第52回O&M勉強会

日時:令和4年10月15日(土)午後2時00分から5時50分まで。
Zoomミーティングサービスを使った開催

参加者:50名

文献抄読 清水美知子:Bourguin et.al.(2014). Conditions that influence drivers' yielding behavior in turning vehicles at intersections with traffic signal controls, JVIB, May-June. (信号機付き交差点での右折車両運転者が歩行者に道を譲る行動に影響を与える条件)

報告 芝田真:音声ナビを開発してわかったこと

報告 望月優:視覚障害者の歩行特性を基礎にして、ナビレコ活動が目指す到着地点

研究 村上琢磨(NPO法人 しろがめ):標準的な電車乗車手順 - ホーム上の長軸移動 (中間報告)

研究 大倉元宏(成蹊大学/大原記念労働科学研究所):視覚的障がい者の交通事故例;横断歩道を渡っていたが。。。


ホームへ