2010年9月に思ったこと。

■…2010年 9月 15日 .......抱負
10/10(日)は、第28回新潟シティマラソン

柾谷小路を埋め尽くす、もう一つの新潟まつりがやってくるよ!
近所迷惑極まりない、バカ共の集会が始まるよ!

----------------

今回、生涯3度目のフルマラソンに参戦する。

じわじわと準備を進めている。

本番まで1ヶ月を切って、身体と精神の両方が
戦闘モードに入ったことを感じている。

ひとつギアが上がった感触。

ただ、余りに早くピークを迎えてもダメなので、
静かに丁寧に準備を続けることにしよう。

まぁ、俺程度の練習量でピーキングもクソもねーかとも思いつつ…

----------------

フルマラソンは、35kmからが本番だと思う。

35kmから、練習の成果がシビアに表れる。

準備に成功した者には成功した分だけ、
準備を怠った者には怠った分だけ、ありのままの結果が返ってくる。

そこに、いっさいの言い訳は効かない。

どれだけ言葉を並べようが、どれだけ金を積もうが、
嘘もまやかしもごまかしも効かない。

35kmから、まっさらの状態で、裸の自分との一騎討ちが始まるのだ。

----------------

本当の自分とやらを探してる奴は、まずは35km走ってみることだよ。

間違いなく、そこに本当の自分が待ってる。

悪魔のように醜い姿でだ。

----------------

35kmからが本番だから、35km地点が本当のスタート地点であって。

事前の練習は、本当のスタート地点に立つ資格を得るためのものに
過ぎないのではないかと思う。

でも、それでいいと思う。

最高の状態でスタート地点に立つために、準備を進めよう。

全身全霊をこめて、魂をかけて、
いっさい言い訳のない平凡な記録を残すのだ。

改めて、10/10(日)・第28回新潟シティマラソンの
目標タイムを「4時間13分10.2秒」と宣言するものである。

(※1km6分×42.195=253.17分=4時間13分10.2秒)

----------------

■…2010年 9月 11日12日 .......ナインイレブンドライブ気分in仙台
久々登場のめふぃとともに、車で仙台まで往復ドライブをして来た。

ドライブとは言え、仙台で日帰りにしちゃうと、
行って帰って来るだけの意味ない行程になっちゃう。

つーことで(マンガ喫茶で)1泊する小旅行となった。

何気に「2人で」「車で」「1泊が必要な距離の場所へ」行く、
ってシチュエーションは初めてだな。

車で遠出して1泊することはあっても、最低3人はいた。
1対1ってのは初だな。おもしろそうだな。

とは言え、おいらは運転ヘタクソだから代わってやれないかもしれない。
精一杯運転手・めふぃをケアするのが俺の役割だな。

行く前の俺的目当て:
・浮かれてケガしない。事故らない。
・めふぃをケアし、かつ、いろんな話を引き出す。
・メシ・ゴミ・トイレに気を使う。

さて、目当て通りうまく行ったかな。
細々としたことから大雑把なことまで、さらーっとダイジェストで振り返ろう。

----

●9/11(土)●

18時半、チャンスに集合。天気は小雨。

予報では東北地方は大雨になるみたい(^^;;
仙台に辿り着けるかな?

行きは基本的に下道で、なおかつ日本海東北道の無料区間に乗って
時間を稼ごう、ってプランだったのだけど。

いきなり、日本海東北道の乗り口が2人とも解らないことに気づく(爆)。

俺的に道の下調べをしたことはしたが、
実際始まってみると、細かいとこで経験の無さが出るもんだなぁ、と。

ここで俺の最初の反省点。
自分が解ってないくせに「カーナビなんか信じるな」的な発言をしたこと。

おいら的には「紫竹山ICに出ればつながってんじゃね?」と思ったが、
めふぃが持ってた携帯カーナビアプリは弁天線に出ろ、と言った。

で、俺は「弁天線に出てどうするの?ナビ無視すれば?」って言った。

じん辺りにはバカにされそうだが、
「イオン南付近のICが新潟亀田ICで、ここから日本海東北道に乗れる」
という事実を俺は知らなかった。
本当に知らなかった。

だから、弁天線に出るルートは合っているのだ。

(後で調べたら、紫竹山ICからバイパス乗っても繋がってることも解った。
一瞬49号線に乗って南下→ムサシ付近で高速に乗り換える、と)

