色のプロポーションを見極める。

色の組み合わせがベストコーディネートであっても、使用する色1と色2の比率によっても印象が全く変わってきます。黒9に対して赤1であれば、上品でエレガントな雰囲気を醸し出しますが、黒1に対して赤9では毒毒しささえ感じるかもしれません。例は極端ですが、それが3:7と4:6であっても雰囲気が全然違ってくるということです。微妙な色彩配分に配慮したいところです。