title.jpg (18540 バイト)


 

PC-GEIGER RD2

LastModified 02/10/10

さて、光物大好き野郎の四万十川の琴線直撃の今回のネタは、バーテックスリンクPC GEIGER RD2 です。既にリリースされて日が経つのでご存知の方も多いでしょうが、PCIバスに接続したカードからPCIクロックを直読みして、5inchベイに設置した液晶パネルに表示するという機能を持つ製品であり、PCの動作にはなんら貢献しないという実用性皆無な製品です。その他にも、PCIバスの利用率・データ転送率の分析・表示(ほんまかどうか誰も判らんないしなー)、POSTコードの表示、USB, IEE1394ポートの前出し、3つのスイッチの付加等の機能を持ちます。

ポイントなのは、全てハード的にやってくれる所で、ソフト等を導入する必要がないのでどんなOSでも使える所です。TurboPLLを導入して、Clockを色々と弄ってる私なんかには、意図した設定になっているか確認する上では凄く便利に使えるツールちゃうか!? といういう事で購入しました。\10000弱って所だったでしょうか。

購入時にはバラバラの状態ですので、自分で組み立てる必要(簡単です)があります。USBの前出し等では、ピンアサイン迄各種マザーに合わせて組み立てる様になっているのは親切な所ですね。

接続して、PCI clockを表示した所です。実は最近、定格空冷で運用してるOverClockerとは名ばかりの四万十川である事がモロわかりの33.3MHzが表示されています(笑)

ただ、AX6BC ProUに導入した所、かなり凄まじい現象を引き起こしてくれました。

VGAがSpectra8400の場合、何をしてもBIOSを表示しない。その後、RD2を外してもしばらくは現象が続き、CMOクリアも効果無し。VGAを交換したり色々やってるといるの間にか復旧。
    → 結局、なんで復活したのか不明。

VGAをSpectraX20に交換したら、BIOSは表示される様になるが、SCSI-BIOSの読み込みやマスターブートレコードの読み込み等で、不規則にハングして非常に不安定。

結局、AX6BC ProUの常用機への導入は諦めざるを得ませんでした

BXボードでRD2を運用されてる方は、是非ご一報下さい。

うーん、何なんでしょうねえ。相性ですかねぇ? 仕方ないので、また次のマザーで使えってみようと思います。まあ、2年も前のマザー使ってる方が悪いっちゃあ悪いんですかねぇ・・・トホホ・・・・

2001.10.07追記

メイルにてaxemakさんから情報を頂きました。下記環境で問題無く動作しているそうです。

CPU:P-3/1.0GBHz or 533EB withゲタ
M/B:Aopen AX6BCProU
VGA:MatoroxG400SH or ATiXPERT128PCI
HDD:WD200BAG
CD:Hitachi GD7500

うーん、全く同じマザーですねぇ・・・という事はBX云々ではなく、私の使ってるnVIDIA系のVGAか、Adaptec 2940U2Wが原因か・・・何にせよ、動作実績があるという情報は本当にありがたいですね。また折を見て検証してみたいと思います。ありがとうございました。m(__)m

PartsReview

HOME