2004.12.30
『今年も一年ありがとうございました』
我侭・B型・ペガサスのこんな私ですが
来年も見捨てず、どうぞヨロシクお願いしま〜す!
今日は、コストコでこんなお茶目なケーキを買い
友人宅でザ・ベストテンを見ながら、気分はみんな10代で(笑)
今年最後の集会?を締めくくりましたぁ〜!

 

2004.12.29
『おめでとぉ〜♪』
今日はミ・テッチュンのお誕生日で
ぺ・ヨンジュウになりましたぁ〜 by韓国風(笑)
沢山の人がお祝いに駆けつけていたけど
割り箸☆現生☆片手には驚き! o(@O@;)o
ケントスが一瞬 “クラブ愛” に見えました(笑)

 

2004.12.23
『やっと聴けたぁ〜 やっと見れたぁ〜』
哲ちゃんのHappy X’masと
かちゅ〜みさんのラストクリスマスと
マキサンタを見ないと
私のクリスマスは終わりません!?(笑)
あ〜危機一髪!今年もなんとか間に合いました!

 

2004.12.22
『冬に水 ・・ f^_^; 』
ラクーアのクリスマスは初めて見たけど
なかなかここのイルミネーションもお勧めです。
今夜は底冷えの上、水の舞のお陰で更に寒さ倍増!
しかしそのお陰で、その後行った怪しげな居酒屋が
暖かいだけで天国に感じましたぁ〜!(笑)

 

2004.12.2
『待ちに待っていなかった誕生日...(笑)』
恐れていた日がとうとうやって来てしまった f^_^;
でも気を取り直して朝から免許の更新へ
夜は思いがけなくイルミネーションいっぱいの
お台場へ連れてって貰い、連日至れり尽くせり状態で
ホント私は幸せ者ですっ! \(^o^)/

 

2004.12.1
『みんなありがとぉ〜!』
人の誕生会を企画するのは大好きだけど
自分の誕生日は大の苦手 f^_^;
今回は何故かす〜さんが幹事?(笑)
山盛りのうに、ごちそうさま〜!
す〜さんの還暦祭は頑張るからねぇ〜 (^_^)V

 

2004.11.30
『K姫とN姫が祝ってくれましたぁ〜!』
二人とも同級生! ただ学校の同級生ではなく
大人になってから某所で知り合った友達。
たまたま sugiyan を通して仲良くなって
今じゃ、慰めあって?生きてますぅ〜 (笑)
大人になってからの友達っていうのもなかなか楽しいです!

 

2004.11.27
『最近の映画館って・・』
全席指定だったねっ f^_^; 知らなかったぁ〜 
だって映画館なんて10年以上ぶりだもん (笑)
それに封切の日に見たのも多分生まれて初めて。
最近、韓国ドラマ&映画に嵌ってます f^_^;
だけど安心してね!ヨン様の追っかけはしませんよ(笑)

 

2004.11.23
『優雅に・・?』
ボジョレーヌーボとチーズで乾杯っ!
今年は三越で悩んだあげく
最近、海外旅行に縁遠い私は
「THE PENINSULA 2004」 を選びました。
飲んだ感想? 「あ〜どこか海外に行きたい!」

 

2004.11.21
『ほんまかぁ〜?』
いつもつるんでいる(笑)看板屋のす〜さんが
ノーキーエドワーズと1曲演奏っ!?
これウソみたいなほんまの話やっ!(笑)
あ〜 早くビデオみたいっ!
この目で見るまで信じられへん!(笑)

 

2004.11.21
『紅葉★高尾山』
前日のニュースを見て、思わず高尾山へ。
行きはリフトで登り、帰りは徒歩。
途中、これは何かの罰ゲーム?って思う位
滑る斜面があって緊張のしっぱなしだったけど
4時間のお散歩は気持ち良かったぁ〜 (^_^)V

 

2004.11.18
『ファイバーツリー』
緑を買うか白を買うかをさんざん迷って
結局、買ったことのないホワイトツリーを・・
なかなか素敵ですよぉ〜ん!
是非、見に来て下さいっ!?
私の部屋に120cmツリーは、かなり迫力ありますっ!(笑)

 

2004.11.11
『どうよっ?』
早速マッサージ機を試しに来たなえこ。
ねっ? なかなか優れものでしょ?
まっ 疲れている時には、いつでもどうぞっ!
15分100円になりま〜すぅ!(笑)
そういえば今でも銭湯にマッサージ機ってあるのかな?

