Challenge!Adventure Game

さて、ミノケンソフトの「ドラえもんアドベンチャー 未来の宇宙戦争」を 紹介しよう。ストーリーは全部で5部に分かれていて、今回紹介する第1部は、 ドラえもんが未来の世界に行くまでの物語だ。 「関根アドベンチャー」と比べて画面数は減っているものの、 画面の美しさは格段に向上している。次々に表示される絵の数々に、 キミもきっと魅了(みりょう)されてしまうことだろう。 なお、このゲームは、PC−8001mkII版が出ている。 P.S.私に解けないドラえもんアドベンチャーはない!


ストーリー

未来の世界で戦争が起きた!あなたはドラえもんとなって 未来の世界に行って戦争を止めにいかなければならない! 行け!勇者よ!



オオッ!ゲームを始めるとまずこのようなキレイなタイトルが 現れる。これを見れば、いやがおうにもプレイヤーの ヤル気がかきたてられるというもの。やってくれるなあ。


さて、まずゲームはのび太の部屋の中からスタートする。 まずは未来の世界に向かわなくでははじまらない。となれば、 当然やることは決まってるよね。


のび太がタイムマシンに乗せろと騒いでいる。しかし、危険な未来の世界、 のび太を連れていけば命取りにもなりかねない。かわいそうだけれど、 ここは置いていくほかないだろう。


コンソールにはボタンとレバーがある。さて、どう操作すればいいんだろう? 下手にいじると、タイムマシンがこわれてしまうゾ。


うわあー!なんとか動かせたものの、すごいスピードだ! これはしっかりつかまっていないと振り落とされてしまう。 どうにかしてうまくタイムマシンを止めないと…。


タイムマシンを止めるのに失敗するとこの通り、あわれキミは 時空の世界に落ちてしまう。このゲームにはセーブ機能がないので、 またはじめから冒険をやり直すしかない。


なんとか未来の世界に降りたったと思ったら、今度は爆弾だ! モタモタ考えているヒマはない。ひみつ道具でこの危機を脱するのだ! ここが解ければ第1部は終了だ。


スクープ!これが「ドラえもんアドベンチャー2」だ!


ミノケンソフトからは、すでに第2部の製作が発表されている。 近日公開されるというから期待して待っていよう。


戻る