俺程度の知識では、到底カーナビには敵わないんだから
黙って従うべきなのだ。

なんでこういっつも、自分が解ってないってことを
具体的に目の前に突きつけられるまで、
自分が解ってないことに気がつけないんだろうな俺は。

根っからの知ったかぶりクセ。
本当にイヤになる。
本当に意識を変えなければならないことだが、
今さら変わらない説が根強い。

なんべんもなんべんも間違うしかないのかな。

--------

日本海東北道に乗ってしまえば、
しばらくは直進だけだから気楽な時間を過ごせた。

荒川胎内ICで降りたら右に曲がって113号線に入る、
ってポイントは事前に調べてあったので、ここはスムーズに行けた。

113号線の道中は下調べしてなかった。
下道だから信号があったり、道なりでなく交差点を曲がるところがあったり、
山道になったりと、気の抜けない道が続いた。

ここは、時々出てくる青看板に集中して乗り切った。

山形県に一旦入った後、宮城県入り。
宮城県の白石で、113号線→4号線に乗り換え。

この乗り換えポイントが、何もない交差点で突然左折しなければ
ならないような所だったので、じっくりと予習しておいた。

Googleストリートビューをじーーーーっと見て、
印刷して、イメージを作っておいた。

ストリートビューは昼間の写真だから、
夜の場合はより解りづらくなることを念頭にイメージを構築した。

そのかいあって、乗り換えはスムーズに行けた。よし。

ただし、ストリートビューの写真だけしか印刷してなくて
肝心の地図の方を印刷しておらず、
道の説明をめふぃにする時にうまく行かなかった。

詰めが甘いよ。
結果がうまく行っても、過程がダメではまだまだだ。

--------

コンビニ休憩やすき家休憩を挟みつつも、
道がガラガラで、雨もそれほど強くならなかったおかげで、
0時前には目をつけておいたマンガ喫茶(自遊空間 名取店)に
辿りつくことができた。

オッケー。1日目は大成功だ。
歯磨きして、1杯だけビール呑んで、できるだけ仮眠した。

めふぃは歯が痛いとかで一晩じゅう起きてたそうだが…
ご自愛せーよ。

--------

仮眠中、やけにハードな夢を見たような気がする。
なんか、旅館に俺が女の子と泊まりに行ったのに、
俺がコトを何もしなかったので、そのあとで

俺「正直に言っていいよ」
女の子「あなたと一緒にいたくない!!」

って、ショッキングなことを大声で言われた、って言う夢。

…なんなんだろこの夢。疲れてるかな。

--------

●9/12(日)●

朝、マンガ喫茶を8時に出た。

朝から小雨。強くならないといいな…

さて、2日目は仙台でやりたいことをバーっとやって、
さっさと高速でビューっと帰る日、という設定にした。

つーことでまず、朝8時からやってるスーパー銭湯「極楽湯」で朝風呂。
下調べしといて良かった。

朝ご飯としてフルーツ牛乳を飲んだ。おいらこれで十分。

めふぃは朝からラーメンを食おうとしてたが、
朝はやってないことに気づいてやめていた。
寝てないのに胃はタフなんだなー

少しのんびりして、9時半ごろ再び移動開始。
仙台駅周辺まで20分ほどで着いて、駐車場に駐車してしばし休憩。

で、めふぃのリクエストで、
らしんばん仙台店に開店と同時に入った。

店内で急に音ゲーの曲(のロングバージョン)が2曲かかった。
歓迎されてるのかな。
Destiny Lovers・Pink Roseって、DDR EXTREMEつながりじゃん。

続いて、仙台駅までちょっと歩いて土産を物色した。

何買うか迷った。
ベタで美味そうな名物って「笹かま」「牛タン」「ずんだ餅」とかだと
思うけど、みんな生ものなんだよな。
買いづらいな。

あと「生どら焼き」ってのも美味そうだったけど、
やっぱり生ものなんだよなー。

かと言って、萩の月なんか買っても
俺の周りで喜ぶ人いないし。
妙なお菓子なんか買っても喜ばれないし。

それじゃあ、ってことで酒を買った。
呑み比べ5本セット。

後日、呑み比べた後の写真を残しておこう。

仙台・純米酒呑み比べセット

--------

ここで、俺の2回目の反省点。

駐車場から次の目的地の牛タン屋さんまで「車で行こう」っつって、
印刷しておいた地図で道を調べだしたこと。

市街地だから道が訳わからんくて、うーむ、ってなってたら
めふぃが「歩いて行くべきでしょ」って気づいてくれたので
事なきを得た。あぶなかった…

実際、歩いて5分ほどの距離だったので、
駐車場を出払って車で行く必要は全くなかった。
(そのことを地図から読み取れなかった)