 

2004.11.9
『今日、到着っ!』
今年の母の誕生日は、ちょっぴりフンパツして
マッサージ機を贈りましたぁ〜
今のマッサージ機って凄いのね。
ふくらはぎ、足の裏は勿論、二の腕まで。
もう至れり尽くせり状態で、老いた娘はいらないっ!? (笑)

 

2004.11.8
『シノブちゃ〜ん♪』
久々に聞いたシノブちゃんの声。
何聴いても素敵だわ〜ん♪
えっ?これから毎月ジョニエンに出演?
そうだったらかなり嬉しいなぁ〜
やっぱりライブハウスは近いのが一番っ!(笑)

 

2004.11.7
『11月生まれの母二人』
ウチの母が今日で、来週がなえこの母の誕生日。
親孝行?の娘二人は、昼間新宿で怪しげな接待をし
夜はファーストシーンでディナーを。
オーナーの岩佐さん、お気遣いありがとぉ〜
娘達に似ず?騒がしい母達に驚いたかなっ?(笑)

 

2004.11.3
『初 ・ 梅ちゃん』
友達に招待され、新宿シアターアプルまで。
梅ちゃん、さすがでございます。こんなに馬鹿笑いしたのって何年ぶりっ?
2時間半、知らない世界を沢山教えてくれました。。(笑)
ただ、なんで700名も観客がいるのに、最後の最後に私のBAGを選ぶのよ。
「ろくでなし」歌いながら鼻豆6粒も入れるなんてヒドイじゃな〜い、、( >_<)

 

2004.10.30
『今じゃ完璧 N 派』
ヨドバシに石油ファンヒーターを買いに行くと
ナント携帯が破格っ!
じゃ、予定になかったけど変えちゃいますかぁ〜
写真には4台しか写ってないけど実は N は5台目。
これからも Nコレクション 頑張りま〜す? (笑)

 

2004.10.10
『昔は大のヤクルトファン』
トム・エバハート展を見終わって
ぶらぶら絵画館前の駐車場へ戻ろうとすると
ナ・ナ・ナント、、ヤクルトの選手いっぱい。
昔の魂が蘇ってしまったぁ〜
野次馬鑑賞、約90分..f^_^;

 

2004.10.10
『トム・エバハート展』
私はこの人が描くスヌーピーが大好き★
どの絵もユニークでかわいいんだなぁ〜
勿論、原画は高くて買えないけど
見るだけで満足っ!
今回はこんなお茶目なcoffeeを飲んで来ましたぁ〜

 

2004.9.30
『永遠に不滅ですっ!?』
かちゅ〜みさん
お誕生日おめでとうございましたぁ〜
ホントかちゅ〜みさんってパーフェクトっ!
「歌良し、顔良し、ギター良し」
妖怪さん、上手いこと言ったわねっ、、(笑)

 

2004.9.26
『準備万端っ?』
今月初めに頼んでおいたワインボトルが
やっと今日、出来上がって来ましたぁ〜
これは50歳を迎えた かちゅ〜みさんへのプレゼント★
「Congratulations on your special 50th Birthday Katsumi」と
ボトルに彫刻っ! さっ、喜んで貰えるかしらっ???

