北海道ツーリング その2
〜富良野、美瑛 編〜
2011.07.10
|
![]() |
小樽運河にちょっとだけ寄り道した後、高速へ。 札幌手前の金山PAで雨が弱まるのを待つ。 一緒のフェリーに乗ってきたハーレー乗り、ダブヨン乗りなどの皆さんと、 どういうルートで回るんですか?何日間の予定?今日はどこまで? キャンプかい?宿かい?北海道は何回目? なんて話題で盛り上がる。 またどこかで会いましょう!と挨拶を交わしそれぞれの旅へ。 |
高速で札幌市街を抜け、道央自動車道へ。北海道の高速道路は |
![]() |
![]() |
サービスエリアで本当にのーんびり。 このTシャツはお土産で買って帰りたかった(笑) |
滝川I.C.で高速を降り、富良野方面へ向かうR38へ。 |
![]() |
![]() |
お昼ぐらいに富良野に入ると奇跡的に雨も止み、晴れ間が! こうじゃなきゃ!(^^) |
北海道と言えばジャガイモとか乳製品とか・・・ |
![]() |
![]() |
工房の庭。 |
キャンプ用やお土産にチーズを買って帰りたい! |
![]() |
![]() |
朝4:30小樽着のフェリーで来れば、その日のうちに宗谷岬付近まで 行けるらしいけど、初の北海道という事でのんびり行く事に。 北の方は空が真っ暗で雷注意報も出てる。。。 今日はこのへんに泊る事にして、 ユースホステル美瑛ポテトの丘に電話をしてみる。 チェックインまで時間があったので 付近のラベンダー畑や観光農場などを見て回る。(^^) |
今年はラベンダーの開花が1週間ほど遅れているらしく、 |
![]() |
![]() |
美瑛の丘。 |
セブンスターの木やらマイルドセブンの丘。ケンとメリーの木など。 |
![]() |
![]() |
←ちょっと気になったモノ。 |
美瑛の丘をぐるぐる回り、ポテトの丘ユースに早めにチェックイン(^^) |
![]() |
![]() |
夕食は豚肉のマスタードソース添えやらポテトのグラタンやら |
![]() 夕食時に同じテーブルになったおじいさんは3週間ここに連泊とか。 |