つーかそもそも、お店に駐車場はなかった。
それは事前に電話しておけば解ることなのに、
不安なまま地図ばっか見ていた。

つーか、印刷したぐるなびの地図の下には
「駐車場:−」ってちゃんと書いてあった(これもめふぃが気づいた)。

もっとそもそも論を言えば、
市街地のお店に駐車場は大抵ない、ってことは
自然に思いつかなければならないわけで。

それなのに「車で行く」って考えに凝り固まってしまっていたわけ。
全くもって0点のナビゲーションだったわけ。

後で考えると、本当に危ない所だった。
ちょっとテンパると、途端に視野がものすごく狭くなる。
これはもう直らないのかな。

でもなぁ。もうちょっとまともになれないかな。
なんだかなぁ。

--------

そして、お昼は牛タンランチ。

ちなみに店は「うまい牛たん東山 仙台中央二丁目店」ってとこ。

珍しくちゃんと写真撮ったよ(^^)

ご飯が主役みたいな牛タンランチ

メニューは「東山ランチ」。
牛タン・タンシチュー・テールスープ・浅漬けのセット。

肉厚で歯応えあるけど、固いとは感じない。絶妙な感じ。
タンシチューも濃厚でうまかったし、
テールスープもコク満点でうまかった。

昨晩のすき家から、2食続けて肉だったわけで。
こんなに連続で肉食ったのっていつ以来だろう。
全く思い出せない。

やっぱり野菜が好きな俺は、
口直しにコンビニで野菜ジュースを買った。

--------

腹ごなしに、駅前付近のアーケードを少し散歩した。

いつぞや仙台に来たとき、
ゲーセンだらけだなーと思ったのはこの辺だったかな。

10年前、2000年8月の日記を紐解くと『13軒まわった』って書いてある。

そうか。俺が仙台来るのって10年ぶりなんだ。

今や、ゲーセンの気配は全くしない。
辛うじてタイトーステーションが1軒だけ見つかった。

10年っていう歳月をイヤでも感じてしまう。
でも、哀しんでる場合ではないよね。

ただ、新潟古町と違って、日曜昼間のアーケードは人でごった返していた。
ゲーセンが無くなったって事実は同じでも、
街にはそれぞれの表情があって、それぞれに時代があるわけで。

時代の津波が押し寄せる中、古町はどーなるんだろうとぼんやり思う。
駅南みたいな逆襲は起こらないんだろっか。

--------

さぁ、これで仙台は終了。
つーか、めふぃに仕事のケツがあるから、
高速で早急に帰らんばだよ。

市街地を俺のムチャなナビで進んでもらった(^^;
片側5車線の車道とか、新潟ではなかなかないから
めふぃにはドキドキしてもらった。

ぶつからなくて良かった。えらい。

途中、道が合ってるか不安になりつつも
ビシッと高速に乗れた。良かった良かった。

乗っちゃえば、後はまっすぐ。
仙台宮城IC〜東北道〜郡山JCT〜磐越道〜新潟中央IC、って
1行で書けるルート。簡単らな。

国見SAっていう所(宮城県と福島県の境目あたりだそうだ)で
生どら焼きを食した。

↓は食った後の袋。
生どーらでマラドーナ

おいしかった。
冷蔵されてたから、あんこが冷たくてさっぱりしてる。
夏にいいスイーツかもしれない。

もう夏も終わりそうだけど…

天気は曇り空で、雨は時々強く降ったり、
ぱたっと止んだり。
温度は低い。あの残暑はどこへやら、といった風情。

全般的に雨のための速度制限の中進んだ。

めふぃの疲れは気になったが、
俺が運転するリスクもそれなりに高いので(うーむ(--;))
全行程運転してもらった。

常磐道って、坂とトンネルと1車線ばかりの道なんだな。
あんまりスピード出したくない道だね。

日曜の昼間は思った以上に道がガラガラで、
速度制限はありつつもスイスイと帰ってくることができた。

何はともあれ、通行止になるほどは降らなくて本当に良かった。
(長岡あたりでは通行止になったそうじゃないか)

無事、夕方4時半頃新潟着。
めふぃのケツがあるので、そのままお開きとなった。

--------

●その後のこと●

では、旅の後で思ったことをいくつか挙げて
仙台企画のシメとしよう。

■実家でかーちゃんとーちゃんと共に
酒を呑み比べたけど「全部いまいち」という結果に終わった(--;