 

2004.9.20
『この二人』
すっかり韓国ドラマの虜。
本屋で韓国スターの記事を読むは読むは..
確かに私も「美しき日々」には嵌りました。
24話(24時間)を4日で鑑賞!
まっ、ぶぅ〜ちゃんの2日には勝てないけどねっ、、f^_^;

 

2004.9.19
『第1回 杉原商会プレゼンツ釣り大会〜!』
いきなり決まったこの企画!
早朝5時、御宿へ出発ぅ〜!
思いがけない社長の手作り弁当に
す〜吉となえこは喜びを体で表現!? 
ちょっとぉ〜 頼むから一目気にしてくれるぅ〜(笑)

 

2004.9.8
『看板屋さんのす〜さんとイルカさんは・・』
今夜、すっかりG-styleの虜になりました。
えっ?これからは皆勤?
そうだとしたら毎月小岩でイルカさんに会えるのかしら?
それはかなり嬉しいかも・・
あっ、小岩に通うことはトドさんには内緒だよねっ?(笑)

 

2004.9.1
『やっと人並?』
ふぅ〜 これで寝ながらDVDが見れるぅ〜!
パソコンでDVD見るのって
結構辛いモノあったのよね f^_^;
テレビ好きの私が選んだのは東芝のW録!
これで裏番組も安心して外出出来るわっ、、(笑)

 

2004.8.31
♪アナタは特別な男の子ぉ〜♪
を、歌った林寛子さんと湯宴ランドで記念撮影。
どうですか?このめんど〜女史の髪型。
噂だとかなりのドスケベで?短期間に
長い髪の少女?に変身したそうです。(笑)
えっ?後姿も怖いけど見たい?なら今すぐクリック!

 

2004.8.28
『2年ぶりに高島平団地祭りへ』
す〜さん宅から車で5分。
す〜さん、紛れもなくジモピーだねぇ〜(笑)
ステージが終わったふみちゃんも交えて
3日遅れの洋子さんのお誕生会!
いやぁ〜 女三人よく喋りました f^_^;

 

2004.8.27
『中野駅徒歩3分』
某所からの帰り道、時計を見ると
終電まであと1時間。
じゃ、携帯のタイマーをセットして
寄り道しちゃいましょう(笑)
久々に会った池田くん、元気ハツラツでした。

 

2004.8.21
『一般営業の前に・・』
ジョニエンでしんちゃんのお誕生会〜♪
8ヶ月四十路先輩のsugiyanも駆けつけ
みんなで乾杯&合唱!?(笑)
それにしてもお友達の数が凄かった。
しんちゃんの人柄だねぇ〜

 

2004.8.20
『いい大人4人で・・』
久々にウエアハウスで遊んで来ましたぁ〜!
いやぁ〜今日はみんな大漁ぉ〜大漁ぉ〜(笑)
帰りには両手にビニール袋状態。
私はお目当てのスヌちゃんトをゲット!
折角部屋を整理したのに、また元の鞘じゃん f^_^;

 

2004.8.18
『サマーフェスタ 第二弾!』
いつもと違い、ちょっと遠い存在に感じるスカプロを見に
サンシャインプリンスへ・・
去年も感じたけど、この宴会場をいっぱいに出来る
スカプロってホント凄いと思う。
まっ、毎週プリンスへ通う私も凄いけどね f^_^; (笑)

 

2004.8.16
『残暑お見舞い申し上げますぅ〜』
すっかり面白写真を忘れてました。。
ねっ?笑えるでしょ?
今度はあきちゃんと西くんの写真も
入手しなくちゃっ!
またCON-Qの携帯から盗もぉ〜っと。(笑)

 

2004.8.15
『OPEN Cafe』
今日は遥々?千葉中央公園まで。
歌の上手いお兄さん&お姉さんと
ギターの上手なおばちゃんが揃ってて言うことなし。(笑)
二次会のちゃ太郎もなんか訳わかんなくて
楽しかったぁ〜 ありゃいったい何の集まり?(笑)

 

2004.8.14
『もしや、明日雨じゃっ?』
お天気がいいので、よその家の水を使って洗車 (笑)
いつもみんなに「車綺麗にしてるね」って言われるんだけど
実はガソリンスタンドへ行った時にタオルで拭いているだけで
水洗いしてあげるのは、なんと1年2ヶ月ぶり、、 (>。<) 
あ〜あ、、納車したばかりの頃は過保護だったのになぁ〜

 

2004.8.13
『サンシャインプリンス』
私が初めて植田芳暁&レイアウトを
見たのは、1983年の4月。
あの頃はGSの曲を全然知らなくて
馴染めなかった癖に
今は口ずさんでしまう自分が怖い、、f^_^;

 

2004.8.11
『ホノルル帰り・・』
妖怪さん、お誕生日おめでとぉ〜!
成田到着から4時間後には主役です。
あれっ?今日は無礼講?
普段はお酒を1滴も飲まないのに
赤ワインなんて飲んじゃって大丈夫かなっ?

