2009年1月に思ったこと。

■…2009年 1月 1日付近 .......カウントダウン俺08-09
まずは、2008年末〜2009年始をどばーっと振り返るコーナーから。

----

●12/28●
COUNTDOWN JAPAN 08/09に参戦すべく、
幕張メッセにねーちゃんと共に乗り込んだ。
(幕張は久しぶりだなー)

上京しまくった感のある2008の、
最後の上京をたっぷり堪能できたのではないか。

トリの1個前の民生さん。
おいらはちょっと寝不足で、ビールでちょっと酔っぱらって、
観ている場所にはそれなりに余裕があって、
爆音のなか、ゆったりした空気があって、
そんな状態で観た民生さんは、とても良かった。

すごく自由に観られた気がした。
感情を抑えることなく、かといって昂ぶりすぎることもなく。

その心地が、とても良かった。

2008年をやり切った、と思った。
そして、2008年が終わる感じが込み上げて来た。

観てよかった。聴いてよかった。
来てよかった。

----

●12/29●
ムーさんを新潟に招いて、じんのうちで鍋なんぞ。
ムーさん久しぶりだなー。
記録が確かならば、08/1/13にムーさんち泊まった以来だ。

料理はスキルフルな二人に任せて、おいらは冷やかしに専念した。

ごまみそ風味の鍋はすげーうまかった。
おでん種をぶちこむっていうアイディアは
反則ギリギリのプレイながら十二分に機能していたと思う。

俺んちにムーさんを泊める予定だったけど、
俺んちの床が異様に寒いのを考慮して、3人でじんの家で寝た。

酔っ払って帰るのが面倒になった、とも言う。

----

●12/30●
中学の時の隣のクラスの同窓会にお邪魔した。

けど、思いのほか親しい人がいなくて焦った(^^;
なんだかな。

14年逢わなきゃ他人なんだろーけど、
思いのほかクラスの壁は厚かったなぁ。

つーか、14年前よりさらに他人に興味がなくなっているっつーのが
正しいかもしんないね。

----

●12/31●
実家でたらふく呑んで食って食って食って呑んで、
お腹がいっぱいいっぱいになったところで白山神社へ出かけた。

物理部による朝ナマ。
白山神社→須坂屋で年越し蕎麦、の後
今年は俺んちに集まった。

俺んちに(俺含めて)5人。このくらいが限界かな…と。
まぁベッドの上に2人配置すればギリギリ7人までだな。

俺んちでは恒例のウィンターヒートをやったり、
プレステ2用マルチタップをぶっ壊したり、
朝5時にタンバリンを高らかに鳴らしたりして、朝まで遊んだ。

----

●1/1●
一睡もしないまま、8時40分駅南発のバスで実家に向かった。

9時過ぎくらいから14時ちょい前まで寝て、
朝飯だか昼飯だかよくわからないタイミングで
お雑煮とかもちとか正月っぽい食べ物を堪能しつつ、
昼からビールも堪能しつつ、
テレビで天皇杯を堪能した。

堪能しきった後また寝て、
晩飯はすき焼きをたらふく食って食って食って呑んで食って食って、
お腹がいっぱいいっぱいいっぱいになったところで寝た。

…と思いきや、夜中に目が覚めちゃったので
ダラダラとテレビを観ながら、
チビチビとウォッカをロックで堪能した。

つーことで、1日でたっぷり正月を堪能しきった。
ふはは。

----

●1/2●
タイミングが合わずに予定が流れちゃったので
家でヒマンズデイ。

----

●1/3●
大学時代の人々と呑み。
なんかかなり調子に乗って呑みまくった感がある。

帰り道ですっ転んで背中と腰を強打した。
その後傘が壊れた。

----

●年末年始のまとめ●
「呑みまくる」って目標は十分に達成できた。
「おねしょしない」ってのも達成した。

「物を壊さない」ってのは結局、傘を壊したので失敗。
あと、物を壊す代わりに自分がケガしてしまった
(右手の擦り傷+背中と腰を強打)のは、とてもよくない。

うーん。

ちょっと調子に乗るとすぐどっか(物か自分)が壊れるのは
とても良くない。
かと言って変なタイミングで寝るとおねしょしちゃうし。

だからと言って呑むのはやめないぞ。
節度を持って呑み続けて行きたいものだ。

できるかなぁ…

----

■…2009年 1月 1日付近おまけ1 .......彼女らを彼女らたらしめているものは何か
ちなみに、COUNTDOWN JAPANで生Perfumeを(遠くから)観て、
素朴に思ったこと。

Perfumeを構成する要素ってなんだろう?

