スノボ日記2008〜9 その1 |
先週はツーリングに行ったはずなのに |
2008〜2009シーズン |
日付 | スキー場 | ひとこと | 様子 |
2008/11/24 |
白馬五竜 去年に引き続き初滑りは白馬五竜へ。 |
曇りのち雪。
早くもゴンドラ↑は積雪1m! 隣の47とも繋がっていて かなり滑れました!(^^) 午前中は曇りで暑いぐらいだったけど 午後になって急変しました。 気温が下がって大雪です! 雪質は回復というか最高! になりましたが寒くて寒くて15時頃撤退。 もちろん次の日は筋肉痛でした(^^; |
|
2008/12/06 |
栂池高原 初めて栂池高原に行ってきました! |
雪。
ここもゴンドラ↑は積雪1m! それにしても寒かった〜 バーンは固めで滑りにくかったですね。 栂池は初めて行きましたが 広いですね! |
![]() |
2008/12/07 |
北志賀竜王 |
ピーカン!!
ゴンドラ↑の営業でしたけど ちょっと固めで雪質はGood! グラトリがやりやすくて楽しかった!(^^) それにしても天気がいいと 気持ちいいですね! 雪の白に空の青、最高です! |
![]() |
2008/12/14 |
野沢温泉 今日は、Ken、abeちゃん、M岡くん、 溝ぐっちゃん、石Kくん、と 行ってきました! このうちふたりは昨日も野沢に 来たそうです(^^; |
雪時々曇り。一瞬だけ晴れ。
野沢もゴンドラ↑の営業でしたけど 昨夜に20cmぐらいの新雪が降って なかなかのコンディション! abeちゃん、M岡くんお手製の ミニキッカーで久々に飛んでみたけど 楽しかったです!(^^) 野沢は今年ゴンドラ乗り場近くに 500台の駐車場ができて、 とても便利になりました!! |
![]() |
2008/12/20 |
志賀高原 横手・渋峠 今日は、会社の課長2名と 先輩のY口さん、おかちゃん 現地集合でabeちゃん、M岡くんと 快晴の横手へ行ってきました! |
これ以上ないピーカン!!
こういう時の横手は最高ですね(^^) まだちょっと雪は少ないけど 他のスキー場では味わえない 景色と雪質! 山頂からはなんと「富士山」が うっすらですが見えました! |
![]() |
2009/01/10 |
戸隠 まさと。 なんとこれが今シーズン初の戸隠! |
強風(>_<) でもまぁなんとかリフトも止まらず 滑る事ができました(^^) ゲレンデ内のレストラン「やなぎらん」の メニューが変わってましたね。 →は「ドライカレー」 普通のドライカレーよりもドライ(?)な 感じでした。 |
![]() |
2009/01/11 | ヤマボク 今日もまさと。 朝起きれずに到着が10:45。 そのままキッチンコンパスに 一番乗り。もう顔覚えられてます(笑) |
晴れ。時々曇り 新雪もあってなかなかのコンディション(^^) 駐車場がいっぱいなのにゲレンデは ガラガラ(笑) みんなタコチ狙いなんですかね。 うち等はコースのギャップ使って 飛んだりして遊んでました(^^)v →写真はコンパスランチ。 鶏肉の香草パン粉焼き(デミソース) サラダ、温野菜、キッシュパイ ライスにスープも付いて¥900! ハンバーグの日もありますよー |
![]() |
2009/01/17 | ヤマボク 今日は会社の後輩たちと。 おかちゃん、I川くん、abeちゃん、 Y沢くん、みぞぐっちゃん、川崎から 途中合流のみぞぐっちゃん友達。 遠いところ御苦労さま! |
曇り時々雪。 更に雪が増えてかなりのコンディション! パウダーたっぷり(^^) タコチもギャップだらけで最高でした(^^) 15:00ぐらいまでの予定だったのに 16:00まで滑ってしまい飲み会に遅刻(^^; →はきのことベーコンのチーズカレー 焼きカレーですね。 \950でかなりのボリュームです(^^) 初ヤマボク、初コンパスの人も大満足 してくれた事でしょう!! しかしメシの写真しか載せてないな(笑) |
![]() |
2009/01/24 | 池の平 今日も会社の後輩たちと。 おかちゃん、ハットリくん abeちゃん、Y沢くん、 みぞぐっちゃん、はまちゃんに →写真のM岡くん。 |
雪時々曇り。寒い(>_<) 池の平は久々に行きましたが 昨日までの暖かさと昨夜の冷え込みで 下はガリガリ、その上にうっすら新雪と いうコンディションでした。 けど上の方の空いてるコースで グラトリの練習(^^) オジサンには辛いですわ(笑) |
![]() |
