BLANKEY JET CITY
1999 STANDING TOUR CONTINENTAL PUNK

99.12.27/NAGOYA Club Diamond Hall
(寄稿かずえ様 ありがとうございました

ってなわけで。ブランキーのライブに行ってきました。
先ほどまで、調子よく(?)レポ書いてたのに、手違いで消してしもうた〜〜!!!(涙)
もう一度頑張ります。うう。
非常に申し訳無いことに、私はブランキーの曲に関してはほぼ無知であり、しかも初・ブランキー
(ワンマンは初。)ということで、ちゃんとしたレポは書けないと思いますが、
すんごいかっこよかったので、「雰囲気だけでも伝わればなぁ」と思いますです。

 ブランキーの今ツアーは、名古屋2DAYSが最終日(さすが地元バンド!)ということで、
なんとまぁ、会場のダイアモンドホールは人・人・人、でギュウギュウでした。
私は下のフロアの一番後ろにいたのですが、もう、そこも「もう入れないよ!」ってくらい。
まぁ、ミッシェルのように、ライブが始まったらみんな突撃していくのだろうと思っていました。
SEもかっこよかったです。

会場の雰囲気はと言うと、思いっきし「禁煙」って書いてあるのに、煙たいんですね。(笑)
や、ダメとかじゃなくって、面白いなぁと思いました。イメージしやすいというか。
あとは全体的におにいさん・おねいさんが多かったです。
ミッシェルとかのように、Tシャツ・Gパン・スニーカーで手ぶらの戦闘準備OK!!
という人が少なくって、コート着てるおねいさんとか、セクシーなおねいさんとか、
ヒールや皮の靴を履いてる人とかが多くて、ドキドキしてしまいました・・・。
男の人もワイルド(←どんな表現や・・・。:笑)な人が多かったです。ビール片手に談笑。
ってな感じの・・・。かっこいい・・・。

 ライブが始まって、「後ろの方は空くやろう」という私の当初の予想は大ハズレ!!
ほぼ後ろはぎゅうぎゅうなままライブスタート。しかも!だいたい後ろの方はゆっくりと
ライブを見る方が多いと思うんですけど、一番後ろにいた私の所までノリノリ!!
思わず嬉しくなって踊りまくってしまいました・・・。(いつもの癖で・・・。:笑)

 浅井さんは、シャツが胸まではだけていて(←やらしいな、私:笑)セクシーでした。
大好きな達也さんに至っては、んもう、髪を振り乱してドラム叩いてましたぁ!!
中村達也、ここに在り!!
って感じでした・・・。かっこよすぎて目がクギ付けでした・・・・。
ベンジーのギターは何度聞いてもセクシーだなぁと私は思います。独特じゃないですか、
「あ!これはベンジーだ!」って音を聴いただけでも分かりそうな。それを目の前で聴けたのが
嬉しかったです。

 曲は私が知ってる範囲でしか書けなくて申し訳無いのですが、
「スカンク」とか、「赤いタンバリン」とか、「ガソリンの揺れ方」あとは「BANG!」もやってた
と思います。会場はすごいですね!一緒に叫ぶのがすごいなぁって・・・。
「くそ〜〜〜!私ももっとちゃんと予習して来るんだった!!」と切に感じました。
は!でも、ちゃっかり、
「D.I.Jのピストル〜〜〜〜〜!!!」
はやってきました。(笑)最高でした。楽しかった・・・。
あと、「ねぇ、あんた少し変だよ!」も。ブランキー最高。

 アンコールも盛り上がり、ダイバーは飛びまくり、はっと気付いたらライブは終わってました。
何と、1時間20分くらいです。全部で。短い!!(残念。)
でも、本当にかっこいいライブで、雰囲気とかも今まで味わったことのない感じだったので、
すごい楽しかったです。楽しかったというか、かっこよかった。
帰りに林檎ちゃんも着ていた「D.I.JTシャツ」ともう1枚Tシャツを買って帰りました。
一番後ろにいたのに汗だくで。(笑)
ブランキーのCD全部、友人に録ってもらうことを約束して。

 今日も2日目がやっているのですが、どうなっているのだろう??
みんな楽しんでいるのかな?ベンジーの生名古屋弁も聞けたし、今年最後のライブに相応しい!
素敵な時間をすごせました!!



ライブレポートに戻る

HOME