ガーン。(効果音)

ガーン

真ん中の「澤乃泉」だけ、俺的にはまぁイケるかな、ってくらい。
それ以外はなんか残念な感じ。
酸っぱかったり、雑然としてたり。

麒麟山伝辛ってやっぱりうまいんだね、と再確認するための
引き立て役にしかならなかった5本の酒たちであった…

■今回の裏テーマとして、
もし俺が女の子と1対1で車乗ったらどうなるのか、
っていう脳内シミュレーションを勝手にしていた(^^;

運転手が女の子だったら、って場合と
俺が運転手だったら、って2系統の視点でシミュレーションしてた。

…まぁ、頭の中で考えてただけなので、
具体的にここで報告することはないっす。
ふがふが。

■俺のモタモタナビゲーションで、めふぃには迷惑をかけたかな。

うまく行った瞬間もあったけど、まだまだ全然。

なかなか、道案内っつーのは慣れてないわけで、
隣が女の子だったらキレられてただろうな。

もし自分で運転するとなったら、
きっともっとモタモタなんじゃなかろうか。

特に、仙台市街地の広い道路で「次はどの車線に入るか?」とか、
新潟帰って来てから「どの道で帰るか?どこが空いてるか?」とか、
雨の日はSAやコンビニでできるだけ建物に近い場所に車を泊めるとか、
他にも色々色々、考えることは山ほどある。

運転っつーのは要素がたくさんあって、
教習所ではそのほんの一部しか教えてもらえないのだな。

だからこそ、免許取った後からが運転の練習の本番なわけで。
これまで本番をほとんど迎えることないままペーパーになったわけで。

うーむ…

■「疲れた」って言っていいのは、
きちんとがんばって結果を出した人だけだから。

とてもスマートとは言えないモタモタナビしかできない俺に
「ナビで疲れた〜」なんて言葉を言う資格はねーわけで。

愚直にやり続けるしかないんだろーな。
今はできなくても、続けるしかないんだな。
その姿勢を示すことが肝要なんだきっと。

■どうでもいいけど「生どーら」「マラドーナ」は似ている。

ガーン。(効果音)

ガーン2


おしまい。

■…2010年 9月 3日 .......たまに行くならホニャラララ
何気に、カーブドッチとやので一人ランチした。

たまにはこう言う、素敵ちっくなお店にも入りまっせ。

夏野菜たっぷりのパスタが超美味かった。
パプリカ、茄子、ズッキーニ、そしてエビ、ホタテが入ってたかな。

シンプルなだけにごまかしの効かない料理だ。
ナイスバランス。素晴らしい仕事だと思います。

でも、一人でランチ1460円ってのはちとお高いかな…
誰かと来るのなら良いんだけど。


ところで「アミューズ」って言葉を初めて聞いた。
お通し・突き出しに当たるものだって。へー。

(ちなみに、ガタケ後にJG0XOL氏が『タリエリーニって何ですか?』って
店員に普通に聞いてたのを見て、
あーそうか、解らないものは素直に聞けばいいんだ、っていう
人間の会話の仕方を思い出したところだったので、
今日はちゃんと『アミューズって何ですか?』と店員に聞けた。

オッケーオッケー。人間と会話するリハビリも進めないとね)

「アーリオオーリオ」も意味があやふやだったけど、
要するにオイルなパスタ的なことだよね?

■…2010年 9月 4日 .......若干不公平なトュースメンテナンス
歯医者に行った。
保険があったりなかったりした関係で、9ヶ月ぶりの歯医者だった。

・上の歯のへっこんでるところ
・上の歯のウラ
・左上一番奥
・右下一番奥

…に、黒く変色してるところがあるから
気をつけて歯磨きをするように、だそうだ。

そう言われてもなー。
歯ブラシ届いてるか自分で見えないからなー。

まぁ、努力はしよう。

■…2010年 9月 6日 .......その頃の気持ちの現在地
この頃、トップページに書いたこと。

=================================================

●夏の魂を、段ボールに詰めこんだ●

(2010/9/6)