(A)中田ヤスタカさんプロデュースによるオケ。
(B)3人の声を素材に使った、中田ヤスタカさんプロデュースのボーカルトラック。
(C)ライブの振り付け。
(D)ライブのMCやテレビにおける3人のキャラクター。

それぞれが、独立して存在するような気がする。

どれがあれば、それをPerfumeと呼ぶことができるだろうか?
言い換えると、
どれかが無くても、それをPerfumeと呼ぶことができるだろうか?

まぁ、少なくとも俺がキョーミあるのは
(A)+(B)だけだってことは確かかな…

■…2009年 1月 1日付近おまけ2 .......元日、実家まで歩きながら呟いたこと
孤独な戦いが幕を開ける。
誰もいないところでひとり戦うんだ。
楽しんで、苦しむんだ。
アイニードミュージック。音楽が必要だ。
そこに愛のようなものがあるかもしれない。
どちらかといえば片思い。
でも、音楽が必要だ。

■…2009年 1月 1日付近おまけ3 .......JAPAN08/12月号のスピッツさんの記事をようやく読んだ。たいへん面白い
(以下は引用では全然なく、俺が思ったこと)

変わらないものなど何もない。
おわらないものなど何もない。
永遠に続くものなど存在しないと解っているから、
ぼくらはいつまでも永遠ってものに憧れていられる。

何かに憧れることは、決してマイナスなことではないと思う。

■…2009年 1月 7日 .......合掌
お通夜に行った。

ご香典を手渡す場面は、かなりしどろもどろだった。
はっきり言って会社の面接の2万倍緊張した。

おいらはどーにもお子ちゃまなので、
真面目な言葉なんて何も浮かんで来ないよ。
こういう場だとずーっと黙っちゃうんだなぁと気付いた。

言葉が浮かんで来ないから、
気持ちだけは人一倍捧げようと思う。
きっとこれからも。

■…2009年 1月 10日 .......ヤマハ渾身のテキストは文字が少ない
ピアノ教室スタート。
まだだいぶ緊張する。

指で鍵盤を押し込むのではなく、
腕を上げて→腕の重みを使って→腕を落とす感覚で弾く。
指はその動きを支える支点。

うーむ。新しい感覚。
正解がなかなか掴めないな。

そのうち、身につくといいな。
焦らずに。

■…2009年 1月 11日 .......産業振興センター裏の鳥屋野潟沿いはなかなかの穴場では
ガタケだったけど、なんか結局モチベーションが上がらなかった。

一応、朝まで作業はした。
朝に寝ちゃって昼に会場に着くパターンをやった。

一応、会場には行った。
本をまとめる予定だったけど、
結局A4の紙3枚に原稿を適当に印刷してホッチキスで止めたものしか
できなかった。

こんなもん、知り合いくらいにしか見せられない。
今回は知り合いと逢わなかったので、さっさと会場を後にした。

その後はめふぃと、
ゲーセン行ってメシ食って古本屋行ってアニメイト行って、と
ふつーに男2人のデート状態。
何気におもしろかった。

黒崎メジャーロードでDDRXをお初プレイすることもできた。

新筐体はやっぱり、パネル部分の窪みが浅くて
ダブルだと時々自分の足の位置を見失うなぁ、と…。
(じんも同じこと言ってた)

