| 茨城県民に55の質問!! -ver.2.0- | ||
|---|---|---|
| 1 | . | あなたは茨城のどの辺出身? | 
| 西のほう。筑波山のふもとになるのかな。 | ||
| 2 | . | 水戸を中心に北?南? | 
| 南だね。 | ||
| 3 | . | よく愛用してたのは、常磐線?水郡線?鹿島鉄道?それ以外? | 
| 関東鉄道常総線。最強の非電化私鉄線と勝手に思いこみ○○年。 | ||
| 4 | . | 茨城=納豆。納豆好き? | 
| きらいな茨城人がいてもいいでしょ(^_^;)プレーンな納豆は×です。 | ||
| 5 | . | 好きな方は「おかめ派」?「くめ派」? | 
| 腐ってる豆なら『豆腐』はナットウにつける名前だと今でも思ってる。 | ||
| 6 | . | 納豆に入れる付属品は? | 
| 飲みにいくとイカ納豆は食べるよ。というわけで『イカ』 | ||
| 7 | . | 最近くめ納豆で「にがり」入りの納豆出したけど、食べてみた? | 
| 「にがり」は豆腐に入れるもの。山下屋の豆腐大好き(^O^) | ||
| 8 | . | 村や町が合併してるよね。あなたの出身地or好きな土地は合併組? | 
| このあいだ合併しました。 | ||
| 9 | . | 実は茨城のどの辺にあるかわからない? | 
| 40年以上住んでますから〜残念っ!! | ||
| 10 | . | 魚を買うなら、日立?ひたちなか(旧:那珂湊)? | 
| 那珂湊へはよく行きました。 | ||
| 11 | . | 増えたひらがなの市についてどう思う? | 
| これ以上増えないでほしい。なんでも無理矢理つけるな。 | ||
| 12 | . | ホームセンターといえばどこ? | 
| 大国屋とアンゼンです。 | ||
| 13 | . | 黄門祭り行った事ある? | 
| ないんだわ、実は。 | ||
| 14 | . | 偕楽園の梅、毎年見に行く? | 
| 車で初デートは偕楽園でした(^_^;)道路の混雑がすごくてそれ以来行ってません。 | ||
| 15 | . | 実は千波湖の白鳥が好き? | 
| 古徳沼の白鳥が好き。 | ||
| 16 | . | 鹿島と言ったらアントラーズ。やっぱりファン? | 
| サッカーのことはまったく・・・ | ||
| 17 | . | 自宅にはアントラーズの旗が飾ってあったりして? | 
| 野球大好きなもんで(^_^;) | ||
| 18 | . | コンビ二はやっぱり、HOTSPAR? | 
| DAILYヤマザキ。うちの冷蔵庫です。 | ||
| 19 | . | 潮来ってなんて読む? | 
| いたことないんでわかりません。 | ||
| 20 | . | 雅山といったら? | 
| 板谷波山のご親戚? | ||
| 21 | . | 海水浴はどこへ行く? | 
| やっぱ大洗でしょ。と言いたいけど・・・ぶくぶくぶく | ||
| 22 | . | ハローキティの携帯ストラップ。黄門バージョン持ってる? | 
| ほしいです。 | ||
| 23 | . | 茨城で一番栄えてるのはどこ? | 
| つくば市かな。うちの市ではないのはまちがいないな(^_^;) | ||
| 24 | . | 茨城は東北だと思ってる人に一言! | 
| そんなちくらっぽ言うでね。 | ||
| 25 | . | 東海村と言えば? | 
| 村松の虚空蔵さま。13参りで行きました。 | ||
| 26 | . | 実は干し芋の名産だって知ってた? | 
| 大好き。 | ||
| 27 | . | 最近名前が変わる土地が多いけど、覚えきれる? | 
| 合併ばかりでついて行けねー | ||
| 28 | . | 筑波山といえば? | 
| ガマの油とパープルライン。 | ||
| 29 | . | 新幹線走ればいいなぁと思ってる?? | 
| スーパーひたちって新幹線ぢゃなかったの? | ||
| 30 | . | 茨城の方言といえば? | 
| ちくらっぽ。 | ||
| 31 | . | 実は恥ずかしくて、みんなに茨城出身って言ってない? | 
| そんなことない、むしろ「いばらき」って強調してる。 | ||
| 32 | . | かっぽる。さて、どんな意味? | 
| カッポレカッポレ | ||
| 33 | . | あなたの車のナンバーはどこ? | 
| 「土浦」次のクルマは「つくば」になるのかな? | ||
| 34 | . | 土浦の花火大会。毎年見に行く? | 
| 一度だけ行きました。帰り道の渋滞はすごい。 | ||
| 35 | . | 水府の竜神峡行った事ある? | 
| こいのぼり見に行きたいです。 | ||
| 36 | . | 水族館と言えばどこへ行く? | 
| カスミ(-_-;) | ||
| 37 | . | 茨城の温泉といえば? | 
| しもつま温泉。 | ||
| 38 | . | 水戸黄門といえば、西山荘。行ったことある? | 
| 昔行ったらしいが忘れました。 | ||
| 39 | . | 「筑波」と「つくば」漢字の方がよいと思う? | 
| つくば。いまではすっかり馴染みました。万博の仕事もしてましたし。 | ||
| 40 | . | 買い物はカスミ? | 
| はい。魚が新鮮。 | ||
| 41 | . | 茨城のマーク書ける? | 
| 会社で逆さまに旗を揚げたヤツがいる。 | ||
| 42 | . | 県民の歌は歌える? | 
| ♪空には筑波・・・遠いひとにはお気の毒。 | ||
| 43 | . | 今の知事は誰だったかな? | 
| 橋本サン | ||
| 44 | . | 「いばらぎ」と言われると「いばらき」と訂正したくなる? | 
| アクセントを強調するのに悪戦苦闘。 | ||
| 45 | . | 茨城の中で一番方言が強いのはどこだと思う? | 
| このへんかと。否定しません。 | ||
| 46 | . | 愛用している銀行は「常陽銀行」or「茨城銀行」or「県信」? | 
| 関東つくばを忘れちゃ困る。 | ||
| 47 | . | 自宅に軽トラックがある? | 
| 一台あってもいいかなと。セダンじゃバイクは運べません。 | ||
| 48 | . | 新聞は「茨城新聞」? | 
| 新いばらきの社長の息子は知り合いです。 | ||
| 49 | . | 生まれかわっても茨城を愛せると思う? | 
| 当然。 | ||
| 50 | . | 実は早口だったりして? | 
| ははは。 | ||
| 51 | . | 普通に話してるのに、怒ってる?と聞かれた事がある? | 
| 修学旅行に行く前に「とくにお前らは地元の高校生とは絶対にケンカ になるからしゃべるな」と言われました(^_^;) | ||
| 52 | . | 結婚するなら、茨城の人? | 
| できるものなら。 | ||
| 53 | . | 実は三世代全員茨城出身だ? | 
| もっと前からみたいです。 | ||
| 54 | . | 友達と話して一度でも「なまってるね?」と言われた事がある? | 
| 使い分けはしています。 | ||
| 55 | . | あなたの茨城県度はどのくらいですか? | 
| 納豆ぎらいで−ポイントがあるから、せいぜい79点くらいでしょうか。 | ||
| 質問提供:茨城県民に55の質問 | ||
| http://webs.to/100q | ||
| ←BACK | ●HOME● | NEXT→ | 
|---|