こんばんはエス佐藤です。

暑さはピークを過ぎたと思ったのだが、
まだもうちょっと暑い日々が続くんすかね。

でも「夏」はもう終わったもんね。

祭りの後片付けは終わったので、
次のことに取り組もう。
真剣に。

改めて、9月にやることは、
「ぐだぐだと日記を書く」
「走る」
「ピアノを弾く」

そして

「将来を考える」

ということ。

じわじわやって行く。
真剣にやる。

=================================================

■…2010年 9月 14日 .......夜ラン
夜に走った。

空港から東の方(阿賀野川方面)へ行くと、真っ暗になるんだね。

明らかに街灯が足りてない気がする。
夜に1人で歩くなってことなんだろうね。

松浜橋を渡って道なりに進むと、さらに真っ暗な上に、
歩道すらあったりなかったり。
ここは車で通れってことなんだろうね。

危ないので早々に引き返した。

その後、松浜付近の住宅街で道に迷った。
なんなんだよもう(--;

さんざん迷った挙句、ようやく阿賀野川沿いに出たが、
歩道も街灯もなかった。
車が来ると本当に危ない。

こんなとこ、夜に来る所じゃない!!!

そう痛感した。
おさきまっくらだぜ。


マラソン本番前に「競馬場まで走って往復してみよう企画」を
自分の中で立てたんだけど、道が解らなくて頓挫しそうだ。

結局、この辺って車じゃないと通れないのかな?



■…2010年 9月 17日 .......再夜ラン
家から新大まで走って往復してきた。ジャスト3時間走。
ブルリが瓦礫の山になってた。時代に負けてたまるかと思った。

■…2010年 9月 18日 .......呑み屋の間ラン
物理部関連のハシゴ呑みをした。

第1部は、1年下の人々を中心に。
お盆に来れなかった人が約1名いたかな。

途中退席して、第2部はオヤジさん・Qさんと。
ガッツリ食ってガッツリ呑んで、
また記憶が飛んでった(--;

うーん。今回の飛び方はひどい。
第2部の途中から、朝までの記憶が完全に抜け落ちている。

どうも、ローソンでつまみとジュースを買って
俺んちでオヤジさんと少し呑んだらしいのだが、
その記憶が全くない。

気がついたらベッドの上だった。

こえーなぁ…
ここんとこ、1ヶ月に1回は記憶を飛ばすな。うーむ…

まぁ、今回は何も壊してないのでギリギリオッケーか?

オッケーじゃねーよバーカ。

■…2010年 9月 19日 .......青山ジャスコの悲哀と、アピタの隆盛を胸に
さんざん酔った次の日は、かーちゃんを呼び出して
マラソン用のヒザサポーターを買いに行った。

まず西のアピタに行った。物色したけど一旦保留。

次に青山ジャスコに行ったら、スポーツ用品コーナーがなくなってた(^^;
つーか、青山ジャスコ閑散としてたな…
日曜昼間なのに。

2階の和風レストランでそばを食った。
普通だった…(^^;

続いて、紫竹山アルペンへ。
ちょうど投げ売りされてた500円のサポーターを2つゲットすることに成功。
白いやつ。

どうも、店にずーっと出してたら白が黄色に変色してしまったので、
処分価格で投げ売りしたみたい。
綺麗な白色のやつは1000円で並んでた。

「特価品なので、返品はできません」って強く言われた(^^;

その後、実家にのんびり泊まった。

■…2010年 9月 22日発売 .......通販で買って、外で風すさぶ中聴いたけど
國府田マリ子の新アルバム「you're my special」を聴いた。

うーん。まぁ、悪くないんだけど…

パワー感じないなぁって。

なーんか、置きに行ってる感があるんだ。

往時に感じたパワーというか、
なんかとてつもなく熱くてすごいものは微塵も感じないなって。

なんだろうな。
昔から大して変わってるわけでもないんだろうけど。

変わらないことは別にいいんだけど、
30代から40代になってもさっぱり進歩が感じられない、ってのは
表現者として残念だと思うのだ。

例え表現者でなかろうとも、だな。
30代から40代になったら、どっかしら進歩しててしかるべきだと思う。

変わる/変わらないはどっちでもいい。
進歩しようとする努力を感じられないのが残念。

努力してるんだろうか。しなきゃダメだと思う。

■…2010年 9月 下旬 .......走ってたら気づいた
改めて、今年の残り3ヶ月で、
俺の限りある一生懸命を注ぐ対象を再確認した。

「フルマラソンで結果を出す」
「血迷って簿記の試験を受けてみる」
「●●を●●●する」

これ以外には、1ミリも一生懸命を注いでやらない。

もう一度言う。1ミリも一生懸命を注いでやらない。

■…2010年 9月 22日 .......魂について
クオリティの低いアホ共を持ち上げることくらい、造作もないことだ。

ただ、なんら生産性のない無為な時間を過ごすことが虚しい。

今が、30代最初の踏ん張りどころだ。
アホに魂まで侵されてたまるか。

将来に向けて行動を起こすことを宣言します。

■…2010年 9月 25日 .......朝ラン
また家から新大まで走って往復してきた。帰りに寄り道して4時間走。
ブルリ跡地の仮設トイレでう○こした。時代に抗いきれない自分がいる。

