ふながたわかあゆおんせん 舟形若あゆ温泉 舟形町の「自慢の温泉とスポーツ・自然体験エリア」の舟形若あゆ温泉「あゆっこ村」です。温泉以外にテニス、野球、サッカー、ゴルフのスポーツが楽しめ、キャンプ場、コテージもあります。 |
![]() |
舟形若あゆ温泉 清流センター |
山形県最上郡舟形町長沢8067 TEL:0233-32-3655 |
![]() |
ナトリウム−塩化物強塩温泉(食塩水)(高張性弱アルカリ性高温泉) |
![]() |
\350 (6:30-8:30は\250) |
![]() |
6:30-21:30 |
温泉名につけるほど、小国川でとれる鮎の塩焼きは格別です。なにせ、入り口にでっかい鮎の像が出迎えてくれるんですから。鮎の塩焼きは清流センターも食べることができます。 温泉には一応露天風呂がついているのですが、とりあえず造った程度。手前の庭の部分までせり出した大きな露天風呂にしたほうが良かったんじゃないかな。 高台にあって、景色は良。空が澄んでいると月山、葉山の山並みが見えます。 |
![]() |
|||
入り口の鮎の像が口を下に向けていたら、まさに「鮎の塩焼き」だったんだけどなぁ。 | ||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
山形県インデックスへ |
![]() |
トップページへ |