 

2004.8.8
『THE SIDEWINDERS』
今回は初の2ステージ。
曲数にかなりプレッシャーが
あったみたいだけど
2回のリハでここまで出来るのはさすが..
と日記には書いておこう! by龍角散、、(笑)

 

2004.7.31
『演出・作 山添博之』
急遽、誘われて江藤くんの舞台を見に・・
あのヒロくんを見かけたのも4年ぶり。
でもCON-Qの顔がちらついて
声をかけられなかった、、(">_<)っ
だって絶対ネタにされるも〜ん、、(笑)

 

2004.7.29
『みんな任せてぇ〜?』
今日は3時間救命講習を受けてきました。
気道確保、人工呼吸、心肺蘇生..etc
講習に来てたのは40名、そのうち女性は3名。
人前での実技はなかなか恥ずかしかったけど
いい勉強になりましたぁ〜 (^_^)V

 

2004.7.28
『久々の新宿ケントス♪』
マキちゃんの第一声 「あれ?何しに来たの?」
ふみちゃんの第一声「あれ?珍しいね、、」
哲ちゃんの第一声「どうせ伊勢丹のついでだろ」
まぁ〜久しぶりになえこと寄ったら
メンバーに素晴らしい声をかけて貰いました(笑)

 

2004.7.27
『酒より車 (笑)』
五反田で、す〜さんと逢引?(笑)
電車でおいで。って言われたけど
帰りの混んだ電車を考えると飲むより車(笑)
馴染み?の居酒屋でまずは乾杯。
それにしてもこの手羽先グロテスクぅ〜!

 

2004.7.25
『夫婦愛!?』
す〜さんの看板センスにも
なえこと二人絶賛したけど
夫婦愛にも絶賛っ!(笑)
スズキ工芸はやっぱり
よ〜こさんの力だったのねぇ〜(笑)

 

2004.7.24
『竹シーツってご存知?』
おととし位からウチにあった癖に
実は今年初めて使ってみたの。
やだぁ〜〜涼しくて超快適!
なえこの姪、甥もこの通りっ!(笑)
寝苦しい方、絶対試してみてっ!

 

2004.7.19
『今年初?の千葉Pへ』
すっかり家の仕事を継いでから
千葉Pが遠くなってしまったぁ〜
翌日のことを考えるとなかなか勇気が出ないのよ。
そう考えると私もかなり更生されたっ?
いや、いや、年をとっただけですっ、、とほほ、、

 

2004.7.18
『仕上げっ!』
綺麗になったシャッターBOXに
す〜さんが看板を取付っ!
きゃぁ〜昔の看板がウソのよう、、
整形手術大成功って感じっ!(笑)
す〜さん、よ〜こさん暑い中ありがとぉ〜!

 

2004.7.15
『生まれ変わったシャッターBOX』
あまりの汚さにみかねて
素人の友達が塗り直してくれましたぁ〜!
炎天下の中、汗だくだくでありがとぉ〜〜っ!
ホント器用だねっ!
なにやらせてもプロ並だわぁ〜っ!