■…2010年 9月 25日 .......後に超有名になるかもしれないし、ならないかもしれないから
U-17女子W杯決勝で、PK戦の末韓国に敗れて準優勝だったそうだ。
(情報源:日本サッカー協会公式サイトから)
http://www.jfa.or.jp/national_team/2010u17w_wc/final/match_page/m32.html

また韓国に負けちゃったよ!残念。

PK戦では2人のDFの選手が外してしまったそうだ。
(情報源:FIFA公式サイトから)
http://www.fifa.com/u17womensworldcup/matches/round=253577/match=300125778/playbyplay.html

・和田奈央子(2人目)
・村松智子(6人目)

彼女らの名前を覚えておこう!

駒野が外したW杯のPKよりずっと扱われ方は小さいけど、
世界大会で苦い経験をしたってことに変わりはないよ。

経験をバネに、まっすぐにすくすくと育ってほしい。

■…2010年 9月 26日 .......むしろ、フーバーが出てくる前後に思ったこと
フーバーオーバーのライブ(対バン)があるって聞いたので、
JUNKBOX miniまで行った。

…つーか、9/8付で名前が変わったんだったね。
GOLDEN PIGSになった。

結局「JUNKBOX mini」のうちにminiに入ったことはなかったな。
JUNKBOXには4〜5回行った気がする。


GOLDEN PIGSになったのはいいが、
ステージが色で分かれてるのが解りづらい…

・JUNKBOX→RED PIG(ビル5階)
・JUNKBOX mini→BLACK PIG(ビル6階)
・JUNKBOX bit→YELLOW PIG(ビル3階)

大きい方から赤→黒→黄の順か。うーん解りづらい。
まぁいいや。


つーことでmini(BLACK PIG)に初めて入って来た。
JUNKBOXより3回りくらいちっちゃいんだね。

でも真ん中に柱がない分、見る方は見やすいんじゃない。


フーバーさんは対バン(全4組)のトリだった。
いつもの感じで、客は暗かった(^^;

俺は俺で、最前列下手端で(ピンクのカットソー着て)、
大好物が目の前に展開されているのを貪り見てた。
じーーっと見てた。


今日思ったこと。

・芸を身につけたいな。

趣味は音楽ですっつって、弾くことも含まれますって豪語するのであれば、
何らか人に見せられる芸を持ってないとな。

一人で弾いてレコーディングして悦に入って終わる、ってだけでは
やっぱりつまらない。
人に見せられる芸を身につけたい。

それが趣味なんだから。

・仕事と趣味を両方一生懸命やることは可能だと思う。
たぶん大変だけど、できないっつって最初からやらないのは
甘えだと思う。

なお、どっちも一生懸命やらない奴は、ただのつまらん奴だ。
そんな奴と関わり合いになりたくないもんだ。

・なんかまた、曲を書いてみたい衝動がムクムクと湧いてきた。
ただ、今はちょっと余裕ないかな…
来年の課題かな。

ただ、余裕がないならないで、余裕を作ろうと努力しないと。

テレビを完全に断つってのもありじゃねーかな?

地デジ完全移行を機に、あえてテレビを買い換えないで、
「テレビを見られなくなったらどうなるか」って実験をしてみるのも
いいかもしれない。

増税でタバコをやめるひとのマネで、
地デジでテレビやめる実験。

どういう生活になるだろう?
ちょっと怖いね。

■…2010年 9月 26日おまけ .......明確に、フーバーが出てくる前に思ったこと
対バンで出た方々についても、思ったことをちょっとだけ買いとこ。

RESPECTさん
新潟で活動する11年目のおじさん達、だって。

エレカシとサンボを足して3倍に薄めた感じ?(超失礼)

でも、歌詞に新潟のことが入ってるとちょっとグッと来るね。


SEAKETさん
んー。なんか格好良くない。(超失礼)

ミヒマルGTをバンド形式にした感じ?ちがうか…

キーボードの女性の方の立ち居振る舞いは格好よかった。
クネクネした感じで鍵盤を叩いてた。


カラーボトルさん
ジュンスカに憧れた男子4人って感じ?(何目線だ)

ボーカルの子はアツくてなかなか格好いいけど、
他がなんかいまいち…

特に、ドラムの子はへたくそだと思う。
どーもリズムがヨレてるように聴こえる。
練習してるか?