結局旧筐体でやることの方が多いんだろうな。
まぁ、これからだ。

■…2009年 1月 15日くらい? .......年末にはもうつぶれていたそうだ
駅前のほっともっとがつぶれているのを発見した。
光の速さでつぶれたな…

■…2009年 1月 17日 .......だいじょぶでーす
神さまぁ〜ずDVDを買った。すぐ観た。

史上最強におもしろかった。
ほんっとにおもしろかった。

土日で10回くらいインスタント女王様の企画を観たような。
何回見ても毎回おもしろい。

これはすごいことだ。
傑作だ。

発売直後の版は副音声と主音声が逆になってる、つって
TBSが騒いでる
十分に堪能した後に送りつけてやろーか。

めんどいからいっか。

■…2009年 1月 正月の空気が抜けない .......正月のとんねるずのスポーツ企画を眺めてて思った
「ナイスショット」って和製英語的なコトバ?
向こうのかたは「グッドショット」って言うんかな。
タカさんがそう言ってたので…

■…2009年 1月 中旬 .......どうでもいいこと
弱点を並び立てるのは簡単なのに、
最適なものを選択するのは難しい。

欠点のないものなんかないので、
少しでも欠点の少ないものを選べるかがカギなんだけど、
人の好みとか、プライドとか、自己顕示欲とか、
会議室での声のデカさとか、
およそ本質的でない要素によって、
最適な選択をすることが妨げられてしまう。

たいていは意味不明な選択がされて、
誰も得しない結果になっちゃう。

…なんか、つまんねーな。

■…2009年 1月 中旬 .......シュールなのかベタなのか、どちらでもないのか
ボールを色んなとこにうまく配球できる人がいると良いけど、
周りがダメな奴ばかりだと、
全員がその配球役にしかパスを返さなくなって、
結果、配球役が1人いなくなるだけで全てが頓挫する。

それは、割とベタな状況かしら。

■…2009年 1月 中旬 .......そんな日々ではあるけれど
なんか、自分が優秀だと勘違いしそうなのは
イヤだなぁ…

時々は、優秀な人の素晴らしい仕事を目の当たりにしないと。

■…2009年 1月 中旬 .......もしも
もし、運命が決まっているのならば。

俺ががんばって成長することも、
俺ががんばらないで堕落することも、
どちらにせよ運命で決まっているとすれば。

俺は、自分が成長していく運命を見てみたいと思う。

■…2009年 1月 24日〜25日 .......そうか!たねが飛んでくみたいにすぐ遠くへ行きたくなるのは、春に生まれたせいだったのか
土日は2009年初の上京でありました。

テーマは
『声優としても活動されている歌手のライブを土日でハシゴする+α』
でありました。

ぐちゃぐちゃと語り過ぎるのもなんなので、さらっと書き残しておこうっと。

----------

●1/24●
坂本真綾さんのライブ、
東京国際フォーラム・ホールAにて。

って、ホールAってキャパ5000席もあるんだね。
このひと人気あるんだなぁ…

だからファンクラブ先行なのに2階席の10列目しか取れんかった。
おもくそアウェーな感じ。
心から、もっと近くで見てーなぁ…って思った。

まぁいいや。
ステージが遠くても、その場に居れたことがとても嬉しい。

細かいことは語らなくていいや。
ちゃんとしたライブの形でこの人の歌を初めて聴いて、純粋に、
俺はこのひとの歌が好きだなぁって思った。
すごく、心から好きだなぁって。

好きだから、できればずーーーっと音楽活動続けてくれないかな。
声優活動もいいんだけど、できれば音楽活動を。
超わがままを言えば、俺が死ぬまではずっと。

そんな、俺より21日だけ年上の女性の歌うたいが好きです。
21日しか年齢が違わないのに、
経験値は年を追うごとに加速度的に差が広がっている。

ちくしょう。
でも俺だって。

----------

●1/25●
岩男潤子さんのライブ。
目黒の音の箱って言うカフェバー的なお店にて。

潤子さんをライブで見るの3回目だけど、毎回、
「ちょいとシャレオツな、ライブスペースのあるカフェバー」に
「気持ち悪い男たちが群がっている」っていう構図ができあがるね。

