第五小学校にも校舎の周り一体に桜の木がある。グランド側も満開だったが、下校時とあって子供たちを迎えに来ている車が何台かあり、校地内に入ることは出来なかった。ここは昔、扇渕小学校という名前だったが、第四小学校が創立したときに、それにあわせて第五小学校という名前になったのかもしれない。
![]() |
第五小学校前の桜 |
05/4/30(土)
小友沼から第五小学校に向かった。まだ7時前でクルマの通りが少なく撮影しやすかった。
![]() |
![]() |
---|---|
桜並木の東の端 赤い色は交通安全の幟 | 玄関近くの桜 二宮尊徳の像も見える |