすがにそこまでしたら諦めて、帰宅後にAmazonさんで注文かけたのですよ。
 したら「2〜5週間で発送」ですって!(笑)
 もう、面白いように出遅れた感があって、笑うしかないわー……。(−1)
 注文確定したわよ、それでも!
 こんちくしょーめっ!

 そんな次第で、へぁ〜……と脱力しながらメールチェックやらサイト巡回をしていたところ、別館のほうで嬉しいコメントをもらっていて背筋が伸びました!
 あああ、ありがとうございます!(≧▽≦)(+1) ←これももっと加点してもいいくらい……。


 そんなカンジで、いまココ、です。
 えーっと、集計すると(+7)(−6)ですか。
 なんだ、良かった一日じゃん!(≧▽≦)



 めるふぉレス〜♪

●koubetu さま

 お気遣いさせてしまったようで、申し訳ありません。
 大丈夫ですよ〜、わたしは。
 ただ、タイミング的に同人活動を見直す時期なのかな〜……とも感じてます。
 べつに止める続けるの話ではなくて、自分にとってこの趣味はどういう位置付けなのかをあらためて考えるといいますかー。
 再確認して気持ちを強くしよう、と(^_^;)。
 そこのところが最近揺らいでいたから弱くなってしまったのかなー……と思いまして。

 とはいえ池袋で開催されていたイベントが先行き不透明になってしまいましたし、自然、活動もどうすればいいのか不透明になってしまったのも事実ですね。
 ああ、ワンフェスが無期延期になったときのモデラーさんの心境ってこんなカンジなのかな〜とか、いまさら共感をおぼえてます。
 もっとも、同種のイベントの年間開催数が異なるので「わかったふうの口をきくな!」とお叱りを受けてしまうかもしれませんけれども……(苦笑)。



 どんなとき、どんな場所でも、探せばプラスは見つかるハズ。
 いまは見えなくても、雪が溶ければきっと……な今月も、よしなに願います。
 

 

日記目録へ
ページTOPへ