そして開場前、
カフェバーに似つかわしくない気持ち悪い男たちが外で並んでるのを
道行く人たちが奇異の目で見ながら通りすがる構図。

道行く人(+カフェバーの店員さん)から見れば、
俺もきもちわるい男たちの一派と見なされてるわけで、
なんか、やだなぁって思う。

いやまぁ俺が気持ち悪くないとは言えないけどさ、
なんか、体型と服装と顔としゃべり方が全部きもちわるい、
大竹さん風にいうと「きーもちわりぃ」男がたくさんいるんだよなぁ。
いつだっているんだよなぁ。

なんだかなぁ。
迷惑行為防止条例にひっかからないんかねぇ。

つーわけで、今日もきもちわるい男たちが
80人ほどぎゅうぎゅうに詰め込まれていた。

ライブはとても良かった。
昔の曲もカバーも新曲も良いな。
「おひさま」とかたまんないな。
贅沢で、たぶんマニアックな時間だな…

いつも思うけど、このひとはがんばり過ぎないで欲しいなって。
いつも、ものすごくたくさん練習してステージに立ってるのが
伝わってきてしまうひとなので、
いつか、がんばり過ぎてステージでぶっ倒れるような感じがして恐い。
大丈夫かな。
38歳かぁ。

潤子さんの弟さん(兼マネージャー)は結構イケメンだと思った。

----------

■…2009年 1月 24日〜25日の付録1 .......冬のモヤモヤ散歩道
東京で、空いた時間にちょっと散歩したときに思ったこと。

----------

■1/24(土)・午後4時半・くもり■
有楽町駅近辺をおさんぽ。

この辺では、木に電球をくくりつけて街を照らすのが流行りらしい。

高級ブティック(?)が並んでるとこがあったけど、
1階はきらびやかなのに2階より上は古ぼけたビル、
ってとこばっかりだった。

遠目から見ると、
地面から人間の目の高さまでがきらびやかで、
それより上、人間の目の届かないとこはどんよりしてる感じ。

直接目に触れない場所は、どんなに汚くたってバレないもんね。

へー、この辺って皇居があるんだ。
中は「直接目に触れない場所」だね。

帝国劇場ではジャニーズ的な催しが開かれてたみたいで、
ジャニーズ好きのもよおしそうな女子が群がっていた。

----------

■1/25(日)・午後3時・はれ■
目黒駅を出て、あてもなくおさんぽ。

ドラマとかモヤさまがロケをしてそうな公園がいっぱいだ。
子供さんと母親さんが束をなしていた。

通りにはそれほど人がいない。
「閑静な住宅街」になるのを狙って作られた街、なのかな。
がっついてないけど都会の雰囲気。
自然にできた街の雰囲気ではなく、人工的な感じ。
悪くない。心地いい天気。

すっげーきれいな女の人とすれ違って、
思わず振り返りそうになるくらいだった。
芸能人かなぁ。

でかい犬を連れている人とよくすれ違う。
超じゃまくさい。
ただでさえ道が狭いし、坂が多くて歩きにくいのにさ。

あてもなく歩いた挙句、恵比寿駅に出ておさんぽ終了。
あ、恵比寿駅前のこのアングル、
モヤさまの恵比寿の回のオープニングであったな…

----------

■…2009年 1月 24日〜25日の付録2 .......○の○○から
最後に、今回の上京であったこと+思ったことを
どばっと吐き出して終わりにしよう。

----------

今回は茨城県土浦市在住の(う)の家に泊めてもらった。
茨城なんぞそうそう行く機会ないし、たまにはいいかなと思って。

お土産に、瑞花のごくうす焼・ブラックペッパー味を買っていった。
つーかお土産というより、
こないだ大竹さんが食わず嫌いで紹介してたので
俺が食ってみたくなっただけ。

(う)と、モテないトークで2時くらいまでしゃべって寝た(爆)。

----------

2日目、帰りの深夜バスまでに時間が余るのはわかってたので
ヒマ潰しの手段を行く前から考えてあった。

予定通りに時間が余ったので、
下北沢のちーちゃい映画館で映画を観たんだけど…

ものすごくどーしようもなくクソつまらなかったので、
タイトルとか出演者とかなんで見ようと思ったかを発表するの、やめる。

キーワードだけ書き残しておく。
・2008年、一瞬だけ新潟でも見られたテレビ東京「アリケン」の、
戦力外アイドルユニット「レディス4」オーディション
・こないだ買った「神さまぁ〜ず」DVD

