Disc2に関するぐだぐだを少々…
(くちミューCD Disc2 作品解説)


またしてもぐだぐだのコーナーです。
くちミューCD Disc2について、ぐだぐだと語ってみます。
ぐだぐだぐだぐだ。
相変わらずうるさいです。長いです。
でも書いてみます。だー。

(アーティスト名義はフィクションです。)
(ただしもとになったお店はノンフィクションです。新潟ご来訪の際は是非。)

タイトル「Disc2」について

まずはここから。
2枚目だからDisc2、なのは当然なわけですが…

この「Disc2」はDDRサントラの「Disc2」形式をまんまパクった(爆)ものです。
すなわち、Disc1の曲のノンストップミックスと
Disc1に入りきらなかった曲がちょっと入ってる、っつー形式です。

前作「くちミューCD」をDisc1と見立てて、
そのノンストップミックスとDisc1後に作った作品とで「Disc2」を作ってみよう、
という気持ちでつけたタイトルです。

…Disc1後に作った作品だけだとボリュームが全然足りないので
リサイクルした、ともいいます(爆)。

そんなわけなので、ノンストップミックスには「選曲場面」(TITLE〜SELECT)などが入っています。
まんまDDR風で。
これをやってみたかったんだ(笑)。

ノンストップミックスは「くちミュー(おまけ)CD」(ガタケット60のみで販売)で
一度作っていましたが、
あまりにも不完全な出来であったため、いつか作り直したいと思っていました。

約2年経ってようやくできました。
(なのでノンストップミックスは「complete Ver.」と銘打ってます)
よかったよかった。



それではここからは、例によってトラックごとの紹介です。


トラック別作品解説

01 TITLE〜SELECT

構成(元曲):
OPENING(Dance Dance Revolution)→
SELECT:butterfly→BOYS→DAM DARIRAM→SHOOTING STAR→JIVE INTO THE NIGHT→
DXY!→Holic→Digital minD→era(nostalmix)→.59→COSMIC COWGIRL→Hear My Love Song→
カモミール・バスルーム→Tangeline→jelly kiss→LAST MESSAGE→butterfly

選曲長いっす(笑)。優柔不断なA型です。
迷いに迷ったあげく、やっぱりバタフライやろ、ってことなんです。
そんな経験ございませんか?

選曲には何人かの友人に「好きな曲は?」と聞いた結果が反映されてたりします。
とびうおの一押しはDigital minDです。
じんにはmur mur twinsを押された気もする。どーだったっけ。
歌いづらくてTangelineに変えた気がする。
REINCARNATIONはじんに「なんの曲かわかりづらい」と言われたのでボツになりました。合掌。

ちなみにこのトラック(とトラック7)でちょっとずつ流れる音は
選曲場面用に「この部分だけ」作ったもので、フルサイズのものは作ってません。
ごりょーしょーください。


02 batter-fly
03 SHOOTING STAR(SOLDIER)
04 PATINOiA
05 TRIP MAN
06 DROP OUCH!!!(HYPER MODE 315)


ノンストップミックス前半。
(batter-fly単体の解説は後でします)

曲順、悩みました。
テンポも曲調もだいぶ違うものをどう並べ、どうつなぐか。
なんとかごまかしてみました。

batter-fly→SHOOTING〜のつなぎでじわじわとテンポを上げるとこ、
ムリヤリやったのに割と自然な感じになっちまいました。
ラッキーです。偶然なんです。

なぜか自然に聴こえる不自然さを楽しんで欲しいなーとか思います。

DROP OUCHでなんとなくハイパー発動させてみました。


07 2nd STAGE SELECT

構成(元曲):
BRILLIANT 2U→BRILLIANT 2U(ORCHESTRA GROOVE)→BURNIN' THE FLOOR→B4U→
D2R→1998→DYNAMITE RAVE→CELEBRATE NITE→CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE→
BROKEN MY HEART→STILL IN MY HEART→DESTINY→HYPER EUROBEAT→
LOVE SHINE→BREAK DOWN!→CANDY→ever snow→true...→Firefly→DIVE

