科学図書 |
話題の本 |
- はたして神は左利きか?―ニュートリノの質量と「弱い力」の謎
- ニュートリノと重力波
- 謎の粒子―ニュートリノ
|
天文・宇宙 |
天体観測 |
- 星空の遊び方
- 都会で星空ウォッチング
- 星座天体観察図鑑
星空図鑑
- 星のかんさつ―チロの星空案内
- 星空と宇宙の楽しみ方
- はじめての星座案内
- 星座を見つけよう
- 星座を見つける
- 星雲星団を探す
- 星雲星団ウォッチング
- 天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる
- 天文ガイド版星座早見
- 万能星座早見〈2001‐2002年版〉
- 星が光る星座早見図鑑
- [フルカラー3D・立体視] 星がとびだす星座写真
- 宇宙への招待
- うちゅう せいざ
- 星空の話 かがくのほん
- 星と惑星の写真図鑑
- スカイ・ウオッチング事典
星空散歩ができる本 北半球版
星空散歩ができる本 南半球版
- 天文データブック〈2002〉
- ほしぞらの探訪―肉眼・双眼鏡・小望遠鏡による
- 肉眼と双眼鏡で楽しむ 天体ウォッチング
- 双眼鏡で星空ウォッチング
- 双眼鏡・小型天体望遠鏡で楽しむ星空散歩ガイドマップ
- 初歩の天体観測
- 図説 天体観測入門
- はじめての天体観測
- やさしい天体観測
- 天体観測 星空のおもしろガイドブック
- パソコン天体観測入門
- カラー版 星空ハンドブック
アストロガイド星空年鑑2004
星空ガイド〈2004〉
- 星を見に行く―はじめてのスターウォッチング
- 星空ウォッチングのすすめ
- 宇宙をみせて―天体観望ガイドブック
星空を楽しもう―つるちゃんのプラネタリウム編
|
天体望遠鏡 |
- 「続」星を見に行く―はじめての天体望遠鏡
天体望遠鏡―20倍・30倍・40倍で宇宙を見よう!
- 図説 天体望遠鏡入門
- 新版 天体望遠鏡ガイドブック
- 天体望遠鏡クラブ
- 望遠鏡・双眼鏡カタログ〈2003年版〉
- 天体望遠鏡の作り方
- 天体望遠鏡の作り方〈2〉
星空冒険ブック デジタル宇宙望遠鏡
|
天体写真 |
- 最新 藤井旭の天体写真教室
- 天体写真の写し方
- プロセスでわかる はじめての天体写真
- 天体ビデオ撮影入門
- 自作機材による天体写真〈2001‐2002〉
- デジタル天体写真の写し方〈2000‐2001〉
- 天文アマチュアのための冷却CCD入門
- 冷却CCDカメラによる天体撮影テクニック
- カラー版 ハッブル望遠鏡が見た宇宙
- ハッブル望遠鏡が見た宇宙―カラー版 (続)
- 宙(そら)の旅
- 天体写真クラブ
- パロマ天体写真集
- ハッブル宇宙望遠鏡
- ハッブル望遠鏡が見た宇宙
|
宇宙論 |
3D立体写真館 ハッブル宇宙望遠鏡で見る驚異の宇宙
物質の宇宙史
宇宙の事典
入門東大宇宙線研究所
写真集 太陽
宇宙を見る新しい目
生命の星・エウロパ
太陽系の果てを探る
狂騒する宇宙
星を見よう!
最新宇宙学
最新天文小辞典
人類の月面着陸は無かったろう論
火星地球化計画
宇宙論
百億の星と千億の生命
- 最新宇宙論と天文学を楽しむ本
- 宇宙論入門
- ホーキング、未来を語る
- ホーキング、宇宙を語る
- 宇宙はわれわれの宇宙だけではなかった
- NHKスペシャル 宇宙 未知への大紀行
- 『エレガントな宇宙』
|
その他 |
双眼鏡クラブ
- 太陽系シミュレーター
- プラネタリウムを作りました。7畳間で生まれた410万の星
- 軌道決定の原理
- 日の出・日の入りの計算
- 天体位置略算式の解説
- 天体観測本
- アスキームック
- 宇宙学・天文学
|
野鳥観察 |
- バードウォッチング入門
- 野鳥観察図鑑
- 色と大きさでわかる野鳥観察図鑑
- 新・山野の鳥
- 新・水辺の鳥
- バードウォッチング散歩
- タカの渡り観察ガイドブック
- 鳥のおもしろ私生活
- 鳥類生態学入門
- 雛鶯のために―わが庭の野鳥観察記
- 野鳥―野鳥観察・日本で見る225種
- マルチメディア野鳥観察
- 野鳥観察
|
顕微鏡観察 |
- 顕微鏡のおはなし
- ミクロ探検隊 顕微鏡入門
- 顕微鏡観察の基本
- 顕微鏡観察 学研の図鑑
- 顕微鏡のすべて
- 顕微鏡フル活用術イラストレイテッド
- 顕微鏡の使い方ノート
- 図解顕微鏡の教室
- 植物の顕微鏡観察
- 動物の顕微鏡観察
- 岩石・化石の顕微鏡観察
- 新しい光学顕微鏡 (第1巻)
- 新しい光学顕微鏡 (第2巻)
- 光学顕微鏡写真撮影法
- 光学顕微鏡でみる比較動物学
|
DVD・ビデオ・CD |
- 天体観測 [MAXI]
- 天文ショー
- 宇宙関係
|
ソフトウエア |
天体・宇宙 |
ステラナビゲータ Ver.7 + 公式ガイドブック
- ステラナビゲータ Ver.6 for Windows
- スペースファインダー(星空を見上げてみよう)
- 星空はかせ
- HYPER PLANET III
- SIMPLE1500実用シリーズVol.17 プラネタリウム
- 全天88星座〜夜空の美術館完全版〜
- 秋の星座・冬の星座 夜空の美術館 vol.2
- 銀河宇宙 Galaxies
- ハッブル宇宙望遠鏡の世界
- 宇宙 The Space Scape
- 太陽系 The Solar System
- 月 The Moon Healing
- TIME and SPACE はるかな天空の刻
- 宇宙探査の世界
- 素材辞典 Vol.70〈星空と宇宙編〉
- 自然・生物・天文・宇宙
|
野鳥観察 |
- 野鳥彩々
- 鳥日和(とりびより)
|
エレクトロニクス(デジタルカメラ) |
キヤノン |
- EOS 10D
EOS Kiss デジタル・レンズキット 8860A001
EOS Kiss デジタル・ボディ 8860A002
|
ニコン |
- Nikon D100 デジタルカメラ
- Nikon D1X デジタルカメラ
- Nikon D1H(一眼レフ デジタルカメラ)
|
富士フィルム |
- FinePix S2 PRO デジタルカメラ FX-S2P
|