万座ハイウェー 〜 大前須坂線
2001.10.6
栃木からの帰りに今まで走った事の無い万座ハイウェーを通ることに。 ともかく寒かった・・・けど紅葉が綺麗だったので良しとしましょう! |
万座ハイウェー。群馬県嬬恋村からのアクセス。 有料(2輪は\720)なだけあって非常にいい道です。 ちょっとガスっていたのもあって本当に寒かった。 でもその寒さあっての紅葉。 (ツーリングマップル3 関東甲信越 77-G6) |
ライトつけて走ってます。スピードを出すと寒いので60km巡航。 タンデムのZZRかなにかにぶち抜かれました・・・ 終点の万座温泉までたんたんと走る。 眺望的にはいまいち。晴れてれば違うんでしょうけどね。 |
万座から上信スカイラインを通って大前須坂線(県道112号)へ。 大前須坂線は完全舗装だけど道幅の狭いタイトターンが続く。 バイクで長野〜万座、草津へ結ぶのにはこの道がオススメ。 ダートなら湯沢林道を。どちらも眺望がすばらしいです。 冬季閉鎖は間違い無いでしょうが・・・(^^; (ツーリングマップル3 関東甲信越 77-D3) |
長野市側は晴れていた・・・ 山頂付近のガスがウソのようで山々の紅葉が映えていました。 |
![]() マイカーであふれた志賀草津道路に飽きた人は訪れてみては? スタンドも店も無いのでそれなりの覚悟がいりますが。(^^; |