![]() |
||
投げのアイナメ釣り
|
||
年 月 日
|
平成14年10月5日(土曜日)大潮 | |
場 所
|
岩手県 サムライ浜 | |
釣り人
|
るいるい
|
|
10月5日AM2時に仕事終了。 前もって用意していた餌をもって、春先に不発だったアイナメとナメタガレイで有名な岩手のサムライ浜へ。浜と言っても名ばかりのバリバリの磯場続き! 下見に行った時50オーバーのアイナメをゲットしていた名もない小漁港の防波堤へ。 高さは7mはあるのでタモは無理、その為、その方は抜き上げを考慮し6号ハリスを使用。しかし私はそんな中途半端な糸は持ってないので5号を。 仕掛けは湯浅さんから以前アドバイス頂いた胴付き仕掛け、針はアイナメ針という、丸せいごの針先を少し丸めた、根掛かりを考慮した物の赤16号を使用。糸は近投用にナイロン10号、遠投用にPE4号使用。餌は遠投用にアオと、近投用にエラコという袋イソメの一種の地エサを使用。 AM4時からAM9時までコンスタントに釣れ結果は写真の通り。一番デカイので39cm、中型はなぜか揃った様に29cm台、ウ〜!魚拓取ってみ |
||