topへ 犬と登山へ  2018ネパールへ 


 3/28 Gorakshep5,140m⇒Everast Base Camp 5,364m⇒Gorakshep5,140m
⇒Tukla(トゥクラ)4,590m 




過去に経験無い5,140mでの睡眠、無呼吸なんてしたら血中酸素は50%以下になり死ぬか脳障害になる。
寝る前に無呼吸をさない準備をした。
・ダイヤモックスを忘れずに飲む
・鼻腔拡張テープを貼る。
・寝る位置は部屋の角に枕を立てかけ、シュラフに入り座ったまま枕に寄りかかって寝る。
 足元から毛布や布団をかけ温かくする。
 昨年は-25℃のシュラフを持ってきて暑かったので軽量化も兼ねて今回は-10℃用を持参
 4,300mからは-7℃以下になり、寒くて冬用ダウン上下にニット帽でシュラフに入って寝ていました。
・頭が冷えると高山病になりやすいのでニット帽にホッカイロを入れて眠る。

☆深夜に目が覚めて血中酸素を測定した60~70%、通常呼吸すると80%まで回復した。
昨年の4,700mでは無呼吸をし45%で酷い頭痛に見舞われたが今回は事前対策が効いて無呼吸をしてい
ないので高山病にならないで5,140mで無事に目覚める事ができた。

06:00 朝食・・さすがに食欲は無いのでコーンフレークにミルクでカロリーを取る。
06:30 Everast Base Camp に向けGorakshep5,140m 出発








テント郡が見える。右側の雪が氷河↓  上の写真の中央に見える氷河は右端上のエベレストの
アイスホールから流れ落ちて来た氷が氷河の始まりとなる。


08:00 Everast Base Camp 5,364mが見えた地点で撮影
昨日、カラパタールから見た方が良く見えた。ここで引き返す。




12:30 Gorakshep5,140mに到着

13:00 ランチは食欲が無いのでリンゴパイ(油で揚げたもの)
小量でも油っこいパイを食べれるのだから、昨年に比べたら全然いい。
 キリマンジャロの時など、高所はもちろん下山後も2日間は食べれなかった。

 但し、ここ二日の摂取カロリーは必要量の1/3程度・・・筋肉を分解して
エネルギーに変えているのが判る。 痩せてきたで皮下脂肪も
エネルギー源として使っているようだ。

13:30 Tukla(トゥクラ)4,590mに向けて下山開始




14:55 Tukla(トゥクラ)4,590m 到着  ----11.1km 8h25
 お疲れ様でした。アップルケーキとマッサラティで乾杯!!


16:00 血中酸素77/69心拍

 この高度まで下りてくると酸素濃度も少し上がり呼吸も楽になった。
夕食は、好きな物を食べてゆっくり眠った。朝方は横になって寝ても大丈夫だった。
久しぶりに横になって眠って心地よかった。
座って寝るのは首が疲れてお尻が痛い。


 topへ 犬と登山へ  2018ネパールへ