パソコンで休日データが表示されない場合について パソコンの「休日データ対応プログラム」で休日が表示されない場合は、次の理由が考えられます。 1.「休日定義」のバージョンが3.2未満の場合 「休日定義」の側でバックアップフラグを立てていないので、PC側にデータがありません。 「休日定義」を最新バージョンにしてから、 メイン画面で「登録」ボタンを押して「休日データ」を登録しなおして下さい。 2.「休日定義」でバージョン2の書式でファイルを作成した場合 現在は、全てのソフトがバージョン3の書式に対応しています。 次の手順で「バージョン3の書式」に変更して下さい。 (1).メニューから「設定」を選択。 (2).「バージョン2の書式で出力」をチェックを外して「OK」を押す。 チェックしていない場合は、「バージョン3の書式で出力」となります。 ![]() (3).メイン画面で「登録」ボタンを押す。 ![]() |