第49回O&M勉強会
日時:令和4年1月22日(土)午後2時00分から5時40分まで。その後約10名の参加者が6時30分まで自由な議論をしました。
Zoomミーティングサービスを使った開催
参加者:40名
-
解説 田内雅規:音響信号機の音の変遷と今後の課題
-
研究 森英雄:ナビ歩行器 戻れの発話(ガイドラインから外れたとき)
-
報告 清水美知子:「歩行訓練士」養成についてー日英仏米の比較
-
研究 大倉元宏:視覚障がい者の駅ホームからの転落防止ーホーム長軸中央部の触覚マーカに関する検討
-
問題提起 井沢恵:コロナ禍での歩行訓練
-
意見交換 コロナ禍での歩行訓練
-
ホームへ