|
5月26日 月食の風景
20:20 15秒露出
AF-S NIKKOR 16-35mm F4 (28mmF5.6)
Sonyα7R ISO3200
固定撮影 |
|
5月26日 月食の風景
20:07 15秒露出
AF-S NIKKOR 24-120mm F4 (58mmF8)
Nikon D750 ISO1600
固定撮影 |
|
5月23日 流星
21:25 59秒露出
SIGMA 8mm F3.5Fisheye (F3.5)
Nikon D610 ISO1600
固定撮影 |
|
5月23日 月
17:58 1/1000秒露出
ボーグ125SD D125mmf750mm Nikonテレコンバーター2×
ボーグテレコンバーターDG1.4×
sonyα7 ISO800
EM-200にて自動ガイド |
|
5月15日 ISS
3:01 59秒露出×7枚
SIGMA 8mm F3.5Fisheye (F3.5)
Nikon D610 ISO1600
固定撮影 |
 |
5月12日 流星
1:55 59秒露出
SIGMA 8mm F3.5Fisheye (F3.5)
Nikon D610 ISO1600
固定撮影 |
|
4月22日 菜の花と北天の空
1:21 10秒露出×20枚
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8 (14mmF3.5)
Nikon D750 ISO3200
固定撮影 |
|
4月22日 菜の花と夏の天の川
0:49 13秒露出×2枚
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8 (14mmF2.8)
Nikon D750 ISO3200
固定撮影 |
 |
4月22日 菜の花と夏の天の川と流星
0:53 15秒露出
AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mm F2.8G (F2.8)
Nikon D750 ISO3200
固定撮影 |
 |
4月19日 ISSの太陽面通過
13:55〜 1/2000秒露出
ボーグ125SD D125mmf750mm Nikonテレコンバーター2×
ボーグテレコンバーターDG1.4×
Nikon D750 ISO400
EM-200にて自動ガイド |
 |
4月11日 文字島に昇る夏の大三角
2:51 15秒露出
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8 (14mmF2.8)
Nikon D750 ISO6400
固定撮影 |
 |
4月11日 文字島と夏の天の川
2:35 30秒露出
AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mm F2.8G (F2.8)
Nikon D750 ISO6400
固定撮影 |
 |
4月11日 文字島と夏の天の川
2:25 30秒露出
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8 (14mmF3.5)
Nikon D750 ISO6400
固定撮影 |
 |
4月10日 文字島に昇る夏の大三角
3:53 15秒露出
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8 (14mmF3.5)
Nikon D750 ISO6400
固定撮影 |
 |
4月3日 桜と沈む冬の星座
21:54 15秒露出
AF-S NIKKOR 16-35mm F4 (24mmF5.6)
Nikon D750 ISO1600 プロソフトンAフィルター使用
固定撮影 |
 |
4月3日 桜と北斗七星と北極星
22:02 15秒露出
AF-S NIKKOR 16-35mm F4 (16mmF5.6)
Nikon D750 ISO1600 プロソフトンAフィルター使用
固定撮影 |
 |
4月1日 桜と北斗七星と北極星
21:46 15秒露出
AF-S NIKKOR 16-35mm F4 (20mmF5)
Sonyα7R ISO3200 プロソフトンAフィルター使用
固定撮影 |
 |
4月1日 桜と沈む冬の星座
20:27 15秒露出
AF-S NIKKOR 16-35mm F4 (27mmF4)
Nikon D750 ISO3200
固定撮影 |
 |
3月18日19日 ISS
18日19:42〜 5秒×16 19日18:55〜 5秒×14
AF-S NIKKOR 16-35mm F4 (35mmF5.6)
Nikon D750 ISO1600
EM200 自動ガイド |
 |
3月19日 百尺観音とISS
18:58〜 8秒露出×11
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8 (18mmF4)
Nikon D750 ISO1600
固定撮影 |
 |
3月8日 モンキー星雲
20:51〜 2分×6枚
高橋FSQ−106ED D106mmf530mm QE0.72×
Sonyα7R ISO3200
EM-200にて自動ガイド |
 |
3月8日 馬頭星雲付近
21:28〜 2分×7枚
高橋FSQ−106ED D106mmf530mm QE0.72×
Sonyα7R ISO3200
EM-200にて自動ガイド |
 |
3月7日 クラゲ星雲付近
21:44〜 2分×8枚
高橋FSQ−106ED D106mmf530mm QE0.72×
Sonyα7R ISO3200
EM-200にて自動ガイド |
 |
3月7日 馬頭星雲付近
21:01〜 2分×14枚
高橋FSQ−106ED D106mmf530mm QE0.72×
Sonyα7R ISO3200
EM-200にて自動ガイド |
 |
3月7日 水星、木星、土星の接近
5:10 2秒,3秒,5秒露出をHDR合成
CanonEF24-105mmF4 (55mmF4)
Sonyα7R ISO400
固定撮影 |