![]() |
左からバイト君、オヤジ顔の僕。 すーさんにここの美人オーナー 由美子さん。 来月もよろしくです。 |
![]() |
今月最後のライブ。
六本木ロックアップにて なかなかいい雰囲気の |
![]() |
で、記念撮影。
やっぱ、セルフタイマーにすれば良かった。 ピンぼけです。 |
![]() |
で、今日は課題曲の発表会。 プチコンサートです。 曲はビーナス(古い) それとスマップの 世界で一番〜〜。 |
![]() |
卒業生がわざわざ 亡くなった生徒が使っていた レスポールを持参してくれた。 僕に弾かそうと思ったらしいが^^。
|
![]() |
5時前まで眠れない生徒の相手。 翌日は8時には朝食です。 部屋からは富士山。
|
![]() |
深夜に 卒業生が車を飛ばして 遊びにきました。 おいおい?何時だと思ってるの? やっぱ、音楽科が気になるらしい。 彼らと盛り上がる。 ひとつ、成長したのは 僕の隣、シノブ君の顔。 これには負けた。 |
![]() |
毎年恒例の花火大会!
ここでは男子もがんばってました。 でも、女子の方が高校生らしいかもです。 |
![]() |
で、レッスンです。
こんな感じでグリーンのスリッパが |
![]() |
それに比べ、男子はそれぞれに 自分達の世界です。 頼むよ〜。 |
![]() |
では、今月に締めと言う事で 国際文化学園音楽科の河口湖 合宿特集です。 女子は元気一杯です。 |
![]() |
毎年、盛り上がってます。 植田氏のドラムコーナーにて。 僕が弾いてるのは植田氏の ベンチャーズモデル。 曲はキャラバンね。 遊佐町の皆さんお疲れ様でした! |
![]() |
2日目の会場。 野外イベントです。 天気はなんとかもちそうです。 |
![]() |
翌日、
太っ腹! |
![]() |
山形県遊佐町にて。 小柴英樹(ザ、ガリバーズ)、鈴木ヒロミツ(モップス)、植田よしあき(ワイルドワンズ)デイナーショー。 3つのバンドをあわせて ザ、ワイルドモップスになりました。 あれれ?ガニマタですよ、僕は。 |
![]() |
なぜかボーカルの “イクチャン” 人気絶好調! 地元の小学生と。
|
![]() |
ステージはこんな感じでした。 雨に備えて機材はテントの中。 これがいいね。 それと紅白弾幕。夏〜〜! |
![]() |
自治会の陽気なおじさん “小山さん”と。 彼は当時GSでデビューした?経歴 があるらしく、 僕らにとても親切でした。 今はここでの地域の祭り事は 頼まれていないのに 毎年仕切っているらしい。 普段の仕事は高校の数学教師。 ハッピ姿がどう見ても 家電量販店の人に見えるのは なんでだろ〜〜〜〜? |
![]() |
打ち上げではございません。 ステージ前に酒盛り状態。 |
![]() |
千葉県 佐倉のお祭り。 なのに梅雨は明けておらず 曇り空。 すーさんから新たにアンプケース用 |
![]() |
16日
そして富士登山。 登頂〜下山までトータル 回復まで4〜5日かかります。 |
![]() |
水元公園。 はじめて来たけど いいところです。 国分寺に住んでた頃は |
![]() |
富士登山が決まり 気持ちは体力づくりのため プチ“サイクリング” 先ずは柴又まで。 この町はいいね。 “時代錯誤”が興味をそそる。 |
![]() |
ステージでは月夜。
“今日は息子も |
![]() |
いつもペースを崩さない綱木さん。 笑顔に救われます。 |
![]() |
力也さんの“透明ギター” 曲の終わり、“星条旗を永遠なれ” をジミヘンもどき?で。 |
![]() |
照明がキレイです。 |
![]() |
信さんとのショット。 ギターソロでは2人でステージを 走り回る。 なんか僕の方が息切れしました。 信さん> |
![]() |
7月10日 五反田ゆうぽうと にて OJPCコンサート。 今回は衣装、事務所から |
![]() |
ちゃんと2日間、朝風呂〜朝食。 ここの朝食、美味いです。 バンドメンバーは朝まで深酒で ダウン。 さ、帰り支度を。 |
![]() |
力也さんも 今回ゴルフ三昧みたいです。 打ち上げを盛り上げます。 |
![]() |
“ええね〜〜!” グッサンは常に元気です。 |
![]() |
打ち上げです。 イベントの一回目からずっと 出演の信さん。 今回は3日間ゴルフ三昧らしいです。 |
![]() |
??? アンコールが終って楽屋にて。 植田氏は着ぐるみ持参で アンコールはこの姿でした。 加橋さんも思わず一緒に。 |
![]() |
七夕はこんな感じでした。 今回で16回目のイベント。 僕は初参加でした。 しかし、盛り上がります。 植田氏、今日はワイアレスを 忘れたけど走り回ってます。 |
![]() |
7月6日
夕方近く熊本に。 |