特集など



09月30日(火曜日)


朝晩は涼しくなったなーと感じる今日この頃。

とは言え寝る前の室温を見ると約28度。
遮光カーテンを閉めて外気が来にくい環境ではありますが、なかなかに微妙な気温。
先日はベッドに横になり、10分ほどしても眠気が訪れなかったのでクーラーを点けました。これが今季最後になる、はず。

室温が高めなのはPS5を起動していたこともあるんでしょうががが。
あ、オメガ・プラネテス討伐しましたー。
一応ソロですがサポートハンター付き。

オトモだけで頑張りましたが、2時間やってネルスキュラすら到達しなかったのでサポハンを頼ることに。
すると1乙しながらもサクッとクリア。
ランスで挑んでいましたが、ターゲットが変わったり粉塵で回復してくれるのでめっっっっちゃ楽でした。さすがマルチ前提。

そしてPS5を起動すると体感するレベルで室温が上がります。
これで暖房にならない・・・か?

ゲーム大手EA、8.2兆円の巨額で買収される サウジアラビア政府系ファンドなどが全額現金で

なぜ、UCCは「食べるコーヒー」を開発したのか 研究者「豆を丸ごと食べたい」

高橋良輔氏×大河原邦男氏、「スコープドッグ モニュメント設置5周年記念トークショー」

野沢雅子、盟友の大山のぶ代を追悼「私はもうしばらくがんばります。見守っていて」

映画「キミプリ」伝説のアイドル役も松岡美里が演じていた、裏話を明かす

「葬送のフリーレン」種﨑敦美が竹達彩奈のアウラだからできた演技、「容赦なくいけた」

石川界人と内田真礼が結婚報告「結婚という形で新たな一歩を踏み出すこととなりました」


09月24日(水曜日)


秋分の日の翌日。

今日から夜の時間が長くなる、はず。
だからというわけではないのでしょうが、暗くなるのがとても早く感じました。

暑さはすっかり峠を越え、半袖から長袖へ。
但しインナーは夏用だし、袖はまくります。駅まで歩くとまだ暑い。

夏には「来ないやろ」と思ってた「秋」が来たんだと、身をもって噛み締めています。
願わくばこの気候が少しでも長く続きますように。

「キチガイ人殺し」で罰金10万円──法務省の「侮辱罪の事例集」話題 生々しい“ネット中傷”ずらり

なぜ、スズキが「カレー」を開発したのか 発売2日で5000食が示す意味

Xboxがまた値上げ。半年も経たずに

アーティスト活動の節目に、彼女の魅力があふれたステージが展開!「早見沙織10周年記念ライブ HAYAMI SAORI 10th Anniversary Live "HAYAPOP"」オフィシャルレポート


09月21日(日曜日)


今日は「HAYAMI SAORI 10th Anniversary Live "HAYAPOP"」に行ってきました。

前半は立っている人が少なかったり(後半はほぼ立ち)、柏手のようなバカでかい拍手がなかったりするのは早見さんの現場っぽかったです。(^^;;
さておき、10th Anniversaryと銘打っているだけあってアンコール無し、3時間超えの33曲!

「可愛くてごめん」の印象が小さくなるくらい、デビュー曲の「やさしい希望」をMVを移しながらの歌唱、諸々の表現力に圧倒されました。
CD音源を超えた、“生”ならではの歌声の良さを、改めて認識できました。ありがとうございます。

10周年のうち1〜2年しかライブは知りませんが、また現場に足を向けたいと思わせる、いいライブでした。


09月20日(土曜日)


堀江由衣さん、そしてソラ・ハレワタールちゃん、お誕生日おめでとうございます!!!

