平成16年 2004年 7月〜8月
![]() |
長崎県平戸島にて 30.3cmの尺ギスをゲット!! |
![]() |
|
![]() |
7〜8日にかけて8月例会が新淀川一帯で開催されました。合同例会ということで多数のエントリーがありました。今回は門真サーフさんが初めての仲間入りです。我がSSはお湯氏、SSのM氏、moto氏、私の4名が参加しました。残念ながら怪鳥とT氏はエントリーしたものの都合で出ることができませんでした。 |
![]() |
宵から明け方までの大会ですが、今回川筋は上流の降雨の影響で大量のゴミ(ちぎれた枝や草など)と水潮で釣りになりません。それでも朝の検寸には多くのチヌなどが提出されました。 |
![]() |
SSでは一人違うポイントに入ったM氏が爆釣!(なんであそこが…)40.3cmを始め8枚のランクキビレを仕留めていました。大会でも堂々の4位。他のメンバーはGランク爆釣(ゴミのことです)(;_;)。ついに爆死となったのでありました。
なお、お楽しみラッキー賞にはT氏とお湯氏が当たり!でも、お湯氏の賞品はなぜかMさん、motoさん、私で山分けさせていただきましたm(_ _)m。 |
![]() ![]() |
クラブ例会的には2月以来久々のおが氏が登場。今後本格復活に期待が持てそうです(^^)v。お湯氏のご令嬢まいちゃんも11時頃までお付き合いされておりました。 1位 M氏 191ポイント |
![]() |
ユムシに食い付いたマチヌB |
![]() |
今回の釣果 キス23cm〜15cm13尾 |
![]() |
圧巻!りさるあ氏のチヌ50オーバー! |
![]() |
結果、優勝はマゴチを釣ったM氏。しかし、40cmをホンの少し切るサイズ。残念ながらランクに届かず賞金はなし、まさに泣きマゴチとなった。拓寸では堂々Aランク確保! 東西の一文字に分かれて入った参加者は怪鳥、タケちゃん、SSのM氏、I内氏、moto氏の4名。あまりの暑さの中、冷えたサッポロビールが最高に美味かったとか…。 |
![]() |
当たりを待つI内氏。 |
![]() |
これは誰?ひょっとして怪鳥・・・? かなり暑かったそうです。 |