パーカーのウエブサイトで
僕と“白人ちゃん”のツゥーショット写真が掲載されています。
見てね〜〜。
http://www.parkerguitars.com/homepage.htm
Show Us Your Fly → Hideki.sです。
1
去年の暮れに買ったベックモデル、
この半年はメインでした。
が、これからはこのギターと半々で暮らして生きたいと思います。
お互い上手くやってくれるといいが。
ベックモデルの“色白さん”は良妻賢母型。(たまに暴れる)
このパーカーは完全にルックスにノックアウトされました。
美人だけど性格は現在、あまりよくないかも。
“深み”は色白さん。
体重は彼女の半分なので
常に背負っていても疲れなくていい。
付き合っていくうちに良くなってくれると良いが。
“色白さん”と同様にまったくの処女で家にきました。
箱入りで。
連れてて歩くには珍しがられるかもね。
(このテのルックスが苦手な方保守派には評判どうでしょう)
“お!金髪の白人連れてるよ。”そんな感じ。
全体的な流線型のシルエット、
車で言うとフェラーリのスポーツカーてな感じ?
多分、今までのパーカー君は引退かな。
よく頑張ってくれました。ゴクローさん!
![]() |
![]() |
まずはヘッドストック、 一瞬え?っう感じだけど これがまたスマートでいいのよね。 ペグはシュパーゼルのロック式。 信頼性はパーカー1号で実証済み。 4年使って故障なし。 |
シリアルナンバー。 これもギブソン、フェンダーと同じく 製造年月日とかがこれでわかるかは不明。 間違いないのは2002年製 (出来たてほやほや) |
|
何故か現場の楽屋にて
金屏風をバックに。
![]() |
![]() |
ギグバック、 以前のパーカーはカナダ製の バッグメーカーだったが 今回のはMade in china。 今回の方が質実剛健。 肩パットは幅広で滑り止めつき。 (これはありがたい) これは単体でも売ってたらありがたいかも。 |
ブリッジ下に見える黒い物体は アームの板バネのテンション調整つまみ。 |
![]() |
今のところ超美品。
そのうち傷で。
普通、傷などは風格だけど
これに限っては逆。
いつまでも美しくをモットーに。
![]() |
![]() |
“縁起物”?で持った姿も。
う〜〜ん、フィットしてます。どう?