<・・・・・BACK | NEXT・・・・・・> |
住まい手の「家の真ん中に吹抜があって家族はそこを中心に生活するような家」に住みたいという希望から生まれた家が「吹抜に集まる家」です。1階の生活空間はみな吹抜と繋がっていてどこにいても家族の気配を感じることができます。 吹き抜けから階段で上る2階は個々のスペースですがすべての個室が直接吹抜に面しています。階段やロフトによって空間に変化をつけながらも高さを程よく抑えて心地よく落ち着く空間をめざしました。 居間の開口部は庭と一体として使うことを考え建具を壁に引き込めます。また、庭に面して全域にほど良い深さの軒下デッキを設けました。こういった仕掛けによって建物内の繋がりが庭へ広がります。 (設計監理担当:清水利至) |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |