2006林道ツーリング第一弾
2006.06.03
今年初の林道ツーリング! まともに林道走るのはほぼ1年ぶり(^^; 今年はたくさん走るぞ!! |
朝10:00、コンビニに集合。
いつものコンビニがGW中に潰れて(!) いつもと違うコンビニに。 今度からここがいつものコンビニになるのかな? |
ひろ@緑セローさんの案内で 三水のあたりの名も無い林道へ。 さあ走るぞ〜! |
天気も良く暑いぐらい! |
一本目は2km弱の林道で足慣らし。 しかし林道で高さ制限って・・・? |
そして2本目。ひろさんお勧めのこれまた名も無き林道。
用水路脇をずっとトレースする珍しい林道。 矢印が道で左は用水路。右はガケ。なかなかスリリング(^^; |
この辺になるとどこをどう走ったのやら。。。 もう一度行けと言われても行けません(^^; きちんとした林道ではなく作業道めぐってます。 |
遠くに見える妙高山を目印に走っていたんですが
あえなく行き止まり。 |
なんとか野尻湖にたどり着き、紫津林道へ。 間伐材の搬出で通行止め。残念! |
そこで道を変えて斑尾林道へ。
OGAちゃん。気持ち良さそう(^^) |
ひろ@緑セローさん。後ろにドカ乗りさん。 今日の参加は4名でした。 |
斑尾高原を抜けて飯山で昼ゴハン。
食べて終わってみるとひろさんセローからオイル漏れ! 立ちゴケの影響?? あえなくひろさんはここで帰る事になりました(>_<) これを機に250ccにしちゃいましょう!(笑) |
残った3人は北志賀竜王から始まる丸山林道へ。 途中の分岐で今まで行った事の無い中津川林道へ行ってみる。 ちょっと進むと道脇には雪。道をさえぎる倒木。 その向こうには落石多数。 とても走れる状態じゃなかったです(--; |
丸山林道に戻って走る走る。
雪解け直後なので道も荒れ気味。 というより雪残ってるし(^^; |
それにしてもいい天気ですね〜(^^) |
志賀の山もようやく芽吹いてきました。 |
![]() 今年初のツーリング 天気に恵まれいいツーリングでした(^^) 作業道から本格林道まで林道と行っても いろいろあるもんですね!
|