すげー選曲長いっす(笑)。優柔不断なA型です。
NAOKI曲が多くて迷っています。

途中、
「DYNAMITE RAVE→CELEBRATE NITE→CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE」
という流れはSOLOの「NONSTOP G」の曲順です。
これが青ひげのテーマ曲です。

CELEBRATE NITEの最初が「こら聞けーおばさーん」つってる、
って言ったのはとびうおです(笑)。

曲によって長さがまちまちなのは好みの差です。
Fireflyが好きなんです。そうなんです。


08 DIE-V
09 (the word is)B_4_U
10 Calories(gatake edit++)
11 V I
12 BXY!


ノンストップミックス後半。
(Calories単体の解説は後でします)

5曲ともBPM150なのは狙い通りです。
とてもつなぎやすい。
すんなりとつなぎ方が決まって行きました。

珍しくすんなりといったので書くことがない感じです(爆)。
しいて言えば、Caloriesの曲構成をいじったとこが難しかったかもしれない。
んー、そんなでもないか。


13 EXTRA STAGE

元曲:なし(オリジナルリミックス)

サイトで先行発表した「TRIP MAN superior」がEXTRA STAGEです。
TRIP MANの素材をベースに、色んな素材をごちゃごちゃとぶち込みました。

手拍子はSHOOTING〜、ベースはB4U、
サイレンはDROP、シンバルはDXY、SEはPARA、
などなど、色々と味を出してくれています。

ノンストップのシメとして何か欲しいと思ってた2月半ば、
突然この作品のアイディアがアタマを駆け巡りました。
工学部2階の机があるスペース(冬は寒い)で、
ひとりブツブツ言いながら、
溢れ出て止まらないアイディアを必死に書き留めていました。

横から見たらだいぶ怪しいひとだったと思います。
でも止まらなかったんです。
怖いくらいとまらなかったんです。

そうしてこの作品ができました。

ノンストップミックスのシメには自分の一番気に入った作品を持ってきたかった。
それがこのトラックです。
何を言われようとも、言われなくとも、俺の一番はこれなんです。


ここまでがノンストップミックスです。
途中2回ほど止まりましたが(笑)、いやいや。ノンストップです。


14 1 STAGE feat. T.Q.B. / PATINOiA 4033

元曲:PARANOiA KCET(DDR)

「2002夏のひまつぶし」と題してアップした作品です。

確かにこの夏は、それまでの夏と比べてヒマだったみたいです。
ヒマを最大限に利用して、1週間くらいで作ったのかな。

元曲が「素材を使ったリミックス曲」なので、
素材ならこっちにもあるぜイェー、って感じで(謎)。
追加レコーディングほとんどなしでできたことを覚えています。

ただ、流れで聞くと気づかないけど
素材として1音だけ切り取るとものすごく音外してたりするんね。
おもしろくなったからいいんだけど…

その点機械は便利だな。音外さないもんね。
プロの歌手は1音だけ切り取っても外してないのかな。
そうだったらすごい。


アーティスト名義「1 STAGE」のご紹介

(1 STAGE→1面→壱麺)

新潟のうちのアパート出たとこに「壱麺」ってラーメン屋ができたんだが、
俺が引越してすぐ名前が変わったらしいぞ。
いまなんて名前だっけ???

味も変わったらしいぞ。まずくなかったのにねー。

あのへんどっちか言うと住宅が多いから
家族で入れる店の方が長持ちするのかもね。


15 SST / T.T.R.(an-other "K-Mu" ambience mix)

元曲:なし(オリジナルリミックス)

エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイションpart2として
サイトで発表した作品です。
詳しくはそちらから…

とびうおのミックスの方は「S.Sato's Triple Best」に収録したけど
原作の方はまだだったので。


16 M BORN / S310

元曲:Y31 (IIDX)

「Y31に運命的なものを感じている。
俺の中のどっかが疼いて仕方がないんだ。」(2002/01/23)

↑を近況で書いたのは
前作「くちミューCD」を出してしばらくたって、
完結編を(わかりづらく言うとFANTASTIX IIっぽく)出そうとして
時間とやる気がなくてやめて、
どうしよっかなーやっぱりくちミューやめよっかな〜と思ってた頃、かな。

