|

KNIGHT RIDER
for Android
Ver1.0.6
LastUpdate : 2020-12-15
Copyright(C) K2000 / T.Kitakubo
|
Update / 更新履歴 |
2020/12/15 Ver1.06 
・有償版の販売価格を210円から99円に値下げ。
・メニュー廃止。(Android10対応)
・メニューコマンドを操作用ダイアログ画面に移動。
・表示線の太さを倍に変更。
・線太さの初期値を変更。
・開発環境をAndroid Studio 4に移行。
2017/1/14 Ver1.05
・ナビゲーションバーを含む全画面対応。
・AdMod更新。
・開発環境をAndroid Studioに移行。
2014/1/12 Ver1.04
・スマートフォンのような小さな端末の横画面で、ワイヤー
フレームの設定ダイアログが画面に入りきらない場合が
あったのでスクロール対応で修正。
・色選択ダイアログが環境によっては小さく表示されてしま
っていたので、環境非依存となるよう修正。
・画面の長押しで、中枢ユニットとスキャナの表示のOnOffを
切り替えていたのをやめた。
2013/12/26 Ver1.03
・新規公開。 |
|
 |
|
|
Gallery / ギャラリー |
 |
 |
 |
|
 |
|
このアプリが何かと言いますと
ただの観賞用アプリなのですが
ナイトライダー好きならばすぐに
分かると思います。
左の映像の再現アプリです。
KITTの自己診断装置です。 |
 |
ポイントは残したまま、実車に
近い形状で丁寧にモデリング
しましたので、本編よりもリアル
で美しいと思います。 |
|
|
Download / ダウンロード |
 |
Free version / 無料版
(ライブ壁紙機能無し、バナー広告有り)
|
 |
Share version / 有償版
(ライブ壁紙機能付き、バナー広告無し)
|
|
|
Privacy policy / プライバシーポリシー |
◆KITT Rotate free
・ネットワークへのフルアクセス
・ネットワーク接続の表示
アプリ内広告(Google AdMod)で必要とされています
◆KITT Rotate
・なし |
|
|
Movie / 動画 |
It is the application of ornamental.
知っている人だけが判る観賞用アプリです。
本編よりも綺麗です。
こちらの動画をご覧頂ければ、どんなアプリか一目瞭然です。
※以下の動画では有償版に搭載されている「ライブ壁紙」機能を紹介していますが、
無償版にはライブ壁紙機能はありませんので、アプリを起動しての観賞のみとなります。
|
|
Manual / 操作説明 |
 |
左右にスライドすると
速度を変更できます。
そのまま逆回転させることも可能。
|
 |
上下にスライドすると
アングル(角度)を調整できます。
(上から見下ろす、下から見上げる) |
 |
2本指で上下左右にスライドすると
表示位置を移動できます。 |
 |
2本指でピンチ操作をすると
表示する大きさを調整できます。 |
 |
シングルタップで
表示設定ダイアログが開きます。 |
|
 |
|
画面をシングルタップすると
表示設定ダイアログが開きます。
・背景色
・車体(Body)
・中枢ユニット(Central Unit)
・スキャナー(Scanner)
各々の線の色、線の太さ、表示On/Offを
設定できます。元の状態に戻したい場合は
「Default」ボタンを押下すると戻ります。 |
 |
|
表示設定ダイアログで
矩形色の付いたボタンを押下すると
色選択ダイアログが開きます。
色が決定したら、下の「OK」ボタンを
押下して下さい。
(ダイアログの外をタップするとキャン
セルになります) |
 |
|
表示設定ダイアログで
線が描かれたボタンを押下すると
線幅選択ダイアログが開きます。
好みの線幅をタップして下さい。 |
 |
|
真っ黒な背景が嫌な人もいると思います
ので、背景色を自由に変えることができる
ようにしました。
目に優しい深い緑の背景で、車体を白い
フレームにすると黒板風になったり。
|
|
|
 |
→ |
 |
有償版には、ライブ壁紙
機能が付いています。
ホーム画面でこれが動
いていると、かなり
カッコイイです!
※縦向きと横向きで
別々に設定が保存され
ます。 |
|
|
|