2015/6/6-6/7 岩手山2038m ( Monet 9回目の登頂 )
いよいよ本格的な登山シーズンの始まりです。
Monetの装備 (約3Kg)
凍ったペットボトル 0.5L×3本
レインコート、トイレショベル、トイレ収納BOX ( ジプロック、バイオ分解剤 )
魚肉ソーセージ大(非オニオン)×2本、ドックフード2食
私の装備 ( 約10kg )
-2℃対応装備一式、monet用毛布、ツエルト、救急用品
食料3食+予備1食
仙台0730出発・・・・ 岩手県滝沢IC経由・・・0930 柳沢登山口に到着
気温12℃、曇りで寒い・・・ 寒さ対策にアンダーシャツに秋物の中厚長袖シャツを着こんで
1000 登山開始
1045 一合目着 1057発
ゆっくりペースで登る。 いつもなら35分を45分もかかってしまい、ペースを上げようにも
寝不足と寒さで身体のエンジンがかからない。。
1135 3合目通過・・・あいかわらずゆっくりペース
1154 1190m付近 ガスの中、吹き上げる風が寒い。 休む気にはならない
行動食と水分補給して出発・・・monetはバナナチップ、私はバナナチップ少し分けてもらいキャンディー口に入れて
出発・・・・

チングルマが可憐に咲いている。

1222 5合目着・・・ 早朝から登り、山頂から降りてくる、 親友の田上君とランチの待ち合わせ
ランチメニュー
monetと赤飯おにぎり2個とパンを1個を分け合う。
1500頃から雨予報が出ているので早々にランチを切り上げ、彼は下山、私は9合目の
避難小屋に向かう。


1630m 風も出てきて冷え込んできた。 防風ジャケットとパンツを着る。


1433 8合目着・・・ Monetの1.5Lと私の2.5L を満タンにし9合目に向かう。
土曜というのに山開き前で予報も雨のせいか・・・ 誰も居ない。


1503 9合目避難小屋着・・・・誰も居ない。
室内は8℃・・・ 寒いのでダウンパンツとダウンジャケットを着る。
monetには、ウレタン床マットの下に毛布を敷いて
私のフリースベストを着せて毛布をかけてあげる。・・・・眠ってしまった。
昨夜は0100に寝たので寝不足・・・ ランチも軽めだったので
ランチの残りのパンの袋を開けると、monetが目を覚ました。
一緒にパンとおやつ・・・・ コーヒーを飲んで寝袋に入り一休み
日没は1900近い・・・ 暗くなる前にと早めの夕食をすることに
メニュー
少しの野菜とコンビーフをフライパンで炒め、そこに卵焼き・・・・
フリーズドライのライスと『野菜カレー』
お汁粉とドリップコーヒー
monet
お湯でふやかしたドックフード通常の3割増しにコンビーフ缶詰を1/2
食後は、まだまだ明るいのにmonet眠ってしまった・・・・・
1800 グウグウ 寝ていたら、monetが吠えて驚いた。
福島から来たという男性が小屋に入ってきた。
8合目山小屋を覗くと広くて独りでは怖いので、こっちへ来たとの事・・・ お化けはたまにしか出ません ((笑))
寝袋から這い出して・・・・・ 彼と話をしながらおやつとコーヒーブレイク・・・・ 結局、寝たのは2200過ぎてた。



2015/6/7 0426 彼はご来光を見に行くとの事だったのに寝坊したようだ。
僕が目覚めた時は、既に0340、日の出は0415
間に合わないので、また寝た。・・・ 明るくなって小屋の前で撮影した。


0503 9合目避難小屋出発・・・・ 霜が降りている。
風がありフリース手袋では手が痛い。
外輪山まで登れば日が当り温かくなる。 それまでの我慢


中央に秋田駒ケ岳

2015/6/7 0542 岩手山 2038m monetは9回目の登頂です。
毎回、良く付き合ってくれるいい子です。

早池峰山もくっきり

0638 1840m 避難小屋着・・・・ 朝食(野菜と豚ミート缶詰2とソーセージ、カルボナーラ、monet ドックフードに豚ミートとソーセージ)
0756 出発・・・・ この時、monetのリードが無い事に気が付く????
山頂から降りてくる時に外輪山でアタックザックの肩ヒモ ( リードをフックで吊るしていた)が外れて直したのを
思い出した。
放置すれば、ゴミになり登山犬としてのマナーが問われる!!
不動平にザックを置いて、再び外輪山へ100mほど登る事に・・・ 。
さすがにmonet は、私を見上げ・・・・ また登るの?

0815 1956m に落ちていたリードを回収してザックを置いている不動平分岐まで戻る。

1030 3合目着・・・・ 出会った愛犬家ファミリー
山頂へは行かず、その辺から戻るとの事でした。
1044 最後のソーセージを分け合って食べ・・・・出発

1142 登山口到着
いたぁぁぁぁ・・・ アイス屋さん
monetは、一個サービスしてもらいアイスを2個食べてご満悦!!

小岩井の小山の湯に入り
monetには、コンビニで海苔巻き寿司セットと小岩井牛乳を食べさせる。
私は、つなぎ交差点の焼肉屋『髭』で
盛岡冷麺と焼肉を食べて満腹!! ・・・・ 仙台へ