北信林道めぐり
2009.05.10
|
![]() |
朝9:00に18号沿いのコンビニ集合。 まずはひろ@緑セローさんの先導で丹霞郷を抜け、 林道つつじ山線へ。 |
この林道、わずか200mぐらいで行き止まり(笑) 18号を走っていると牟礼の手前で左手の山に 「つつじ山」って書いてあるのを見た事があるかも? そのてっぺんのお堂の脇に出ます(^^; つつじってこの時期が見頃だったんですね〜 |
![]() |
![]() |
さて、R18に降りて三水から北信五岳ラインで野尻湖方面へ。 久々の紫津林道へ。 ←ひろさん@緑セロー。 |
hiro@黒セローさん。→ |
![]() |
![]() |
←おかちゃん@SL230 |
紫津林道から斑尾林道へ。 |
![]() |
![]() |
さてやってきました。 野尻湖を見下ろすビューポイント。 何度来てもいい景色です(^^) |
景色を堪能して再出発! | ![]() |
![]() |
残雪もまったくなく斑尾林道走破! ありえないですねぇ。温暖化ですかね。。。 タングラムへ抜けて斑尾高原へ。しかし暑いです。 長野の最高気温がなんと29.9度だったとか(--; ところでこの花、なんて言うんでしょうね。。。 |
昼メシに当てにしていたラーメン屋がそば屋に宗旨替え。 |
![]() |
![]() |
湯田中から志賀に延びる金倉林道へチャレンジ! 志賀は5日前ぐらいまでスキー場営業してましたからね。 アタック開始です! |
今年まだ手が入ってないのか路面は結構荒れてましたね。 |
![]() |
![]() |
標高を上げていくといよいよ路肩には残雪が。 でもまだまだ行ける!あと少し!! |
やられました。。。 |
![]() |
|
![]() もうちょっとだったんですけどね〜 |