出戸町児童公園は、昭和31年の大火の後でこの場所にあったお寺を墓地公園に移転し、その後を公園としたもので昭和33年頃に公園を造成した。当時は苗木ばかりで、子供たちに折られて植え替えたものもあるはずだ。私が中学2〜3年の頃か。まだ咲いていなかったので撮さなかったが、私の実家の前の桜が大木になっていることには驚いてしまった。
![]() |
![]() |
出戸町児童公園の桜(下側) | 出戸町児童公園の桜(伊藤商店側) |
![]() |
![]() |
出戸町児童公園の桜 4/21満開 | 伊藤商店側の桜 4/21満開 |
![]() |
|
児童公園北側の桜 4/21満開 |
2005/4/26(火)
![]() |
![]() |
---|---|
05/4/26 朝7:22 児童公園東側(下側)の桜はもう咲き始めていた |
2006/4/29(土)
![]() |
![]() |
06/4/29(土) 午後2時過ぎ 樹冠部がまだ咲いていないが八分咲き |