結局、作りたいものしか作れないわけで。
作りたくないもののために時間をかける気は起こらなかったわけで。

ちょっと浮いてる作品になった感じは確かにあるけど、
作ってよかったと思う。

内容的には少々失敗もありつつ。
丁寧に作りすぎて、細かいとこに気を配りすぎて
大事なとこが抜け落ちてる感じ。
ラストのキックに勢いがなくて曲が止まったように聞こえる…
ぐは。

音がずれないようにずれないように数字で計算し過ぎたきらいがあります。
算数で音は作れないわな。


アーティスト名義「M BORN」のご紹介

ムービータイム(ラッキーの向かい)略称「M本」は
2003年7月31日をもって閉店いたしました。
長い間のご愛顧ありがとうございました。

できた当初はその名の通りビデオレンタル屋、だったと思う。
それがゲーセン(SEGA系)になって、ゲーセンの半分が本屋+CDレンタルになって、
ゲーセン部分がなくなって…
あれ、違ったっけ。
何回かウィンターヒートやったな。


17 me-yah wacky / Calories(full size)

元曲:Colors(original mix) (IIDX6th サントラ)

ロングバージョンをくちミューにしよう、と野望を持った。

テーマは実に単純。それだけです。
で、題材にColorsを選んだ。

相当手間がかかるんだろうなーと思ったので、
急がないことにした。
ちょっと曲を聴いて書き留めて、2ヶ月くらいほったらかして、また聴いて、
ってくらいのゆっくりペースで。

ほんとにできるかどうか最初はわかんなかったし。
できそうかな、と思ったのはAcidっちゅーソフトの扱い方がわかって来てから。
64MBしかないメモリでどうやって長いWAVを作るか。
そんな願いをAcidがかなえてくれました。

Acidの宣伝です(爆)。

あとはコツコツと作っていったのでした。
IIDX6thのサントラが出たのが2002年1月で、
途中までできた版のgatake editをガタケに持っていったのは2003年1月。
その後3月に追加レコーディングして、
全部できたのは7月。

ゆっくりペースでありましたが、ゴールまでいけました。

いやはや。ほんとにできた。
そのことに一番驚いてます。


アーティスト名義「me-yah wacky」のご紹介

みーやわっきー。

新潟のアパートの3つ隣の宮脇書店(新潟駅南店)。
いつできたか覚えてないくらい前にできて以来、
ずーーーーーーっとお世話になっております。

それができるちょっと前まで、向かいにBOOK BOXという本屋があった。
360円の本を買って500円を出したら410円返してくれるような本屋だった。
小3くらいのときだ。


18 SOME LUCKY THING / batter-fly

元曲:butterfly (DDR)

定番中の定番中の定番でございます。

あまりにも定番すぎてもう気に止められていない気がします。
でももっと後になってDDRを振り返るときには
やっぱりbutterflyから始まるんだろうし。

DDRはPARANOiAでもBRILLIANT 2Uでもなく
butterflyから始まったのじゃー。みたいな。
すんませんちょっと偉そうです。

初心をいつか思い出すときのために、
ここに音を残しておこうと思います。

曲の後半にちょっと仕掛けを用意しました。
あえてここで説明することもないでしょう。

ヒント(?)。
S.Sato's Triple Best」ドラマ「SvsK」第2話のジュリアナの場面で使った「ぱお」のSEは
ほんとはこれ用に録音した物だったんよ。

…わかりづらいヒントでした。
S.Sato's Triple Best」をお持ちの方はニヤリとしてみてください。


アーティスト名義「SOME LUCKY THING」のご紹介

コトバとしては「SOMETHING LUCKY」が正しいんだよね。
でもそれだとそのまんまなので。

俺にとってはサムシングよりラッキーが前に来て欲しい。
サムシングをふたつに分けてラッキーを挟んでみたりした。

うちの近くにラッキーがあることも
サムシングが(週末は)3時まで空いてることも
俺にとってラッキーなことだったのかもしんない。
SOMETHING LUCKY。




くちミューtopへ

to home