ミツカン味ぽん 作文篇
![]() |
今回はしょうゆじゃなくて味ぽんを、がコンセプト。 新しいブランディングショットと味ぽん料理カットを撮った。 パパが家族にしょうゆじゃなくて味ぽんを使うと料理がひと 味違ったおいしさになるんだぞ!と家族を驚かし、子供の 作文に料理の天才と書かれておおいに照れるという ストーリーである。春はおひたし、冷や奴、かつおのたたき に味ぽんをたっぷりとかける。かつお節、ネギ、みょうが、 しょうが、大葉、にんにくなどの薬味の色と形が際立って、 味ぽんがかかって動くさまは香りが生きているようなシズル 感である。爽やかな春の風が料理の上を渡ってゆくような感 じだ。味ぽんのしょうゆと違う透明感とさらりとした液体が おいしさを見せている。 苦労したのはボトル口から味ぽんが出てくるショットだ。 カメラが横移動して口から出てくる液体が正面でなく、 わずか手前で光を受けて玉のように出てくるところを1秒、 450フレームで撮らえる。 1センチ、早くても遅くてもNGなのだ。 すべてマニュアルタイミングの動きなので味ぽんのように どうだ!うまいだろう〜とはポン、ポン行かなかった。
|
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
スタッフ
株式会社 ミツカン |
電 通 |
ファイブエス |
ザ・シズル |