平成20年 2008年11月〜12月
![]() |
今回、SS軍団のエントリーは9名。全員で能登島に入りました。 ここはI内、おが先生、刈ちゃんと管理人りきが入ったポイント。9番スタートと言う好位置に付けながら、夜明け前で場所が分からず探しまくりました。 |
![]() |
まず刈ちゃんに待望のイシガレイ35cmが。初のカレイランクです(^^)。 納竿間際にも32cmゲット。1人で複数仕留めていたのはさすがです。 |
![]() |
海を見ながら真剣にリールを巻くおが先生。 実はこの段階で24cmのカレイは仕留めておられました。 注:いつから先生と呼ばれるようになったのか…誰も知りません。 |
![]() |
めったに遠征はしないI内さん。今回は管理人と同じくノーフィッシュに終わりました(;_;)。 |
![]() |
今日のその時です。 干潮潮止まりから約1時間。島のテーマソングが終わって少し経った頃です。 よっしゃぁ〜!乗った。と言う大声でリールを巻いています。こっちから早く巻け〜。止めると食われるぞ〜。と激励します。 やがて上がってきたのは大きなイシガレイ。やりましたね〜〜!おが先生 |
![]() |
もう一丁勇姿の写真 凛々しいと言うか緊張に顔がこわばっておりますなぁ(^^);。 メジャーを当てると47cmを越えているではないですか〜!?一躍上位入賞ですがな。 |
![]() |
検寸会場にて。今まで提出された中で一番大きいと検寸担当の方に告げられて、またまたびっくりのおが先生。 結局能登会場トップの大きさ47.6cm、堂々のCランクであると同時に、全日本カレイ上位入賞が見えてきました。 |
![]() |
こっちは、いけちゃんが仕留めた美しいマダイ。実寸で50cmを越え、これまた他魚でカード提出です。 色々不幸な出来事もあったようですが(^^);、取りあえず例会優勝。おめでとうございました。 |
![]() |
実寸泣きポンで他魚提出はできなかったものの、その場で托を取って見事Aランクケテ〜イ。 お茶目なmotoさんです(^^)。 |
![]() |
SSベスト3そろい踏み!!!みんなエ〜顔しとりまんがな。仕事中には絶対あり得ない表情でんな(^^);。 あれ〜〜?なんか後ろにSSのベストが写っていますなぁ〜〜。 |
![]() |
9人揃って記念撮影。よく頑張りました〜〜〜。
頑張ってないヤツもおりますが…(;_;)。 |