4*43 | |
生年 | 2004年 3月28日 牡馬 芦毛 |
父 母 | ムタファーウエク マイフレンド 第7仔(母父 ミルフォード) |
厩舎 | 美浦 鈴木伸尋厩舎 |
生産 | 飛渡牧場 |
募集価格 | 1700万円 |
成績 | 0,0,0,0,0*0 |
出資理由: | この馬も募集馬写真だけ見たら、とても出資とはいきませんが、DVDの動きはなかなか良かったです。 ムタファーウエクのセカンドクロップということで、この種牡馬が失敗だったら1年間憂鬱になってしまうかもしれませんが、2年目に 化けたスペシャルウィークといったケースもありますし、期待してデビューを待ちたいと思います。 《2005/07/11》 |
引退: | この世代はいったい・・・。馬吊も決まらず2頭も他界してしまいました。出資頭数が多いだけに上安です。 |
会報より 2005/09下旬 ---cm ---kg 2005/6月15日現在 152cm 414kg |
![]() |
2006/1月ポートレート 今期の冬は雪が大変多く北海道の中では温かい日高地方でも雪かきにおわれ調教が出来ない日もありました。さてマイフレンド04ですが 、12月は調教を止めて放牧を中心にして休ませていましたが、12月27日に調教を再開しました。元々チャカチャカしやすいタイプですが、 やはり休養明けというのもあって、ちゃんと常足しない時もあります。走りもまだまだムキになって走っている印象があるので、いい動きを するのを考えれば残念です。もっとリラックスして欲しいところです。 ***cm 513kg |
![]() |
2005/12月ポートレート 現在のマイフレンドですが坂路を1本上がって、その後昼夜放牧をしています。若干緊張するところはまだあり ますが随分リラックスして走れるようになりました。坂路入り当初は右に寄れる事がありましたが今ではかな り改善されています。動きは柔らかく体もドンドンたくましくなっているのでスタッフも良い評価をしています。 1歳馬ですので、まだトモに力がなく稼動力にかける点はありますが成長と共に良くなっていくでしょう。放牧 地ではテンペストケース04と仲良しです ***cm 511kg |
![]() |
2005/11月ポートレート マイフレンド04ですが10/1から馴致を開始しました。臆病な上に、我慢のできない性格ですぐに嫌気をだしてし まいます。ストレスをかけすぎないように、1日の馴致にかける時間をなるべく短時間にし、またあまりあれこれ と、詰め込みすぎないことを心がけて馴致を進めた為、他馬よりすこし時間がかかってしまいましたが、2週間半 程で坂路入りできるまでになりました。まだまだ緊張して、体を固くして走っていますが、しばらく乗り込めばリ ラックスして走れるようになります ***cm 498kg |
![]() |
2005/10月ポートレート 朝は肌寒く日中は汗ばむ気温の変化の変わりようにも関わらず、体調を壊すことなく元気一杯です。この時期には 体調を壊す馬が多く、本馬は今まで続けられていた昼夜放牧がかなり効果に出ており、丈夫な馬になってきたので はないでしょうか。気性面ではまだまだ子供っぽさが残り、人に対してちょっかいをかけてきたりするのですが、 馬体面では徐々に筋肉が付き、一ヶ月前とは比べ物にならないくらい立派になってきました。今後が楽しみな一頭 です。 ***cm ***kg |
![]() |
2005/9月ポートレート 最近の北海道は暑さのピークは過ぎたと思われますが、まだまだ汗ばむ気温で、馬たちもバテ気味です。さて本馬 はというと、見た目は黒いのですが、実は芦毛ということを最近知りました。性格はおとなしい方で、人に対して も従順なので、とても助かっています。もうすぐ馴致の時期がやってくるので、それに合わせて教育していこうと 思っています。 ***cm ***kg |
![]() |
画像募集パンフレット 父ムタファーウエクは、G1を4勝しているにもかかわらず生産界ではほとんど注目されていません。ステイヤー だったからだと思いますが、ステイヤーにもいろいろな個性の馬がいます。この馬は末脚にすばらしい瞬発力があ りました。これは種牡馬として大切な要素であり、成功すると期待しています。本馬は運動神経が良く、父から粘 りのあるパワーを受け継ぎ、馬格もあるので走るはずです。兄たちも活躍しています。 152cm 414kg |
ムタファーウエク 1996 | Silver Hawk | Roberto | Hail to Reason |
Bramalea | |||
Gris Vitesse | Amerigo | ||
Matchiche | |||
The Caretaker | Caerleon | Nijinsky | |
Foreseer | |||
Go Feather Go | ゴーマーチング | ||
Feather Bed | |||
マイフレンド 1993 | ミルフォード | Mill Reef | Never Bend |
Milan Mill | |||
Highclere | Queen's Hussar | ||
Highlight | |||
テスコシルバー | シルバーシャーク | Buisson Ardent | |
Palsaka | |||
テスコジョオー | テスコボーイ | ||
マリオンカップ |