title.jpg (18540 バイト)


 

トホホな投稿ギャラリー

LastModified 02/10/10

突発的に始まったこのコーナー。頂いた写真による「自慢のマシンを見せとくれ」企画でございます。いや、たまたま頂いた写真が余りに笑え・・・もとい凄かったので・・・


1. 光り物バカ一代

自称 [光り物マニアで空冷馬鹿] のusaginさんのマシンです。いやー、しょっぱなから凄まじいですねぇ。

正に満艦飾!カラフルな冷陰極管に、LED(青とブルーイッシュグリーン)をそれぞれ8個ずつナイトライダーみたいにピコピコ光らせておられます。MPEGで動画迄頂いてしまいましたが、思わず絶句してしまいました。

無論、パワースイッチもリセットスイッチも光ってます。さりげなく、PSのコントローラの差込口迄・・・・

ケース天板には光ファイバーを通してHDDアクセスランプが・・・・(ほたるキット内蔵)

当然、ケースだけではなく光る所は全部光るのです。

青色LED(3φ 1個80円 豊田合成)
5個内蔵済み非光学(笑)マウス

謎のダウンバースト?

私も、結構光り物好きですが、脱帽です。このまま行ける所まで突き進んで頂きたいですね!

2001.12.24追記

上記、非光学マウスは残念なf¥がら壊されてしまったとの事で、早速第2弾の画像を頂いたmpでご紹介します。
今度の改造コストは120円で、LEDは青緑×4、青×2だそうです。ご本人曰く、「内部はホットボンドでくちゃくちゃです。
もちょっと増やす予定です。」との事。暗闇に、青と緑の光がボーッと浮き上がるのがなんとも格好よろしいですなぁ。

下の画像はオマケという事で頂きました。御本人のコメントをそのまま引用させて頂きます。

「アルファの旧アスロン用ヒートシンク(p7125f)が破格の1000円で売ってましたので即買ってしまった。コチョコチョと組みたててて思った。こいつぁシロッコつけたら冷えまくるだろーな、と思いついたら止まらない私。気がつくと装着してました。そのうちジャンクマック探してデュアルシロッコにする予定です。冷え具合は。凄いです。室温18℃ CPU24℃です(アスロン定格)ほんまに意味のないことを…。でも凄く静かです。」

「sink.jpgはほとんど自己満足でやりました。鏡面加工の輝きに味をしめるとやりたくなるもんです(私だけかも)でもぉアルファのは出来ないような加工がされてます。だってズレ防止用の角がついてるから…。」

いやあ、まさに鏡面加工ですねえ、お見事です。私はこれが下手なんですよねぇ・・・ご本人は無意味とおっしゃっていますが、丁寧な加工とCPUクーラにシロッコファンを取り付けるという工夫が見事に結果を出されていますね。この手の加工やセッティングは、丁寧で地道な作業の積み重ねこそが成果に繋がるという事を改めて感じさせられた四万十川です。

 


2. 空冷バカ一代

kee さんから頂いた、空冷FAN10個装備マシンです。かなり以前に投稿を頂いていましたが、四万十川は怠慢こいていた為に、掲載が非常に遅れてしまいました。この場を貸して御礼と共にお詫びを申し上げます以下はご本人から頂いたコメントです。

80角FANを10ヶ程付けてみました。もちろんケースを削ったり穴空けたりしました。
作った理由は空冷でどこまでいくのか、オーバークロック耐性が上がるか知りたかっ
たからです。動機は単純ですが、作りも単純です(馬鹿)
オーバークロックで動かしても排気は時間が経っても温度上昇しません。
やりすぎなぐらい回してます。
世界最速デルタ5700回転、日本最速日本電産4600回転も付けました。
しかしながら、後方、CPUFANは高速回転するものの、資金が回転せず、フロント
FANは大した事ありません(泣)
ケース遮音は防振&オーディオ防音で完璧です。しかし、フロント吸気口から音漏れ
しているのでカバーでも付けてみようかと思います。
FANコントローラーで管理しているため、通常使用ではうるさくありません。
ちなみに、CPUFANが止まっても問題ありません(笑)
一応完成しているのはcooleyMAX第1号です。まだ、いじってみたい所もあるのですが・・・・

前面4連ファンが凶悪ですね。私もVapochillに手を出す前には空冷でしたが最大で8個迄でしたから(笑)ご本人は熱関係のお仕事をされているとの事で、商品化等も計画されているとの事ですので、今後のご活躍に期待ですね。


いやあ、世の中上には上がいるもんですなあ。という訳で、

我こそはという方のご参加をお待ちしております。

 

TOPICS