2009/02/01 | 戸隠 昨日から泊まりに来てる いつものメンバー まさ、あ〜、むらも。と戸隠へ。 |
雪時々晴れ。先週より寒い(>_<) さすが戸隠。いい雪です。 とはいえ、先週降っていなかったので 所々にアイスバーン。気を使います。 ちょっとしたギャップを使って ブラインド180の練習をしたりして。 久々に5.5時間券をめいっぱい使って 頑張りました(笑) |
NoPhoto |
2009/02/05 | 戸隠 今日は会社の皆さんに声を掛けて 総勢12名+2名(!!) I川くん、イトーさん、ドカ乗りさん、 川○さん、おかちゃん、M岡くん、 みぞぐっちゃん、はまちゃん、 ハットリくん、Ken、きん、私。 現地でたまたまお会いした インストラクター山○さんと リンダリンダ(?)さん。 |
ピーカン。暑い。 2月になったばかりだというのに もう春スキーの模様。 今シーズンはヤバそうですね。。。 この平日になぜこんなに集まれたかは ヒミツです(^^; 第2回やりましょう〜(^^) |
![]() |
2009/02/12 | 飯綱リゾート 今日も会社の皆と。 S瀧さん、いとーさん、D松、F枝さん、 おのちん、みぞぐっちゃん、 はまちゃん、S谷さん、M岡くん、 おかちゃん、abeちゃん、Y沢くん これで全員かな?? 大人数でした(^^) |
ピーカン。暑い。 久々の飯綱リゾート。 リフトが遅いのが玉にキズだけど 結構なロングコース。一気に滑ると 疲れますね(^^; 暖冬なのか、暖かくて・・・ もう春なのか!? |
NoPhoto |
2009/02/14 | 戸隠 今日はあ〜、まさと。 |
今日もピーカン。どころか異常気象で暑い。 静岡では夏日を記録したとか。 戸隠ですら前日夜に大雨!だったらしく 雪はべしゃベシャ。本当に2月なのか!? 雨を含んだ雪で板が止まる。。。 久々に戸隠のシャルマンで 豚汁定食を食べました。 コストパフォーマンス高し!(^^) |
NoPhoto |
2009/03/05 | 戸隠 今日は久々に会社の皆と。 いとーさん、イトーさん(←本物はどっち?) I川くん、くらくら、Ken、すぎすぎ、 きん、I田さん、川○さん これで全員かな?? |
ピーカン。たまに雲が出てましたが 前日までの積雪で最高のコンディション! やっぱり戸隠はイイ!! 自分が上手くなったんじゃないかと 錯覚させるほどのバーン! 3月になって今シーズン一番の 雪の量でした(^^)ノ 今回もカメラ忘れてNoPotoです。スミマセン |
NoPhoto |
2009/03/07 | 戸隠 今日はまさと。 |
晴れ。暖かくもなく寒くもなく。 前回の方が雪質は良かったけど なかなかのコンディション! ゲレンデ内のレストラン「やなぎらん」 から戸隠連峰を望む。 天気がいいので外のテーブルで メシ食ってました(^^) |
![]() |
2009/03/20 | 戸隠 いつものメンバー まさ、あ〜、むらも。と戸隠へ。 |
曇り。もう春。 黄砂で雪は黄色、暖かさでザラザラ(>_<) もう今年は終わりでしょうか??? 午後券で4時間ぐらいみっちりと。 久々に疲れました。。。 |
|
2009/03/21 | ヤマボク 昨日と同じメンバーで 久々のヤマボクへ。 昼に行って着替えもせずに キッチンコンパスへ。 雪は期待できないのでメシ食いに 行ったようなもんです(笑) |
ピーカン。 雪はもう悲しいぐらい(;_;) でもまぁ板が止まるような事は なかったのでよしとしましょう。 →はおなじみキッチンコンパスの 「牛ほほ肉のシチュー」 \1,300 ぜひ一度行ってみてください! 夏もやってますよ!! もらった回数券で キッカー飛びつつサクッと終了! |
![]() |
2009/03/28 | 戸隠 まさと。 |
晴れたり曇ったり雪が舞ったり変な天気。 一昨日雪が降ってだいぶ復活! 気温も低くなかなかのコンディション でした(^^) これで戸隠も今シーズン滑り収め。 計8回。お世話になりました! |
![]() |
2009/03/29 | ヤマボク 今日もまさと。 起きるのが遅れて午後券(笑) |
なかなかいい天気。 コンディション良好。 今年来たヤマボクの中で一番 雪多かったかも(^^; →は「豚3枚肉のカレー」 スプーンで切れるほどのやわらか肉。 絶品です(^^) ヤマボクに滑りに来ているというより キッチンコンパスに来るついでに滑ってる 感じですね(^^; 来年もよろしく!! |
![]() |
2008〜2009シーズン |