 

2004.7.6
『MIYAエンタープライズより徒歩1分』
このお店、料理が美味しい上に24時間営業。
この間めんど〜女史に教わって
今日は内緒?で訪問(笑)
めんど〜女史、この日記見て驚くだろうなぁ〜?
えっ?誘えって? ごめんあそばせっ、、(笑)

 

2004.7.4
『サービス業の時代?』
久しぶりに動物園へ行ってみると
まぁ〜動物達のサービスがいいこと。
近くには来てくれるし芸は見せてくれるし
楽しかったぁ〜 もう年間パスポート(2,400円)
買っちゃおうかしら、、(笑)

 

2004.7.2
『100万ドルの笑顔』
さぁ〜て、問題です。
妖怪さんは誰と写した写真を待受にして
喜んでいるのでしょう..
いやはや、、私も驚きました (^o^;
ヒント..「えっ?そんな年の差もありっ?」 (笑)

 

2004.6.30
『す〜さん、お誕生日おめでとぉ〜♪』
ドンピシャの日、PRIME TIMEで良かったねっ!
まっ、これからも sugiyan と仲良くっ!(笑)
久しぶりの将大、迫力あったぁ〜
Wパーカッションいいねっ、、
是非、また一緒にやって欲しいわぁ〜♪

 

2004.6.27
『全然興味なかったはずが・・』
妖怪さんがあまりに嵌っているので
ちょっとレンタルで1本見てみると
確かに癖になるぅ〜
結局私も嵌ってしまい、放送を待ちきれず
全話レンタルで鑑賞〜!(^o^;

 

2004.6.26
『なえこから渡されたチケット』
あれっ?なえこって沢田研二ファンだったっけ?
長年付き合ってきたけど初耳だなぁ〜
まっ、いつも色々と付き合って貰ってるし
たまには付き合いますよぉ〜
ピンクレディはまた2列目、興奮しちゃうわ(笑)

 

2004.6.25
『あのRockyに大物が・・』
さすがCON-Qプロデュースのお店だねぇ〜
簡単に大物呼んじゃうところが凄〜い、、 
それにしても綱木さん、かっちょいい〜〜
きゃぁ〜〜笑顔が素敵ぃ〜〜
今日来なかった人はかなりの大損ですよっ!(笑)

 

2004.6.23
『職人す〜さん』
ウチの看板を作ってくれることになり
今日はわざわざ寸法測りに・・
さぁ〜どんな看板を作ってくれるんでしょ?
期待度 大!
ちょっとぉ〜 sugiyanマークは入れないでよ(笑)

 

2004.6.20
『さらば旋盤』
その昔、ウチは工場をしていました。
なかなか処分出来なかった機械を
今回は思い切って全部処分、、
あ〜すっきり、、 
でもこの空間、何に使おう???

 

2004.6.16
『やっとみつけたこの焼酎っ!』
焼酎探して何千里?
だって
この焼酎、高い(1本約5,000円)癖に
大人気で何処を探しても売切れだったんだもぉ〜ん。
それが錦糸町マルイで今日6本だけ販売すると情報ゲットっ!
速攻、高速飛ばして買いに行って来ましたぁ〜 (^_^)V

 

2004.6.13
『とある地下鉄のトイレ』
「だれでもトイレ」っていう表現ってあり ( ̄〜 ̄;)??
まっ、その前で記念撮影しちゃうのもあり?って感じだけど(笑)
今日はなえこと百年ぶり?のEgg-manへ・・
よっちゃん格好えかったぁ〜
思わず見とれて写真撮るの忘れたぁ〜〜 (>。<) 

 

2004.6.9
『づがれだぁ〜』
いつもカーペットは、クリーニングに出していたけど
なんかイマイチ綺麗にならない気がして
今朝思い立ってお風呂場でゴシゴシ、、
2畳用なのに洗い終わるまで約2時間、、
明日から多分筋肉痛だわ、、(^o^;

 

2004.6.5
『ぴかぴかギター』
このギター、よっちゃんが丹精込めて5000粒のラインストーンを
ピンセットで貼り付けたんだって。凄ぉ〜。さすがギター好き。
今月13日、久々にライブへ行って来ま〜す♪
このギター弾いてくれるといいなぁ〜
先日ayuのライブDVD見たけど、よっちゃん格好良すぎ(笑)

 

