2008年12月に思ったこと。

■…2008年 12月 最初の週 .......じょ〜
11月があまりにも濃密だったので、
12月に入ってからずいぶんと抜け殻ちっくになっている。

12月最初の週は思いっっっっっきりダラダラしたなぁ…
ベースを1週間で5分しか弾かなかったな。

いかんいかん。
そろそろ体勢を取り直して行こう。

■…2008年 12月 最初の週 .......12月なので、今年のまとめ的なことも書いていく
今年は、割と規則正しい生活を送ったんじゃないかと思う。

平日の平均的タイムスケジュールはこんな感じ。

【午前】
9時半 起床
10時 出勤
11時 おやつ

【午後】
1時 昼食
6時 おやつ
8時 退勤
8時半 夕食

【深夜】
1時〜2時 夜食
4時 就寝

まっとうな社会人と比べると全体的にズレてるとは思うけど、
規則正しいことは間違いない。

さて、
全体的に時間がズレるのと、日々不規則な生活を送るのは
どちらが体に悪いんでしょうね?

■…2008年 12月 より前 .......びぼうろく
新潟から幕張メッセに行くなら、
新潟→海浜幕張の乗車券を買うより、
新潟→東京の乗車券を買って海浜幕張で清算したほうが
250円安いことに気付いた。

新潟→海浜幕張…6090円

新潟→東京(都区内)→海浜幕張…5460円+380円=5840円

東京まで買うと都区内まで行けるから、
京葉線の都区内の境目=葛西臨海公園まで行けちゃう。
その分おトクになるのかな。

■…2008年 12月 に限らない .......印象で語ってるので正解かはわからないけど
少なくともこのサイトの開設当時よりは、ブログがたくさん増えたのは事実だと思う。

けど、もともと「個人ホームページ」の大半は日記中心のサイトだったと思うから、
記事の内容自体はそう変わってないんじゃない?

変わったのはサイトを始める時のラクさだな。
htmlのことなんぞ何も知らなくても、
ふんふ〜んと鼻歌を歌いながらブログが開設できるようになったね。
またはSNSの日記機能(mixi日記とか)だったら、開設する手間すらない。
もちろんタダ。

あと変わったのは、他人の日記へのツッコミ方ではないかと。
昔だと
・メール
・掲示板(BBS)
っていうやり方しかなかったのでは。

メールは、よっぽど心が動かないと書かないだろー。
それにいきなり知らん人にメール出すのも、受け取るのも、なんか気味が悪い。

俺がサイト始めた時期はBBSが主流だったかな。
ただ日記とツッコミが離れた場所にアップされてしまうので、
今どきの感覚だとちょいと面倒くさいやね。

今どきのツッコミの方法は、より気軽な方法がいろいろ。
・記事に直接コメントする
・自分のブログに書いて、リンクを張る(リンク張ったことは相手に大抵伝えない)
・自分のブログに書いて、トラックバックする(リンク張ったことを相手に伝える)
他にも方法あるかな。

とは言っても、うちのサイトのシステムを変える気は今んとこない。
自分で後で読み返すことを一番の目的で書いてるので、
読む人がコメントしづらいんだろうなぁとは思いつつも、変えない。

そーいうわけで来年もよろしく。

■…2008年 12月 10日 .......俺を生かすもの
奥田民生さんライブ。県民会館で。

今年はたくさん県民に行きましたねぇ〜
1年間で行った回数の自己ベストの感触。
数えてないけど。

今年3回目の民生さんだが、相も変わらず良かった。

個人的に思ったことを3題。

・少なくとも、ライブ観て自分が恥ずかしくならないように、
俺だって楽器やろっと。来年もやろっと。

・ギター/ベース/ドラムの音は聞き分けられるようになったけど、
キーボードが何を弾いてるのか、わかんなくなることがよくある。

今日はちょっとキーボードの音に耳をすませてたけど、
わかったりわかんなかったりした。

うーん。
もうちっと耳コピ力を上げたいものだけど。

鍵盤弾いてる指は客席側から見えないからなぁ…

・独奏用アコーディオンの左手側についてるちっちゃいボタン群って
どんな音が出るんだろう???
調べてみよう。

-----

ライブ後はブーケブランで遅い夕食。

この店うまいなぁ。明らかにうまい。
繁盛してるのがうなずけるお店であります。

良いライブ、良い音楽。うまい酒、うまい食い物。
そういうものたちに、俺は生かされているなぁなんて思う。

それがあるから、俺は機嫌よく飽きもせず毎日息してられるんよ。

-----

■…2008年 12月 中旬 .......遅れて来て先に帰るシステム
忘年会、どーにも行きたくなかったが、
一度「行く」と言ってしまった手前、
ドタキャンするのはさすがに人間としてどうかと思ったので、
30分遅れて行って、
目の前の食べ物を全部平らげて、
15分で帰った。

----

それにしても、気持ち悪い会だった。
15分で限界。

人が挨拶しているときに料理に手をつけない、というのは
心底気持ち悪い考え方だと思う。

目の前に料理が出てきているのに手をつけないのは、
料理と料理人に失礼な行為だと思う。

違う。一番悪いのは、
料理が出て来てんのに人に挨拶をさせる司会だ。
会のプログラムを組んだ幹事だ。

----

■…2008年 12月 14日 .......信頼と実績のヤマハ印
突然ながら、来年1月からピアノ教室に通い始めます。
月3回、土曜の午後5時〜6時。

体験レッスンを受けた。
すげー緊張した。どんな顔して行けばいいか全然わからんくて。

でも、開始5分で「おもしろいこと言いますねぇ」ってなことを
講師の方に言われたので、まぁ普段通りだったんだと思う。
何がウケたのかはわからん。

ヘタにウケを狙うより、普通にしてる方がよっぽどヘンで笑われるサトサンズです。
笑わせることはできないが、笑われることはできる。
楽しませることはできないが、楽しむことはできる。

