|
翡翠スープ
夏バテにもよく効きます!
|
|

写真はスープを2人分のうどんのつゆとして使用しています。
- オクラ 4-5本
- モロヘイヤ 1/2束
- 白だし、日本酒、塩、水 適宜
|

- オクラは擦り合わせて産毛をとり、薄い輪切りにする。
- モロヘイヤは洗ってサッと茹で、水にさらしてから、みじん切りにする。
- 白だし、日本酒、塩で、だしを作る。
- オクラとモロヘイヤを入れ、ひと煮立ちさせて完成。

- とろみがおいしいスープです。出来立てはオクラとモロヘイヤの緑が目に鮮やかなことから、「翡翠スープ」と名づけました。
- モロヘイヤはしっかりと水を切って、これでもかっくらい、みじんぎりにすると相当粘りが出ます。この状態で冷凍保存が可能なので、小分けにして冷凍しておくと便利です。
- スープだけでももちろんおいしいのですが、写真のように、うどんや蕎麦のつゆに応用もできます。今回は稲庭うどんを固めに茹でて、水でしっかり締めたものに、熱々の翡翠スープを張りました。トッピングは夏バテ予防にウナギの蒲焼と、温泉玉子です。山椒を添えて召し上がれ♪
|

|