2004.6.4
『ちょっと早い父の日のプレゼント』
今年のプレゼントは、らくらくホンVにしました。
ついでに母へも同じ機種をプレゼント。
間違えないようにデコレーションしてっとぉ〜(笑)
この携帯、万歩計とメール読み上げ機能がついてます。
早速、アドレスを所得した父母。 さぁどうなることか、、

 

2004.6.3
『もうサンシャインの季節なのねぇ〜』
買い物帰りにMIYAへ遊びに寄ってみると
一人お留守番のM女史は
気持ち良さそうにお昼寝をしてた。(笑)
その横で私は一生懸命サンシャインのチラシ作り?
ウ、、ウ、、ウソですっ、、(笑)

 

2004.5.29
『KISS』
恒例?のKISSを見に武道館まで。
今年30周年だって。
凄いバンドだねぇ〜

 

2004.5.26
『M女史からの悲しいお知らせ』
あれれっ、、とうとう。
まっ、二人で2ヶ月以上可愛がったんだから
悔いはないよね?
えっ?返してくれるの?
いいよぉ〜 私から自由を奪わないでぇ〜

 

2004.5.21
『イルカさんとランチ』
いつ以来なんでしょ? イルカさんに会うのって。
昔はしょっちゅう千葉へ行ってたのに
最近はすっかりご無沙汰。
たまにはPにでも行ってみよっかなぁ〜?
そうそうイルカさん、ツカさんとお友達?になりました。(笑)

 

2004.5.16
『サスケ』
ネズミみたいだったのに
こんなにかわいくなりましたぁ〜
と親バカ(笑)す〜さんから報告!
早くこねくりまわしたいぞぉ〜!
す〜さん、早く招待してちょっ!

 

2004.5.15
『米軍キャンプ場』
今までのキャンプと違って今回はゲスト!
たまにはJOEさんやめんど〜女史気分?で
過ごすのも楽し〜い!(笑)
でもちょっとだけお手伝い。
あっ、でもダメ、難しくて割れないわっ、、(^o^;

 

2004.5.14
『お客さんから・・』
「新しい紙幣になったら、タンス預金とかをさせないように
古いお金に対して手数料がかかるの知ってる?」と言われた。
紙幣が変わるのは知っていたけどそこまでは・・
タンス預金はないけど、確か古いお金はあったはず、、と
部屋の引き出しを探すと懐かしいお金が出てきた。

 

2004.5.12
『USJはいつも突然・・』
そぉ〜言えば、今だから言えるけど
3年前にもTちゃん達と飲んだ勢いでそのまま
新幹線に乗ってUSJに来ちゃったのよねぇ〜
なんかUSJってある意味、都内感覚っ!?
だって普通、突然来ないでしょう、、(笑)

 

2004.5.11
『元気なおばちゃん?二人ぃ〜』
「明日、空いてそうなUSJ行っちゃう〜?」
と決めたのはお昼過ぎ。
その夜には裏ワザ本を持って東京駅へ。
さっ、2階建てバスの最前列に乗って
いざっ!大阪へ出発ぅ〜!

 

2004.5.10
『熟女?二人ぃ〜』
めんど〜女史から本を頂く為、新宿で待ち合わせ。
「夕飯は何処で食べるぅ〜?」
「夕飯代で夕飯プラス音楽聞ける場所でもいい?」
と言う訳で、久々にアムトラ1,950円セットを・・
どうしてこの金額で出来るかマカ不思議!?

 

2004.5.8
『ありがとぉ〜っ!』
昨日一日一緒に仕事をしためんど〜女史のお姉さんが
假屋崎先生のサインを貰ってきてくれましたぁ〜!
假屋崎先生って真面目で凄くいい人らしいけど
初対面のお姉さんに
「恋人(男)が欲しい〜」 と漏らしたそうです。

 

2004.5.7
『あらっ、実はそうだったのね、、(^o^;』
久しぶりにダンナのギターと
シノブちゃんの歌を聞きに行ったはずが
蓋を開けてみれば妖怪さんはQさまがお目当て?
えっ?写真見づらいですかっ?
ならクリックしてみてっ!(笑)

 

2004.5.6
『そろそろ買い時?』
ハードディスクレコーダーで焼いて貰ったDVDって
パソコンでは見れないのねぇ〜
見れる焼き方ってあるのかなぁ〜?
誰か知ってますぅ〜?
知ってたら教えてちょっ!

