心療内科ヒロセクリニック福井
どんな時に受診すればよいのか
本人が、つらい、困った、と思ったときです。
例えば以下のような場合、「誰でもよくあることだから気にしなくてよい」と片付けられてしまうことがよくあります。
しかし、専門家の治療を受けた方がよい症状です。長年の苦しみが、治療ですっかりよくなったりします
問題は、困っていることが自分でも分からなくなっている場合です。長い間不調が続くとそれが当たり前になってしまいます。
治療で回復して初めて、あの時はつらかったと思えるようになり、今を幸せに思い、生きていることをありがたく感じたりします。
社会生活編 体調編 仕事や学校に行きたくない、気力がわかない、根気が続かない、家事をするのがおっくう
学校や、仕事に行かず、家でと閉じこっもっている
これまで楽しかったことが楽しくない、何もしないでごろごろしていたい
人生に意味を感じない、勉強しても意味がないのではと思う
近頃自分に自信が無い 友人関係で悩む事が多い まわりからどう思われているか気になる
人前で緊張して喋れない,手や声が震える。頭の中がぱっしろになる
勉強や仕事で不注意な間違いが多い 忘れものが多い。集団行動ができない
講演や授業中はよく他のことを考えている。人の話を最後まで聞かずに答えたり、口をはさむ
狭い場所、人ごみ,飛行機や特急、歯科の治療など逃げ出せない状況に恐怖を感じる
何でもうまくゆきそうで自信があり、積極的で活発な充実した時期があった
最近、周りの人が、自分の悪口を言っていると思う 自分が変な匂いを出してないか気になる
急にドキドキしたり、息苦しくなったりする 救急車を呼びたくなるほど不安になる
また同じことが起こるのではないかと不安でしょうがない
生理の1〜2週前から、いらだったり、やる気が無くなったり、気分がめいったりする、生理が来たり、終わる頃に軽くなる
食欲が無くなったり、疲れやすくなった。体重が減ってきた
朝,学校や仕事に行く前に頭痛がしたり、腹痛がしたりする
病院で検査を受けても、異常が見つからないか大した病気ではないといわれる
肩こりや腰痛、体のいろんなところに痛みを感じる
検査を受けて異常ないと言われても医師が見落としているのではないかと思い不安で仕方がない
日常生活編 食べ物編 眠れない、途中でよく目がさめる
朝に気分が悪い すぐ悲しくなったり、涙がでる
大事なことをよく忘れる 掃除や片付けができない
些細な汚れ、不潔が気になって手洗いを頻回に繰り返す
戸締り、車で人を轢いたのでは、自分が変なことをしたのでは、と何度も確認
怒りっぽくなった、ちょっとしたことでイライラする 爆発したくなる
生活に充実感がない。生きていることの喜びを感じない。明日が来ることが嬉しくない
食欲が出ない 体重が減ってきた
食べだすと止められず、美味しくもないのに食べ続け、後でひどく落ちこむ
周りからは、太ってないと言われるのに、もっと細くなりたくて仕方がない
極端にダイエットして全然食べないようにしたり、過食して吐いたりする
飲酒がやめられない
健康保険が使えます
公費負担を受けますと、10%料金で済みます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |