千曲川河川敷アタックツーリング
2002.05.12
暑いぐらいのいい天気! セロー仲間のひろさんに誘われるがまま 千曲川河川敷にアタック!林道以上にツライかも!? |
場所としては家から5分。 須坂長野東IC近くの屋島橋から村山橋までの区間です。 写真は屋島橋とその奥に菅平の山々。 (ツーリングマップル3 関東甲信越 77-A3) |
河原に降りるとこんな感じ。ここは砂利。 「道」は無いので好きな方向へ進んでいく。 |
砂利だけでなく、一面「砂」ってところも。 |
道を選びながら進む。 |
![]() |
砂地は楽しい!目覚めてしまいました。 車体が傾こうが何しようがなんとなく前に進む。 アクセルターンも簡単にできた。(^^) 上手く見えるけどセローの足付きの良さのおかげ! |
でも調子に乗るとこんな風になってしまいます。(笑) ひろさんセロー、タイヤ半分埋まってスタック。 ちょっとした登りでも油断大敵! |
![]() |
ちょっと進むと道がなくなったり・・・ 一応車が通った跡はあるのでそのまま進む。 |
道じゃなくなってしまった。(笑) |
脱出! 実はここ、7〜80cmの段差があって フロントサスが底付きした。 |
ウォータースプラッシュ! 結構水没してます。(^^; 前日までの雨で目的の村山橋までは行けませんでした。 |
行けるところまで行ってUターン。 お疲れ様!屋島橋を背景にセローの写真。 いい天気でした! |
![]() 行って帰ってなんだかんだでわずか2時間。(^^; 前日までの雨で増水して目的地までは行けなかった。残念! 林道やツーリングでは味わえない路面。楽しい! 今度は天候を狙って行きますよ! |