 

2004.5.5
『なえこの新パソコン』
昨日突然、パソコン買っちゃったぁ〜とメールがあり
早速ご対面に行って来ましたぁ〜。
お〜、、操作も違法?もス〜イスイ〜(笑)
あ〜良かったぁ〜 これで当分パソコン買わなくて済むぅ〜
だってなえこのモノは私のモノでしょっ!?(笑)

 

2004.5.3
『假屋崎省吾花教室』
う〜ん、ちょっと習ってみたい気分。
となえこに相談してみると 「私も・・・」 と。
ならとにかく下見して決めようってことで
地図を見ながら假屋崎邸探し。(笑)
う〜ん、ちょっと駅から遠くて断念かなっ (^o^;

 

2004.5.2
『里子に・・』
3月20日から頑張って子育てをしてきましたが
新米ママはちょっと育児ノイローゼ気味!?(笑)
暫くの間、子供を欲しがってるM女史に代理母を依頼。
さぁ〜明日、この子を送っていかなくちゃ!
寂しい気持ちはあるけど、少し休ませてねっ、、

 

2004.4.29
『かちゅ〜みさん上機嫌!?』
メンバーの目を盗んでナハナハ?(笑)
あ〜またそんなこと言ってると
かちゅ〜みさんに殴られるかしらっ、、(^o^;
哲ちゃん、KISSのチケットまだなのよ。
今度のコネはどうなんだろうねっ(笑)

 

2004.4.28
『根津神社』
ここのところ忙しくて土日もなかった私。
たまには平日にのんびりしちゃお〜っと。
あらっ、やだぁ〜お目当てのつつじは
もう半分終わってるぅ〜。
まっ、その半分は屋台で埋め合わせよっ(笑)

 

2004.4.26
『複雑な日』
なえこからハナが亡くなったと
連絡を貰った直後
す〜さんからモコの赤ちゃんが生まれたと。
動物ってかわいいけど
なつくだけ別れはツライよねっ。。

 

2004.4.18
『4日早いふみちゃんの誕生会』
間際まで行かれるかヒヤヒヤしちゃったぁ〜
だっていくらやっても仕事の山なんだもん。
あ〜徹夜の甲斐あって乾杯に間に合って良かったぁ〜!
それにしても深夜のゲーム大会は凄かったねっ、、
久々に王様ゲームにご対面したよっ、、(笑)

 

2004.4.7
『ウチの子が一番っ!?』
左の帽子をかぶっているのがなえこの子。
右のリボンをつけているのが私の子。
ねっ、私の方が育て方上手ぅ〜 (笑)
いい年超えてアホっ?
♪わかっちゃいるけどやめられな〜い♪

 

2004.4.1
『柏木さん、ありがとぉ〜』
なえこの姪っ子を連れて更科へ食べに行くと
夜桜を楽しめるようにと忙しい中
私達の為にライティングをしてくれました。
いやぁ〜綺麗。
柏木さんのお気遣いに感謝っ♪

 

2004.3.20
『帰ってきたたまごっち〜』
発売日の今日、朝10時に近くのトイザラスへ・・
勿論、なえこの分も買って早速プレゼント。
えっ?そんなもんの親にならないで本物の親になれって?
あのね、、なれないから買うんじゃん。
みんな分かってないなぁ〜(笑)  あ〜かわいいウチの子、、

 

2004.3.19
『やっと追いついたわねっ、待ってたわっ』
今日はなえこの○○歳のお誕生日。
昔はさぁ〜早生まれってややっこしくて嫌いだったんだけど
今になっちゃぁ〜かなりポイント高く、羨ましいわぁ〜っ!
ねぇ〜なえこ、次の誕生日って恐怖じゃない?
えっ?私っ?考えただけでも死んだふりしたくなるよっ、、(^o^;

