檜山からの帰りに内陸工業団地に寄ってみた。午後3時を過ぎていたから光は良くなかったが、桜の本数は多い。東西に一直線に伸びる道路の両側にずーっと続いている。片側に200本以上はあるだろうか。東側はまだ植えてから何年も経っていないような木もあるので、もう数年もすれば素晴らしい桜の名所が誕生することだろう。
![]() |
![]() |
内陸工業団地の桜並木 | 内陸工業団地の桜並木 |
![]() |
|
内陸工業団地の桜並木 |
2005/4/26(火)
![]() |
![]() |
---|---|
中央地点 まだ咲いていないが、咲くのはまもなくだ。 |
05/4/30
1.2キロの直線路両側に植えられている桜並木も満開になった。
![]() |
![]() |
---|---|
東端から見渡すが、中央部が高くなっているため全体は見えない | 中央部付近の様子。この左側には食堂がある |