まぁ、芝居がかったしゃべり方をする人が、
芝居がうまいわけじゃないってことを知ったよ。

----------

これ書くかどうか迷ったけど、書いておこ。
坂本真綾さんのライブに来る人ってどんな人なのか観察して思ったこと。

どーも、ふつーに音楽好き&ライブ好きな人が半分、
気持ち悪い人が半分な気がした。半々。

で、気持ち悪い人はライブで立ち上がるのイヤみたい。
座って黙って観てたいみたい。
(この辺、アイドルのコンサートに群がって舞い踊っている気持ち悪いひととは
また別の種類の人たちなのです)

なんかMCとか静かな曲になるたびにいちいち座って、
盛り上がる曲になったらまた立って、って繰り返してる人が結構いたな。
ずっと立ってりゃいーじゃんって思うんだが…

つーか俺が開演時に立ち上がったら
2列後ろから「座ってもらえますかー」とか言われてイライラした。

でも1列後ろの女性のかたは、曲間にタイミングよく
「かわいいー」ってコールを繰り返してた。
ライブ慣れしてる感じだった。

----------

以上、今年初の上京は終了。

帰りの深夜バスに乗る前にはささやかなひとり呑みをした…つもりが、
越乃景虎→吉兆宝山→シーバスリーガル→富士山麓、と
調子に乗って呑んでたらまたしてもベロベロに。

なんかサービスエリアでの休憩で
靴も履かないで外に出てトイレに行ったような記憶が若干あるんだけど、
定かでない。

乗った時には隣の席にお客さんがいた(女性だったような気がする)けど
気がついたらいなかった。
降りただけならいいんだけど、なんか粗相してたらシャレにならんなぁ…

おしまい。

----------

■…2009年 1月 下旬 .......TV見てるヒマあったら
うーん。
どうも正月過ぎから、妙にダラダラモードでダメな感じ。

原因はたぶんわかる。
やりたいことが複数あって、整理できてないこと。

そういう状態のときは、
複数のやりたいことを全部やらずにダラダラしてしまう。
やりたいことが発散してる感じ。

やだな。改めよう。

ダラッダラダラッダラテレビ見てる時間が多すぎる。
いーかげんにしないとまずい感じだ。

テレビ禁止令、とまでは行かないけど
見る番組限定指令を発布します。
今回はちょっとつよめに限定します。

TV見てるヒマあったら、楽器弾いたら?

マジで。

今やんないと、今年の終わり頃に絶対後悔する。
今やんないと。

■…2009年 1月 下旬 .......本質
良いものの基準なんつーのは、
人それぞれ、会社でそれぞれ、プロジェクトでそれぞれ。

例えばプログラムコードだったら…

・人間が読んで理解しやすいコードを「良い」とするか?
・とにかく速く動作するコードを「良い」とするか?
・とにかく素早く作れるコードを「良い」とするか?
・とにかく1文字でも短いコードを「良い」とするか?

状況によって、何を求められているかによって、
「良い」の基準は変わる。流動的に変わる。

何を求められているかを素早く正確に察知できて、
「良い」ものを作れるのが、優秀な大人ってことになるんだろな。

でもなー。

自分だけがとにかく「良い」って思い込んでるものを
ひたすらに作るのは、楽しいよ。

ボンクラな子供が作る、最高に楽しいおもちゃ。

■…2009年 1月 16日〜27日 .......結局、いつもと同じ結論に至るまでの過程
間もなく、笹口チャンスでDDRXが稼動になるので、
10日ほどDDRSN2のラストスパートをしていた。

その時思ったことをざっくばらんに書いておく。
DDRやってる人にさえも伝わらないことは必至だけど、
とにかく書きたいことを書いておく。

----------

苦手なものをいつまでたっても苦手なままにしておくのは
気がすまない。

すなわち、同方向の3回以上の連打が苦手だ。

苦手なものははっきりしてるのだから、
対策もまたはっきりしている。
練習あるのみじゃ。

----------

(bagを練習した時)

画面に惑わされず、自分の中でリズムを歌ってみせる!
攻めて行く。
画面に合わせるんじゃなく。むしろ自分主体でリズムを刻む。

でも暗譜するまでは行かないから、画面を補助的に、ガイドとして使おう。

…なんかそれって、たくさん練習した曲だけど、暗譜するまでは行かないから
ガイドとして楽譜を目の前に置いておこう、っていうことと似た構図?