ボーカルの子だけ一人立ちしていくかもね。
わかんないけど。


■…2010年 9月 前後 .......どうでもいいこと・主に仕事編
6〜9月くらいに思った、主に仕事関係のどうでもいいことをぐちゃっとまとめて。
8割がた愚痴だな。

同じことを3回くらい言ってる箇所もあるけど、どうか気にせず…


----------------------------------------------

オフィスにパソコンは普及したけど、
セキュリティの意識はそんなに普及してないなぁと感じることがある。

ルールを決めてみんなで守りさえすればセキュリティが保たれる、と
履き違えて認識してるひとは結構多い。困ったもんだ。


セキュリティはルールで保たれるものじゃなく、
一人一人の心がけで保たれるもの。

誰かが守ってくれるわけじゃない。

インターネットにつなぐってことは世界につながることなんだから、
海外旅行行くくらいの心構えが要ると思うよ。ほんとは。

----------------------------------------------

パソコンは機械だから、
長いこと使ってると誤作動するし、いつかは壊れるからね。

どうも、パソコンは壊れないってどっかで思ってる人が
結構いるように思う。困ったもんだ。

テレビだって車だってケイタイだって洗濯機だって
掃除機だって炊飯器だって壊れるのに、
パソコンだけ壊れないなんてわけないじゃん。

ある日突然壊れるんだから。

大切なデータはこまめにバックアップしましょうぜ。

----------------------------------------------

そして、オフィスにパソコンは普及したけど、
仕方なくパソコンを使っている(使わされてる)人はとても多いんだなと感じる。

パソコンなんか好きでもなんでもないけど、
仕事だから渋々使うって人ね。

反面、プログラムを書く人は大抵パソコン好きな人だ。

だからこそ、プログラムを書く人は、
パソコンなんか好きじゃない人達の視点を想像することを
怠っちゃいけないと思うんだが、
想像してる人がほんとに少なくて、呆れたもんだ。

----------------------------------------------

結局、ITなんて役立たずな代物なんじゃないの?

そんな気持ちが日に日に強くなっている。

----------------------------------------------

コンピュータがちゃんと動かないのは、
人間が作ったものだからだよ。

コンピュータは人間に命令されたことしかやらない。
そして、人間は必ずミスをする。

だから、コンピュータは必ずミスをするものなんだよ。

----------------------------------------------

どうも、コンピュータを夢の機械みたいに宣伝してる人が鼻につく。

コンピュータにそれほど詳しくない人を相手に、
すごいですよ!こんなことができますよ!つって売り言葉で夢見心地にさせて、
素人が作ったくっだらねぇシステムに超高い値段つけて売りさばくのって、
悪徳商法そのものだと思いますけども。

この業界がひた隠しにしてるウソに気がついてしまった気がする。

コンピュータは夢の機械なんかじゃないよ。
計算しかしないものですよ。

だまされちゃだめだよ。

----------------------------------------------

すごいよなぁ。
欠陥品売りつけて、修理してって言われたら「金よこせ」って言える人が
優秀な人なんだって。すごいよね!

----------------------------------------------

カリスマの無いヤツが途方も無い夢を語ると、
なんともお寒いことになるぜ。

身の程はわきまえるようにしようっと。

----------------------------------------------

あーそうか。

考えてみたら、プログラム屋以外のオフィスに
置いてあるパソコンは、文房具の一種なんだよね。

で、大抵の人はデカくてジャマな文房具だなーつって
毛嫌いしてると思う(^^;

実際、デカくてジャマだし。

文房具なんだから、多機能なことを自慢したって
人のハートに刺さらないと思うよ。

1本で12色書けるボールペンがあったって
物好きしか買わないでしょ。

シンプルで実用的なものを作ればいいのにね。

ただ、何をもって「実用的」とするかを定義するのは難しいね。

----------------------------------------------

プログラム屋が、プログラムが多機能なことを散々自慢した挙句、
辟易したお客様に「機能減らしてください」って言われたら
「改造費を頂戴します」って言っちゃったよ。

ああ、こいつら本当にバカなんだなぁ、って思ったよ。

----------------------------------------------

『仕事終わらないから毎日徹夜して、なんとか〆切に間に合わせる』

…ってのが、仕事の最悪の展開だとこれまでは思ってたんだけど。

世の中、上には上がいるもんだ。
もっと最悪な展開がある。例えばこんなもの。

『仕事終わらないけど、残業しちゃいけないルールがあるから、
 ルールのせいにして仕事を終わらせずに帰る。
 すると当然、〆切までに仕事が終わらないから、
 お客様に子供じみた言い訳を並べて謝って、笑ってごまかす』

