しらびそキャンプツーリング その2
〜下栗の里 編〜
2012.09.16
|
![]() |
キャンプってなぜか目が覚めるのが早い。 南アルプスから朝日が昇る。 |
雲一つない青空。 |
|
|
朝ご飯を食べ、コーヒーを飲み、テントを乾かし・・・ 天気が良すぎて直射日光が暑い(^^; 汗をかきながら出発準備を終えて9時前に出発。 しらびそから15分ぐらい走ると日本で唯一のクレーター跡が。 ←でかすぎてよくわからない(^^; |
右写真はその隕石・・・なわけがない(^^; |
![]() |
|
![]() |
ウネウネ道を延々と走って 下栗の里の 高原ロッジ下栗&はんば亭に到着。 しらびそから40分ぐらいかな。 |
高原ロッジの駐車場にバイクを停めて |
![]() |
![]() |
ビューポイントへは←のような遊歩道を歩いて20〜30分 |
ビューポイントに到着! |
![]() |
|
![]() |
下栗の里の中のウネウネ道をくだる。 斜度平均30度、最高38度の斜面にへばりつくように 家と畑が広がる。 |
R152に向かう途中に湧水。 |
![]() |
![]() |
綺麗ですなぁ |
上の写真は→の清水橋からの写真です。 |
![]() |
![]() |
県道1号を北上。天竜川を眺めながら(^^) |
↑の写真を見てもらえばわかりますが、県道の先は |
![]() |
![]() |
橋を渡って為栗(してぐり)駅へ。 |
|
してぐり駅のホーム。 |
![]() |
|
![]() |
駅からは天竜川の雄大な景色 |
|
県道1号から県道83号へ |
![]() |
|
![]() |
このあたりから暑さ&寝不足にやられて(^^; |
![]() 本日も走行距離250キロほど。 |