<作り方>
- 鍋にサイダー・しょうゆ・さとう・だし汁をいれる。
- ゆでたこを切らずにいれ、たこが水面に出ないように水をたして弱火で2時間煮る。
- たこが水面から出ないようにさし水をしながら煮て、食べやすく切って盛り付ける。
<ポイント・注意点>
- いかやブロック肉などでもおいしい。
- サイダーは甘いので砂糖は加減して好みで入れる。
- たこはたんぱくでおいしいけれど固くて食べられないという高齢者の話を聞いてつくりました。
- サイダーはくせがあるけれど煮ていくと柔らかい味になる。
- 炭酸と酒はたんぱく質を柔らかくするのに欠かせない。
- 高齢者は汁まで飲んでしまいがちであるので少なめに盛る方がよい。
- 上品な仕上がりになるし、誤嚥・塩分過多などの配慮として望ましい。