平成13年度大学入試センター試験の概要について

 先頃、平成13年度大学入試センター試験の概要が発表されました。昨年度と同じく6教科31科目が出題され、平成13年1月20日(土)・21日(日)の2日間 で行われます。

【平成13年度センター試験スケジュール】
平成12年
  9月 1日(金)〜       ・・・ 受験案内配付
 10月13日(金)〜 24日(火)  ・・・ 出願受付
 10月下旬 〜 11月中旬     ・・・ 確認はがき送付
 12月上旬 〜 12月中旬     ・・・ 受験票等送付
平成13年
 1月20日(土)・21日(日)  ・・・ 本試験実施

【検定料】
3教科以上 16,000円、2教科以下 10,000円

【出題教科・科目、時間割】
 <平成13年1月20日(土)>
10:00〜11:20 外国語  『英語』、「ドイツ語」、「フランス語」
             「中国語」
12:50〜13:50 地理歴史 「世界史A」、「世界史B」、「日本史A」
             「日本史B」、「地理A」、「地理B」
14:40〜15:40 数学(1)  「数学I」、『数学I・数学A』
16:30〜17:30 数学(2)  「数学II」、『数学II・数学B』、「工業数理」
              「簿記」、『情報関係基礎』
 <平成13年1月21日(日)>
10:00〜11:20 国語   「国語I」、『国語I・国語II』
12:50〜13:50 理科(1)  「総合理科」、「物理IA」、「物理IB」
             「生物IA」、「生物IB」
14:40〜15:40 理科(2)  「化学IA」、「化学IB」、「地学IA」
             「地学IB」
16:30〜17:30 公民   「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」


(河合塾Kei-Net mail 2000 ==vol.11 2000.6.13==より転載)

先頭に戻る