全然ちがうか。

----------

(plutoを久々にやった時)

たくさん練習したものでも、きちんと平等に「忘れて」しまうもんだな…
ははは。
でも、平等に「思い出す」こともできるわけでしょ。
練習あるのみ。

----------

(シングルMAX300にアタックした時)

最初の頃は1曲でヘロヘロにバテてたけど、
曲とリズムと動きを頭が覚えるにつれ、
次の展開が読めるぶん、疲れなくなってくるもんなんだな。
実感。

ただ疲れなくなったからと言って、
スコアが右肩上がりに伸びているわけではないのが不思議なところ。

----------

(速い曲をやった時)

まぁどんな速い曲でもいつの間にか走ってしまうのは
すでに俺の定番なので、いつもそんな自分に気付いてあげたいけど、
やっぱり時々忘れちゃって走ってしまうもので…

他の誰かに気付いてもらえるといいのだけど
そういうわけにもいかないからねぇ。

----------

(連続4回MAX300やった後)

瞬発力の疲労って認識しづらいもんなんだなぁ。
実感。

マラソン走った後の「もう一歩も歩けましぇん」っていう疲れとは
全く違う。

歩くぶんには全然問題ないし、
駆け足程度の運動なら何の問題もなくこなせる。

なのに、ダッシュすると最初の1歩が遅い。
5秒続けられていた全力ダッシュが、2秒で止まってしまう。

これが瞬発力の疲労ってこと。
(もっといいネーミングなかろうか)

体験したことのない疲労。だからうまく認識できない。
もどかしいけど、新しい感覚。
おもしろいもんだ。

----------

(日月火水木と練習して、金土日休んで、月に再度練習した時)

なんか5日間で掴んだコツをあっさりと忘れちったなぁ…
はー。

ピアノを1日休むと、取り戻すのに3日かかるって言ってたのは
中学のM山先生だっけ。こんな感じなのかなー。

頭で覚えたことじゃなく、
体で掴んだコツだから、頭で思い出そうとしても全然思い出せない。

頭で覚えたことなら、メモっておけば済むのにね。

今まで「PCでの録音・編集の方法」とか
「映像作成の方法」とか、頭で覚えることばっかやってきたけど、
去年からやってる楽器(この際DDRも含める)は体で覚えるもんだ。

その違いを、はっきりと知っておくべき。

頭で覚えるより、体は遥かに忘れやすくて思い出しづらい。
体はバカで、正直だ。

だから毎日やんなきゃダメなんだって。
すげー当り前の結論だ。

当り前だからこそ、できないこと。
できるようになりたいこと。

----------

(とはいえ…)

毎日やることにも限界があるわなぁ。

「一番やりたいこと」が2個以上になると
どっちもやれなくなってダラダラテレビを見だす現象。
1月はその状態になった日が多かった。

いい加減、やめませんか。

(↑ほらーこれだってしゃべくり007の有田さんじゃん。
だからテレビ見すぎなんだって!)

意識改革が要るよな。

そのためにはある程度の割り切り、あきらめが肝心。
いくらやりたいことでも、全部毎日できるわけじゃない。
毎日やらなきゃいけない、って命題と矛盾しても、
完璧に全部を毎日やることは不可能なんだよ。

その不可能を認めないといけないよ。
折り合いつけないといけないよ。

完璧にできないならできないなりに、
じゃあ何ができるのかを考えるべき。

少なくとも、なんかをやろうとしたときに
「あーあれもやらなきゃなーこれもやらなきゃなー」って考えた挙句
結局何もしなかったっていうのだけは、やめませんか。

簡単だろ。
まずはテレビのスイッチを消せ。

----------


思ったこと。トップへ

戻る