もう一つの仏教学・禅学
新大乗ー本来の仏教を考える会
西田幾多郎の足跡を訪ねて
哲学の道(京都市)
バス停「南田町」から哲学の道へ歩いていくと、この案内の碑がある。
西田幾多郎の自宅がこの近くにあって、よく散歩した道だという。
西田幾多郎にちなんで「哲学の道」と呼ばれる。
川の右岸、木の左に石碑が見える。その右が「哲学の道」。
「西田幾多郎の碑」。
「西田幾多郎の碑」
「人は人吾はわれ也とにかくに吾行く道を吾は行なり 寸心」
このページの本アイコン、ボタンなどのHP素材は、「てづくり素材館 Crescent Moon」の素材を使用しています。
「てづくり素材館 Crescent Moon」