ホームページ作成って難しい?

 ホームページ作成って、結構難しいものかと思っていたのですが、本を見てみると、プログラム経験者でなくても、文字や画像を出す程度。またリンクされたホームページへの移動等なら、簡単に作れるものだとわかりました。また、ホームページ作成ツールがなくても、エディターやワープロで作れるのです。

 手順ですが、

 ***.html なるテキストファイルに、HTMLと呼ばれるフォーマット で、文章データ(色、文字サイズ、表示位置等のパラメータ情報含む) 画像ファイルがある場合は、画像ファイル情報(ファイル名)を記述、 あと、リンク情報(他のホームページURL、メールアドレス等)を 記述するだけです。エディタが使える知識があれば、2〜3日本を読 めば作れるレベルです。 但し、このHTML記述は、1行ずつ上の行から実行するだけなので 条件判断、ループ処理等のやや複雑な処理が出来ない為、そのような ことをしたい時は、Java Script なる簡易言語を用います。こちらは、 ある程度のプログラム知識がないと作れません。

 また、画像ファイルですが、

 ファイル形式が決まっており、

ファイル形式用途
gifファイル 壁紙、イラスト画像、タイトル画像 等に使用
jpegファイル 写真映像(gif形式でも可であるが圧縮率が悪い)

 通常、グラフィックプログラムは、ビットマップ(bmp)ファイル 形式なので、ファイル変換ツールを使い上記形式にします。こった画像 データを作りたいと考えたら、2〜3万円の投資が必要となります。

 このようにして作成したら、自分のパソコン上で、ブラウザソフト を起動し、正常に動作するか確認。

 ローカル上で動いたら、サーバに登録するだけです。

 登録するということは、ローカルディスクからファイル単位でサーバに転送するということです。この操作をFTPと称します。

 この操作は、それ専用のソフトが必要になります。コマンドレベルで やるなら、DOSプロンプトでも可能ですが、この操作は、初心者向け ではありません。そのソフトは、通常パソコン雑誌の付録に入っています。 インターネット関連の月間誌なら必ず入っています。

 操作方法は、ディレクトリー間のファイルコピーといった感覚で出来る簡単なものです。

 以上のような手順で作業完了です。

 私の場合は、自分専用のディレクトリーに index.html なるファイルを登録しているわけです。

 abc.html というファイル名で登録した時は、
 http://www.asahi-net.or.jp/~uq3m-ookb/abc.html になります。

 また、サブディレクトリー(例:room)を作りそこに、 abc.html を登録。
 http://www.asahi-net.or.jp/~uq3m-ookb/room/abc.html

 となります。

 これから、自分のホームページを持とうと検討されている方の参考になれば幸いです。

トク得情報へ