![]() |
さ、野営の準備もしたし、 本業のミュージシャンへ。 リハーサルもちゃんとします。 この頃既にビール飲んでいて ほろ酔い気分。 今回は主催者の要望で クラプトンの“いとしのレイラ!を リハーサル中! |
先ずはレイアウトのみのステージ。 何故かドラムの“西”のみ カメラ目線。 |
![]() |
![]() |
曲はサンタナの “哀愁のヨーロッパ” |
レイアウトの20分のステージ後、 オープニング〜 “青空のある限り”熱唱中!の “がしあき”“チェピート”植田。 |
![]() |
![]() |
恒例のドラムコーナー。 曲は“キャラバン” ドラムソロで熱くなっている本人。 そう、メンドー女史が 新たに購入したオリンパスのデジカメを 奪い取っての撮影。 (ドラムソロだからいいの) この写真、 よく撮れてるでしょ。 このアングル、 ドラマーからしたら嬉しいかも。 (よくわかってるね〜〜僕は) またまた反感買いそう。 |
さ、ステージも後半にさしかかり、 熱唱中の植田さん が、多分MCでお客さんを 煽ってるんでしょう。(多分) |
![]() |
![]() |
さ、出ました。 毎年恒例の “脱ぎ脱ぎショウ!” 何故か観客のボルテージが上がる。 |
でも、下半身までは流石に脱げません。 相変わらず体鍛えています。
僕も熱くなってます。 |
![]() |
![]() |
これもいい写真。 裸が気になるが、 ヒョウ柄のパンツ、実は水着です。 |
|
|
野外ステージでの注意事項。 |