![]()
ルルル♪動物病院「走れ、ドクター・カー」
路上で倒れたままの小鳥を見つけたテル。動物病院のドクター・カーで颯爽と駆けつけてくれたのは、 若き獣医タロー先生でした。交流を通して街の動物たちとふれあいます。(岩崎書店HPより) 主人公は小4の男の子テルくん。ひょんなことから ドクター・カー担当医の若き獣医さんと知り合い、興味がどんどんつながっていって…。 テルくんが進むごとに世界が広がっていく感じで、素直でひとつひとつ考えて吸収していく様子が嬉しくなります。 ドクター・カーは、診療と救急搬送の役をする車です。 この作品で初めて知りました。飼い主さんの都合や当のペットの事情で 連れて行くのがむずかしいこともきっとあるだろうなと、なるほどの仕組みです。 カバーのわんこたちは、「抱っこした感」が出たらいいな〜と念じつつ描きました。 触ったら、モフモフの下の、ひとまわり小さい本体(?)の感触にいきつく感じ。 …妄想なんですけども。こう、ポフっとね。 2014.8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |