![]()
![]()
![]()
![]()
JTとKEYコーヒーが共同で展開する缶コーヒーの新ブランドです。 缶の形も変わっていてウエストウエーブ缶といいます。 そしておいしさを缶詰め後の加熱時間の短縮(HTST製法)によって 抽出したてのコクと薫りのあるコーヒー本来の味が楽しめるという 理由にもこの形は一役かっています。 R00TSのニューヒーローはBRADPITT。 僕はシズルシーンの演出を受け持ちました。全体の僅か3秒-4秒である。 打ち合わせも幾度かあってLAで。 KEYコーヒーで豆についてのミーティングなど慎重に準備が進められ、 オリジナル素材の生かし方。表現アイデアによる造りもの。 CG効果による高温短時間製法の熱処理の光り方などの強弱度。 実写撮影プラン。特殊撮影機材など演出コンテを含めシズルカット資料 は50ぺ一ジにもなった。そして撮影現場は撮影、照明、特撮機材、スタ ッフが入り乱れる戦場になった。 機材は35MM-4ER2台。ARRI435。MEMRECAMci-4。 VTRミキサー。モーションコントロール。HMI-Light..ETC。 そして1000フィートフィルムはクルックルッと限りないように回り続け ました。幾つかの編集仕上げ作業などを乗り越えて9月25日めでたく 新発売となりました。お疲れ様でした。 この仕事で思ったのは日本ではまだ全体のパジェット問題や専門分野 のスタッフを抱える事でリスクを先立って考える制作姿勢が多いなかで シズル演出専門の新しいジャンルに旗揚げした私にチャンスを与えてく れた方々に心からお礼を申し上げたい。もはや世界に負けないアイデア とセンス、技術スタッフと機材が揃っている日本でシズル表現の出来な い映像は無いと思いますが...いかがでしょうか。 ありがとう御座いました。スタッフ ・日本たばこ株式会社 ・電通/第一CD局 奥 浩一郎 、石田 一郎 ・馬場コラボレーション/馬場マコト ・東映CM/Pr小暮 広宣、Ap小林美 由紀、Pm山田 堅二朗、西浩 史 阿津 純 ・総合演出/松永 順平 ・USA演出/Jaume ・シズル演出/細井 威良 ・シズル撮影/田原 耕治郎・シズル照明/設楽 信義・美術/深山 隆行 ・SFX/GIVS、木原 義明・撮影機材/NAC ・スタイリスト/(USA)Sean Spallman・ヘヤーメイク/(USA)Robyn Segal ・プロデューサー/(PMC)George & Doug (バルチザン)Steve & Doren ・タレントエージェント/Todd Shemarya ・Off line/(東映CM)倉品 誠 ・CG ED MA/オムニバス Pr堀田 弘樹 ED瀬ノ上 真由美 ・音楽/(日音)POINT BREAK ・NA/奈左 健巨「ご意見・ご感想・ご質問・その他、 お気軽にご連絡下さい」