…すごいね。

こんな展開を日々見せられて、最低な気分だ。

----------------------------------------------

「導入実績」ってもんを鵜呑みにすると危ないよ。
良いものだから選ばれてるわけじゃなく、
単に営業さんの口がうまくてたくさんの人が選ばされてるだけって場合がある。

どんなに実績があっても、中身がウンコであることもあるのだ。
騙されるな!

----------------------------------------------

最近、ノートにぐちぐちぐちぐちと
ソフトウェア開発のイヤな所を綴ってたんだが、
たくさん書いてたら、何がイヤなのかが整理されてきた。

よーするに、嘘つきばっかりなのがイヤってことみたい。

基本的に、開発のスケジュールが非現実的である。

だから、納期に間に合わない。

(ソフトウェアは実体が解りづらいのをいいことに、)
完成してないけど納品する。

詐欺じゃねーか、と相手に文句言われる。
そこを、嘘と言い訳と大義名分でごまかす。

言い訳がうまい人が優秀なSEとされる。
綺麗に嘘がつける人が優秀なSEとされる。

臆面もなく詐欺ができる図太さを持つ人が、優秀とされる。

バッカみたい。

俺は不器用で、人の3倍努力してやっと半人前くらいの人間だけど、
詐欺師になるための努力はしたくないよ。

----------------------------------------------

昼休みの5分前から打ち合わせを始めるんなら、まず最初に謝れよ。

----------------------------------------------

「誰も何も言わなかったけど、
なし崩し的に●●の仕事はAさんがやることになった」

…っていう状況が生じてしまうのは、致し方のないことなのか?
これこそがマネジメントの欠如だと思うのだが。

でも、じゃあ俺がマネジメントできるのか、って言えば
俺の中に余りにもノウハウ(引き出し)がなくて、イヤになってしまう。

----------------------------------------------

遠慮の名を借りた責任転嫁はやめましょうよ。

自分で決定して責任をかぶりたくないから、
相手に「決めて頂けると嬉しいです…」と遠慮がちに切り出すやり方。

これ、無意識にやってしまいがちだけど、
結果的に相手に責任をなすりつけている場合がある。

気をつけよう。自覚しよう。

----------------------------------------------

反対意見を疑問形で言うのは、
はっきりとものを言わない日本人の美徳なのかもしれんが、
言い方によっては高圧的に聞こえるんだなぁ。

----------------------------------------------

クレーマーでもない普通のお客様に、

「前向きに業務を改善する姿勢を見せて欲しい」

なんて言葉を言わせてしまうことに、
羞恥心や罪悪感を抱かないようなクズとは、関わりたくない。

----------------------------------------------

他人に文句だけ言って、自分は何もしないバカを相手にする時は、

わざとスキを見せて(表面的な)文句を言わせて、
自尊心を満たさせてやる、ってのが良いのかも。

俺も不器用なりに、その程度の邪なことはできるみたいだよ。

でも、虚しいね…

全くもって生産的でないね。一銭の価値もないね。

----------------------------------------------

自分のアタマがおかしいことを認めない奴は、哀れだ。
誰にも相手されないんじゃないか?

ただ、自分のアタマがおかしいことに気づけない奴は、
もっと哀れだ。

----------------------------------------------

嫌われないように必死な奴って、見苦しいね。

嫌われる奴は嫌われるし、好かれる奴は好かれちゃうものだと思うよ。

ただ、ビジネスの世界では、
「好かれる→得→金になる」って考えるらしい。

これは賛成。
さすが営業さんはいいこと言う。俺に無かった視点だ。
すばらしい。

好かれるために、まずは印象を良くすることを心がけるんだって。

・人の目〜鼻辺りを見て話す。
・相手の話に集中する。目をそらさない。
・ぶらぶら手を動かさない。
・口角を上げる。

これだけで、相手に与える印象って変わるんだって。
へー。
やるなぁ営業さん。

----------------------------------------------


思ったこと。トップへ

戻る