2014.08.08(Fri.)
伊予寒川8:19−(533M)→8:46新居浜
新居浜9:00−(1M・特急・しおかぜ1号)→10:05松山
松山駅前10:21(10:30)−(151)→10:30(10:42)大街道
東雲口10:50−(松山城ロープウェイ)→10:53長者ケ平
長者ケ平12:00−(松山城ロープウェイ)→12:03東雲口
大街道12:13(12:15)−(811)→12:23道後温泉
道後温泉13:42−(210)→14:01(14:06)松山駅前
松山14:23−(1533D・特急・しおかぜ22号)→15:33(15:37)新居浜
新居浜15:43(15:46)−(4536M)→16:07(16:10)伊予寒川
 今日も雅人の夏休みの自由研究の実地調査。台風11号が近づいているので、出かけるのを台風が抜けているであろう日曜日(2014.08.10)にするかどうか悩んだのですが、台風の動きが遅いことから、かえって何もできない可能性を考え、また、伊予市までの片道きっぷで来ているからには早めに使っておくことが必要、と、まあ今日の午前中に行けば帰りまでは問題なさそうなので、雨が落ちてきそうな中を出発。
 伊予寒川から普通列車533M。伊予三島−伊予寒川間は乗車しない格好になりましたが、まあこれは仕方ありません。新居浜で”しおかぜ1号”に乗り継ぎ。予想通り車内は空いていますが、伊予西条でそこそこ乗車があり、今治から大量乗車。
 終点の松山は雨。かなり強く降っている中、遅れてきた5系統道後温泉行きに乗車。大手町の平面交差で郊外線が両方向から来て踏切でしばし停車。大街道下車時には幸い雨は小やみ。ついでのことに、秋山兄弟の生家跡に立ち寄ってから、松山城ロープウェイへ。残念ながら、雨天でリフトは運転休止。「まつやま子どもの日」とやらで、なんと雅人はロープウェイ利用料と松山城天守閣観覧料が無料。今日から松山まつりのためだったのかどうか不明ですが、従業員はいわゆるマドンナスタイルでのご案内。
 ロープウェイを降りて、戸無門を通り、筒井門をくぐって隠門、隠門続櫓をしばらく眺めてから本丸へ。本丸広場は、夏の夜にビヤガーデンでもやればさぞ面白かろうというくらいのスペースがあります。私にとっては30数年ぶり、雅人にとっては初めての松山城天守閣は、安政3年(1856年)という、江戸末期になってから建て直されたためかどうか、雅人曰く、新しく見えるようです。
 内部を見学し、彦根城ではよくわからなかった、石落しを確認して、しばらく景色を眺めてから天守閣を出ると、「まつやま子どもの日」の行事の一環で、菓子の詰め合わせ袋を子ども向けに配布していました。雅人も頂戴してからまたロープウェイで城を後に。途中入ろうかどうしようかと思ったラーメン屋が満席だったので、とりあえず道後温泉へ向かうことに。ちょうど6系統の道後温泉行きがやってきたので、乗車。
 温泉の前に食事、ということも考えたのですが、雅人が帰りに駅弁を食べると言い出したので、そのまま道後温泉本館へ。前回入ったことを憶えていないようでもあり、霊の湯の3階個室へ入ることに。神の湯階下ならやはり18歳未満は無料になっていたのか、隣の窓口で入浴料支払おうとしていた女子高校生が窓口の係員の小母さんと
「4枚下さい。」
「何年生?」
「高校2年生です。」
「4人とも?」
「はいそうです。」
「なら全員無料ね。」
「え、いいんですか、ありがとうございます。」
という会話をしてました(が、「まつやま子どもの日」に関する松山市のサイトだと、12歳未満が無料だったんじゃないだろうか…。台風だったから客が少ないので変えていた、ということだと思いますが…)。
 ともあれ。個室に通されて浴衣に着替え。なんかケッタイな浴衣で,以前と違うな、と思ったら、BEAMSの浴衣で、道後オンセナートの一環、らしいです。
 台風の影響でしょうが、あまり入浴客の数は多くなく、霊の湯に行ってみると先客は1人。上がる直前だったようで、結局私達の貸し切り状態に。神の湯には行かずに、個室に戻って、お茶とお茶菓子の坊っちゃん団子。団子は雅人に進呈して、”坊っちゃんの間”と”又新殿”を見学してから、道後温泉駅へ。雨がちょっとまた激しくなってきて、展示線の”坊っちゃん列車”も雨に濡れていました。
 先発する3系統松山市駅行きが出た後でもかなり客が残っていたので、5系統の松山駅前行きにはかなり乗車してくるかな、と思ったのですが、そんなこともなく、不思議に思ったのですが、すぐ後続にさきほど展示線で見たばかりの”坊っちゃん列車”がいて納得。そちらは松山市駅行きだと思っていたのですが、松山駅前行きでした。もっとも、途中の信号の加減で、いったん南堀端では真後ろにいたのが、すぐ離れてしまいましたが…。
 松山駅で帰りの乗車券と、新居浜までの特急券を購入。ついでに、18きっぷの常備券について聞いてみましたが、さすがになく、伊予市も在庫があるかどうかわからないとのことでした。まあ常備券でなくとも、と、18きっぷも購入。
 ようやくの昼食で、雅人は”松山鮓”、私は”マドンナ弁当”を選んで、”しおかぜ22号”に乗車。途中、交換列車の遅れがあり、少し遅れが出て新居浜で下車。新居浜下車にしたのは、ちょうど松山から100km手前なので特急料金上の面もあったのですが、ここで後続の4536Mに乗り継いで帰宅。台風の影響で、明日08.09予定の地元の夏祭りは中止、高知の”よさこい”も明日の前夜祭をどうするかは考慮中、ということでしたが(結局中止)、本日からの松山まつりは一部行事中止があったものの開幕していたようです。
 あとの話になりますが、08.09、08.10の両日とも、事前に”伊予灘ものがたり”の運休が決定し、08.09は昼過ぎには瀬戸大橋線が停止、予讃線の特急も午後には運休、夕方には普通列車の運転も終了で、08.10は始発から昼過ぎまで運休していました。台風11号は進路予測より東へそれましたが、動きが遅かったので、台風抜けてから松山へ、とした場合は、どうにも身動き取れなかった可能性が大ですね。
総目次 2014年の鉄道旅行
最近の鉄道旅行へ