そんな本日、調布花火を見に行きました。
見ると言っても早くに出掛けて場所を取ったわけではなく、姉のマンションのベランダから。

見える、見えると聞いていて、とんとん拍子で見に行くことに。
なので始まる5分前にベランダに出て、悠々と観覧。

音と光の時間差はありますが、迫力満点!
瞬間昼のように明るくなったり、曇り空をキャンバスに大輪の華が華麗に咲きます。

そう、曇り空なんです。
たまに雲や花火の煙で見えないことも。まあ全部見たけりゃ現地行けってことで。

大変満足して帰宅(父はちょっと疲れ気味)で、年中行事になりそうです。

Made in Japanの高級レコード「100% Pure LP」復活。無着色の重量盤で45回転2枚組

金星探査機「あかつき」運用終了 15年前「初音ミク」乗せ飛び立ち、金星大気を観測

和牛を“シマウマ柄”にする虫よけの研究がイグ・ノーベル賞を受賞 日本人の受賞は19年連続

バンダイ・BANDAI SPIRITS、登録商標を使用した生成AI画像の投稿について注意喚起


09月15日(月曜日・祝日)


連休最終日。

今日とて予定が無いので、まずは自宅のワックス掛け。
雨が降らずそんなに暑くなく、ワックス掛けにはちょうどいい気候になりました。

そしてお休みでほとんど外に出掛けていなかったので、運動不足解消に意識して歩いてみることに。
お昼はマック、午後にホームセンターへ。普通なら車、最低でも自転車は使う距離。

おかげで約1万歩は歩けましたが、久々に歩いたせいか途中で足首が痛くなりました。
痛みを引きずるほどではありませんでしたが、運動不足を痛切に感じました。(-_-)


09月12日(金曜日)


ここ数日の天気の不安定さと共に気温も下がってくれました。

“涼しい”という環境はいいですね。“暖かい”よりも“涼しい”の方が好きです。
これが“平年並み”という恐ろしさ。暑さに慣れてしまった・・・

一番恩恵を受けているのはPS5。
モンハンを遊んでいてもファンが静か!そう言えば買ったとき(11月)はこうだった!

これからも“平年並み”でよろしくお願いします。m(_ _)m

アップルが「iPhone 17/17 Pro/17 Pro Max」「iPhone Air」発表、本誌記事と価格まとめ

「バーチャルボーイ」復刻 SwitchやSwitch 2と合体 ゲーム15種提供


09月07日(日曜日)


猛暑ぶり返した本日、「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE 10th ANNIVERSARY TOUR Let’s AMUSEMENT!!!」に行ってきましたー。

デレステ」10周年を記念したライブツアーの最終日の千穐楽。
特にデレステの事実上サービス終了発表の後なので、何か発表があるか・・・と期待しての選択でした。

行ってみた感想ですが、

  • 冒頭「おねシン」で驚愕!
  • 幸子かわいい幸子!
  • 「Home Sweet Home」の完成度・・・(絶句)
  • ↑からの杉田店長、情緒ぉ!
  • DJぴにゃやりすぎぃ!(褒め言葉)
  • オリジナル“炎陣”いい!実にいい!
  • やーめーた!
  • ラスト「GOIN'!!!」が「これからも続く」のメッセージでいい!

4時間半に上るライブでしたが、コロコロ変わるステージに目を奪われ、長さを感じたのはライブが終わった後。
17時スタートで21時半終了は帰り道が辛かったです。開始時間を早めてくれても・・・

デレステに変わる(続く)アプリの発表はありませんでしたが、「シンデレラガールズ」の新しいイベントは色々と発表がありました。
少し残念ですが、のんびり待つとしましょう。まだまだ続くんや。

それにしても暑かった・・・並んでいるだけで汗ダラダラ。
この暑さが昨日じゃなくて良かった・・・

『デレステ』10周年ツアー千秋楽公演の1日目をリポート。“CINDERELLA BAND”とDJぴにゃも参戦して珠玉の楽曲の数々を届ける
『デレステ』10周年ツアー千秋楽公演の2日目をリポート。新旧織り交ぜた約50曲を披露。シンデレラたちの歩みは止まらないことを示した、熱気に包まれたメモリアルステージ