 

2004.3.16
『開店おめでとぉ〜』
妖怪さんとオープンしたての五反田ROCKYへ。
う〜ん、ライブハウスっていうより
どっちかというとスナック調だけど
なんかくつろげて私的にはいい感じ〜っ!
さぁ〜次は何曜日に来ようかなっ、、

 

2004.2.18
『あのゆかこがママに・・』
2月15日、無事女児出産。
何故か出産経験のないなえこと私が
ゆかこに育児指導を・・
「ちょっとぉ〜何でアンタ達そんな事知ってるの?」
「へっ?アンタこれ常識だよ〜っ!」

 

2004.2.15
『こんな豪華版見たことないっ、、』
スカフェにトゥギャザーにジーナに
ライクイットにテディボーイズ、、
これだけのメンバーを集結させちゃう
T氏の偉大さに私は改めて脱帽。
みんなの願いがT氏の体に届きますように。

 

2004.1.25
『TVチャンピオン』
久しぶり池袋のデパ地下をうろうろしていると
「審査員をして貰えませんか?」と
TV局のスタッフに声をかけられた。
まぁ〜今日は時間もあることだし、と
和菓子を3つ頂いて投票。 果たして結果は?

 

2004.1.24
『お誕生日おめでとぉ〜』
えっ?四十路になっちゃったのっ?
うそぉ〜 恐ろしやぁ〜〜 四十路ってことは
そろそろ人生の折り返し地点なんじゃないっ?
何?人のこと言える立場かって?
あらっ?そうだったかしらっ、、 σ(^^*)

 

2004.1.23
『臨月』
友達の中で一番危なっかしいゆかこが
来月はとうとうママに。
『頑張るんだよっ!
途中で抜け出すんじゃないよ!』と
なえこと最後の喝を入れてきました。

 

2004.1.12
『いいなぁ〜若いって。。』
ふみちゃんと恒例の神頼みツアーへ行くと
なんと今日は成人の日。
自分達のハタチの頃を振り返ってみると
遥か彼方のお話で大笑い。
だって早婚なら親だよねっ、、ゲッ!

 

2004.1.11
『初・ラクーア』
今頃水道橋に出来たラクーアへのこのこと。
なにげに入ったお店で面白い本を発見。 
生まれた日ごとにいろいろ書いてあるんだけど
これがなかなか当たっていておかしいの。
誕生日を知ってる皆さんにはコピーしてプレゼントしますねっ!

 

2004.1.9
『違法だけどかわゆ〜い』
今日は友達宅で恒例の新年会。
友達の一人がお正月に韓国へ行って来たと
山ほどの韓国のりと靴下をお土産にくれた。
ホントは成田で没収バージョンだけど超かわゆい。
あ〜 焼肉に垢すりに買い物、、韓国へ行きた〜いっ!

 

2004.1.7
『念ずれば蔵が建つぅ〜〜!?』
昨日初めてTVで神田明神が
商売の神様」と知った私。
知ったからには行かなくちゃ〜!
という事で某工芸の社長さんとお参りに。
二人とも200円の祈願串に願いごといっぱい。

 

2004.1.4
『ウエアハウス千秋楽』
市川店でカヨちゃんを見るはずが
急遽、あきちゃんのお供で岩槻店へ・・
でも最後は老舗?の岩槻店へ行って大正解!
スカフェにカウンタックーズにレディマだもん。
最高の組み合わせで締めくくれました。

 

2004.1.2
『テッチー オンステージ』
エツG夫人とウエアのライクイットを見納めに♪
いやぁ〜ライクイットのアンコール
テッチーボーカルで大盛り上がり。
昔の西城秀樹もテッチーには降参でしょっ、、
って位の勢いで何か変なパワーを貰いました(笑)

 

2004.1.1
『年が明けて1時間』
カヨちゃんはケーキをほおばり
かちゅ〜みさんはおとぼけ顔。。
私はこの二人が歌うデスペラードが大好き
なんだけど、この写真からはあの美声は
想像出来ませんねっ、、(笑)