ピアノ教室も、最高に楽しんで行こうと思うっす。

■…2008年 12月 中旬2 .......寒風吹きすさぶ萬代橋で
来年のペース配分について。
(酔っ払って書き残した言葉をそのまま掲載)

ビアノ5ベース4マラソン1、基礎を築く。
うわべのものに惑わされず、流されず。
●●したいとか、金で買えるものが価値だと勘違いしない。
30手前、基礎を1年かけて築くのだ。

■…2008年 12月 中旬以降 .......トーシバ
うーん。この家は足元が寒い。
典型的な、備え付けのダメエアコン。

かと言って暖房器具買うほど困ってもいない。

俺は困らんけど、誰か来たときには寒い思いをさせてしまうかなぁ。
そのときは布団を敷いてごまかそうかな。

■…2008年 12月 20日 .......なんとなく見た
土曜ワイド劇場に星野真里を使うのは贅沢だと思う。
ブラボーなキチガイぶりを発揮してた。

来年ナマで観たいひとのひとりだ。

…と思ったら、6月に舞台「春子ブックセンター」で観てるじゃん俺。
でもあんなクソ舞台じゃなくて、もっと良い舞台で観てみたいな。

■…2008年 12月 21日 .......かーちゃんととーちゃんのおごり
無尽蔵の塩野菜ラーメンはなかなかうまい。

初めて食った、ってなことを俺口走ってたけど
駅前店で以前食った気もしてきた…

■…2008年 12月 あたりから .......不況不況とうるせーな
何が起こるかはわからないけど、
何を起こすかは自分で決められる。

いい時代に生きてる。

■…2008年 12月 終わり頃 .......そんなに夢を作りたいなら
そんなに夢を作りたいなら、
コンピュータプログラムなんか作らないで絵を描けばいいじゃないか。

コンピュータプログラムで夢なんか作れない。
できあがるのは、山のように積み上がる現実のかたまりだ。

■…2008年 12月 終わり頃 .......バカーズのバカンス
三人寄れば文殊の知恵、だそうだけど、
バカが三人集まったらバカが三倍になると思う。

■…2008年 12月 終わり頃 .......デカデカとした文字で
「日本製」って書いてあったら、それだけでブランドになるのかなぁ。
ちょっと疑問。

日本の工場で中国人が作ってたら、やっぱりイヤだな。

■…2008年 12月 26日 .......風が吹けば桶屋が儲かり、越後線が止まる
朝起きたら真っ白。
11月下旬に続き、また急に冬になった。

11月の冬は1週間で終わったけど
今度の冬は長引きそうだなぁ。

■…2008年 12月 27日 .......食べる前に飲むより、飲む前に食べる方が胃にやさしいよね
さて冬休みだ。12/27〜1/4の9日間だ。
目標は以下の通りだ。

・いっぱい呑んで楽しむ。
・でも呑まれないようにする。
・呑んでる最中に適度にお水飲んで、食べ物食って、体勢を保つ。
・変なタイミングで寝ない。物を壊さない。おねしょしない。
・体調崩したらゲームオーバー。

では、冬休みだ。

■…2008年 12月 ファイナル .......来月の予告
ものを作り上げる感覚がなまらないように、
1/11(日)のガタケには出るだけ出ます。

サークルスペースはD-31b。
「ダサいブサイク」とシンプルに覚えます。

1週間であるものを執筆して、10円の本を出そうかと思います。

素材(ネタ)は豊富にあるので、アレンジしすぎないように。

ヘンに味をつけ過ぎない。

食べやすい大きさにぶつ切りにしただけのものを、お出しする。

■…2008年 12月 ファイナル .......来年の覚悟
2009年はまた、新たな覚悟がいるだろうな。

会社でいいものなど作れないので、
自分で、家でいいもの(と自分が思い込めるもの)を作らないと。

それはもはや義務だ。mustだ。
そうじゃなきゃ許されない。許さない。

だから、やろう。

締切は容赦なくやってくる方がいい。
まずは、5月のガタケに出てみよう。

■…2008年 12月 ファイナル .......同じこと何回も言ってる気がするけど
「後悔先に立たず」とは言うけど、後悔は後でしかできない。

後にならなきゃ、後悔するかどうかなんかわからない。

だから「後悔しないようにしよう」と考えるよりも、
「後悔するかどうかなんか気にしない」と考える方が、
へんな焦りがなくてよいと思う。

だって、絶対後悔なんか多かれ少なかれしちゃうもの。
どんなに「後悔しないようにしよう」と思ったって、
絶対後悔するようにできてる。

絶対後悔するんだから、
「後悔しないようにしよう」と考えるのは意味ないでしょう。

結局、今できることをやるしかないのだから、
「後悔しないようにしよう」と焦ってやるより、
「後悔するかどうかなんて気にしない」方が、きっとうまく行く。

■…2008年 ファイナル .......失敗を繰り返す価値
他人の失敗例から学ぶことはたくさんあると思うけど、
自分で失敗してみないと身につかないことも、たくさんあると思う。

失敗を恐れたあげくに失敗するのは、なんか後ろ向きだな。
失敗を恐れず、あえて失敗してみるってのがいいな。

それを、遠回りだと思うか?

近道がないものに、遠回りもまたない。
ただ、道があるだけ。
果てしなくイヤになるくらいに長い道があるだけ。

道があるだけラクだよ。恵まれている。
道すらない場所を歩いているわけでない。
それだけで、もう十分に幸運なことだ。

ゲットした幸運を貪りつつ、ただただ進んでいくだけ。


これをもって、越年の挨拶とする。
また来年。




思ったこと。トップへ

戻る